• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトゥーパーンのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

フォーカスワゴン発見!

昨日公園に行ったら、公園の駐車場にピッカピカのミニのコンバチが停まっていて、オーナーさんが地面に這うようにして写真を撮りまくってたので、この写真が近々にみんカラにアップされるんだろうな、と思ったイトゥーパーンです(爆)。天気よかったですもんね~。

さて、先代フォーカスのワゴンを見かけました。乗ってる人は・・と覗くと!!
若者!!(爆)
超今風の、金髪のアベック・・じゃなくてカップルです!(笑)
クルマには初心者マークが・・・多分免許取立てなのでしょう。
お兄さんの方はチョー真剣に運転してます。彼女さんはちょっと時間をもてあましている風です。。

私「お、フォーカスワゴン!しかも若者!」
奥「すごいねぇ~見る目があるね~!」
私「うん、このクルマの良さとか、クルマの楽しさとかを知って欲しいね」

と会話をしていました。

でもきっと・・フォーカスワゴンの車内では・・

女「ねえ、となりのクルマ、フォーカスじゃない?」
男「なんだよ、フォーカスって」
女「このクルマもフォーカスでしょ?」
男「知らねーよ」
女「知らないって・・あんたのクルマでしょ?」
男「俺はサーフィンに行けるワゴン車で、安いのが欲しかっただけだよ」
女「ふぅ~ん、特にこだわりがあるわけじゃないんだ」
男「っていうか俺今、運転に集中してるから話しかけないでくれる?」
女「・・・」

なんて感じだったんじゃないかと想像しちゃうわけです(爆)

いや、フォーカスワゴンが安いだけのクルマと言ってるわけではなく(滝汗)
そのくらいウチのクルマにも反応せず、運転に必死だった、というだけなんですけど・・
隣の彼女さんはあまりにもヒマそうでした。。。
運転に余裕が出てきて、フォーカスのよさが分かるようになったら、
おいらのクルマ見ても反応するようになってくれるのかな~?なんてちょっと
期待してみたり(笑)

みなさんも助手席の方へのサービスは怠らないようにしてくださいね!(笑)
Posted at 2009/08/16 09:01:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

またまたニューマシン!

と釣ると、総スカンを食らうことを知ってて、やってしまうイトゥーパーンです(滝汗)。こうやって友達を失っていくのです(自爆)

さて、このニューマシンはケータイです!こっちは仕事用です。



時折、フロントヘビーな特性が顔を覗かせる。


性能の高さを誇らしげに主張するエンブレム


操作性の高いコックピット


ゆったりとくつろげる、リクライニングシート


車庫入れには若干気を使うディメンション


オプションでショートアンテナがほしいところ


羊の皮をかぶった・・


狼!


Hi-Vision CAM Woooです♪

撮った動画をテレビにつないで見ることができるんですよ~♪

青にしたのは・・フォーカスが青いからです(涙)
Posted at 2009/08/15 08:38:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

日本人はノーと言えないのではない、ノーと言わせないのだ。

子供が110番通報してしまっていたイトゥーパーンです(滝汗)。ロックかけていても、緊急通報はできるようになってるのです・・。子供に持たせたケータイの画面を見て、あれ?どっかと通話したのかな?と思ったらGPSで位置情報取り始めたので『ヤバい、緊急通報しちゃったな』と思ったら、案の定折り返しがかかってきました(滝汗)みなさんも気をつけましょう。

さて、昨日は仕事で飲んでた中に、アメリカ人のデイビッド(過去日記に出てきたデイビッドではない)が居たのですが、みんながいい感じに酔ってきて暴言を吐き始めた時(笑)、ウチの会社の女性が
『ていうか、デイビッド太ったよね?ユーアーファット!』
とか言っちゃいました(汗)
彼はそれを笑って
『来年までに5キロ痩せる』
とか言って受け流してたのですが、少ししてから
『日本人とアメリカ人の違いがここにある。アメリカ人は、相手がいくら太ってても、お前は太ってる、なんて言わない。』
と私に囁きました。私はドキッとしながらも
『いや、日本人がみんなというわけではなく、彼女がスペシャルなだけだ』
と言うと
『彼女だけではない、今までいろんな日本人に言われた。もう慣れたし、侮辱されたとは思ってないが、日本人はある意味フラットだ』
と言います。酒の席に限って言えばそうかも、と思います(笑)。
私は彼に苦し紛れにこう言いました。
『日本人も、もし手遅れなくらいホントに太ってたら、面と向かって言わないよ。まだ後戻りできる人に、その人のことを思って言うんだ』
すると目を輝かせて
『お~そうか!それはありがとう!』
と喜んでました(笑)単純(爆)

もひとつ、タイトルの件は、その女性がガンガン酒をみんなに勧めてる中で、デイビッドは
『ビール飲んでワイン飲んで、次にジンなんて、、3種類も飲んだら潰れちゃうからいらないよ』
と言うのですが、
『大丈夫大丈夫、私は4種類目だから』
といって結局注がれ、チビチビ飲んでました(汗)
私も酒は弱いものの、一番下っ端なため断る訳もなく、結局サングリアまで飲んでました(滝汗)
それを見てデイビッドは多分、
『日本人はNOと言えないのではなく、NOと言わせないんだ』
と思ったことでしょう(笑)だって彼はNOと言ってたのに飲まされてましたから(爆)

ちなみに彼に、フォーカスに(まだ)乗ってると言ったら、『ベリーグッドカー』と言ってましたよ♪
Posted at 2009/08/14 08:53:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月12日 イイね!

こわい世の中ですねぇ・・

こわい世の中ですねぇ・・「キュウリビズ」の広告に釘付けのイトゥーパーンです(爆)
みなさんはきゅうりはしょうゆ派ですか?マヨネーズ派ですか?味噌派ですか?私は「ツナ」と答えた時に思いっきり笑われた経験があります(爆)

さて、ほとぼりも冷めつつあるのでノリピーのネタというか・・
ヤクやってキメてたかどうかとかは、おいら的にはどうでもいいのですが(芸能人はTVの中で芸を見せてりゃ、私生活なんでどーでもいいと思ってますので)、逮捕された途端に過去の映像が出てくる出てくる・・・という状況に、相当な違和感&嫌悪感が募ってます。

パーティでDJやるのは、別に違法行為じゃないし・・
まぁ子どもほったらかしてナニやってんだ、という「そもそも母親とは」論は置いておいたとして、ですけど。。
日テレなんかはチョット前に収録したインタビューの、未放送部分を流したりして「ポポポとはとの真似をした奇行」とか言って・・・精神科医のコメント取ったり。おかしくない??
その時おかしいと思ってれば、そのまま放映して世間に判断させればいいのに。。
あとから鬼の首を取ったように言うヤツらが頭にきますねぇ。


んじゃ自分に置き換えて・・(置き換えるのかい)。。

おいらがもしなんかヤッちまったとして(笑)捕まりました、とすると、
多分(以下、買いかぶりも入ります)

「いや~イトパンさんはいい人でしたよ~ケンカもしないし」
「えなりに似て温厚な人の印象があるんですけどねぇ」
「家族のためにクルマを買い換えた、っていう話を聞いたくらいだから、家族思いのいいパパだとばかり思ってました」

なんて知人A、B、Cのインタビューのあとに

「と、周囲には"いい人"で通っていたイトパン容疑者ですが、意外な一面を知る人物に我々は話しをきくことができました」

なんてナレーションが入って

「あいつは普段は大人しいんだけど、毎週末あっちこっち行っては暴走してたみたいだよ。なんだっけ?ドリフト族?ああいうのだったみたい」
「彼はクルマが大好きで、クルマには何百万、何千万って使ってたみたい。どこからそんなお金が出てくるんだろう、と不思議でしたよ」

とか、おいらがほとんど知りもしない人がコメントしたりするんだろうな。
さらに

「そして我々取材班は、イトパン容疑者のブログを発見しました」

と言って、おいらのこのみんカラとかmixiのブログの中身を抜粋されるんだろうなぁ・・。

「ブログの中身を見る限り、イトパン容疑者は温厚な性格を持つ反面、自己顕示欲が強く、自身が所有する改造車の画像や走行風景の動画を掲載したり、暴走行為を擁護するような発言を数多くしていることが分かりました。」

とか言われちゃうんだろうなぁ。。。

あぁ~コワイコワイ。

痴漢冤罪とか、絶対遭遇しないように気をつけなきゃ(爆)

Posted at 2009/08/12 07:33:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

ものすごい豪雨

「オロナインH軟膏」を「オロナインHな子」と聞き間違えるイトゥーパーンです(爆)。でも、今この一行を書いてて、「なんこう」で変換したら「難航」が先に出てきて、それはそれで意味深だな、と思いました(爆)。ちなみにその次は南港でした(汗)。ドリフトのメッカ、南港・・ツブれる前に行ってみたかった・・・・。

さて、今日は私の両親がウチに遊びに来たのですが、帰るときに雨が降り始めたので、実家まで送っていくことにしました。家を出ると雨脚がすごく強くなり・・国道に乗ろうとすると全く動いていません(滝汗)。あわててUターンし、裏道を使って行くことにしました。

しかし・・二駅分くらい行くと雨はものすごいことになり、道の真ん中にゴミが詰まったゴミ袋が散乱したりしています(汗)。

「竜巻でも起こったか!?」

その時は分からないまま走り続けると、右折しなければいけないところで曲がるとその先が水びだしに・・。前を走る車の様子を見ながら、「このまま走ると水を吸うな」と判断しすぐに左のファミマに待避。そしてUターンし、違うルートを進むと、その先も道自体が水没してます。。。
前のミニバンが豪快に水に飲まれていくのを見ながら
「こりゃ家に帰って、雨宿りした方がいいな」
と即座に判断し、Uターン。(notスピンターン)

今来た道を戻ると、そこらじゅうが先ほどと比べ物にならないくらい水没してます(滝汗)。
さっきゴミ袋が散乱してたところは海です(怖)。
多分流されてきてて、さっきは一瞬水が引いていたんですねぇ・・ようやく理解。
で、水の中で停まるわけにはいかないので、すぐに左に上るわき道を発見し、そのまま鼻を左に入れます。豪雨の時は、標高が高いところを目指すのは自然なことなのです。

んで、うまいこと道を選びながらゆるやかに下山(笑)して幹線道路に出ますが・・やっぱりいたるところが川になっています。

あと家まで3kmくらいなのに・・目の前がまた海。左にマンションの駐車場が見えたのでそこに逃げ込む。・・・なんてことを繰り返しながらなんとか帰宅。家に着くまでに1時間以上かかりました。。。

なにしろウチのフォカ助は嫁入り前の大事な身!枯れ葉マークつけた軽トラのおっちゃんが「こういうときはとにかく勢いつけて突っ切るんだよ!」といわんばかりにアクセル全開で海に飛び込むのを横目で見ながら「あんなクルマの中に混ざりたくない!」と思うのです(爆)。まさにカミカゼとはあのこと!


一応、もし親が晴れてる間に帰っても、実家近くの駅に着いたときに大雨で動けなくなったら、それはそれで大変だったから、結果的にヨシとしよう、ということに(笑)


結局晩飯までウチで食べて、19時過ぎには雨もすっかり上がってましたが、一応途中でまた降ってきてもイヤだしね、ってことで再び親を乗せて今度は首都高に乗ると・・電光掲示板に「地震発生 走行注意」と出ます。ラジオでは震度4と伝えています。
なんなんでしょう、この天災遭遇率の高さは(滝汗)

でも、地震が起きたあとに「注意すること」ってなんでしょう?道路の亀裂とかかな・・?

もし親が「もう雨は止んでるから電車で帰るよ」というのを「あ、そう?じゃあねバイバイ」としてたら、恐らく震度4ってことで電車は停まってたでしょうし、これまたヨシってことになりました。

いや~激動の一日でした~。
豪雨なので、少しはクルマがキレイになったかと思いましたが、雨が上がったあとに結構な距離を走ったこともあって、逆に汚くなりましたorz

まいっか。


Posted at 2009/08/09 22:41:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 5678
91011 1213 14 15
1617 18 1920 21 22
23 24 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation