• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトゥーパーンのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

春ですね~。

春ですね~。髪を結ぶゴムを『かみ』と呼ぶ娘と買い物に出かけた時、そのゴムをどこかで落としてしまって『かみ、ないねぇ』と捜してたら、前を歩いてた薄毛のおじさんが振り返って睨んできた、という奥さんの話を聞いて噴いたイトゥーパーンです(爆)子どもに罪はないのです(笑)

さて、昨日は年度末にもかかわらずKYにでかいイベントをやりまして、ヘロヘロのヘロリンキューです。

会場から会社まで荷物があったのでタクシーに乗ったのですが、芝公園で大渋滞・・。バイクが絡んだ事故でした・・。ホント、みなさん気を付けてくださいね。春になるといろんなドライバーが湧いてきますしね!

で、そこをなんとか抜けたら今度は靖国近くでも大渋滞orz でも千鳥ヶ淵の桜は全開に近かったで~す!

そろそろ春ですね(遅っ)
Posted at 2010/03/31 08:37:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月28日 イイね!

ちょい豪華なランチ

F1の予選を見ようと思って頑張って1時過ぎまで起きていながら、結局寝てしまって今録画を見終えたイトゥーパーンです(汗)。夜中が苦手になってしまったのです(滝汗)

さて、昨日奥さんが「安くて美味しいらしいイタリアンのお店がある」というので行ってみたのがココ!レイクタウンから5分くらいのところ(=ド田舎)なんですが、レストランウェディングもできるという触れこみの「ステッラ・ポラーレ」です。

うーん、ヨーロピアン志向のエスティマックス(?)に似合う(嘘爆)

中に入ると、メチャクチャ広いっす。
入ったときはピアノの生演奏やってて、ウェイター&ウェイトレスもメチャクチャ礼儀正しいです(爆)

(見づらいですが、奥でピアノ弾いてます。。)

ランチは1500円~で、なかなかリーズナボー。

私は+200円でサラダ→前菜三種盛りにアップグレードしたので、出てきたのがコレ。

煮卵の生ハム添えとナントカとナントカだそうで、メチャウマでした!
・・・・・あれ?よく見たら4種だなぁ・・ま、いっか。

そしてパスタ・・・写真撮り忘れましたorz

デザートはこんな感じ。5種盛りでした。


とりあえず、腹が破裂しそうです(爆)

ということで、たまに食べログもええかな~と思い書いてみました。

このあと、三郷のららぽに行こうと思いつつ、三郷に着いたら「やっぱIKEAにしよう」と気が替わり、もろもろ物色。本当は木馬っぽいモノがほしいなぁ~と思って買うところまで行ったけど、キッズスペースで少し遊ばせたらその遊具にまったく見向きもしないことに気付き踏みとどまりました(爆)よかった~。

さて、今日はC2の新宿~渋谷間開通ですね!行ってみようかな~・・・・いや、無理か。。。混みそうだし(笑)
Posted at 2010/03/28 08:37:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月22日 イイね!

義弟くんからのプレゼントォー

奥さんの初心者マークをつけっぱなしで運転すると、世界が変わることがよく分かったイトゥーパーンです(爆)みんなが初心者マークつけて走れば平和になるのになぁ・・と思ってみたり。。

さて、昨日の夜、私の最大の理解者である義弟君が「ちょっと遊びに行っていい?」というのでどーぞどーぞ、と招いたら・・・

「ほい、プレゼント」

といいながら、これをくれました。


「マジで??」

「いいのいいの、アプガレで1000円だったからさ~。貼ってイケてなかったらポイできる値段でしょ」

「・・・ありがとー。とりあえず御代だけは払うよ」

と言って1000円だけ受け取ってもらいました(笑)
いい義弟くんだ~!

ということで今朝早起きして早速施工(爆)


うんうん、いいんでないのー??
なんか、少しあまってたところがあったので、ちょっと遊んでみました(笑)


オリジナリティってことで(爆)

で、今日はレイクタウンに買い物に出かけました。
行く途中で見かけたのがこれ。なんじゃこりゃー。何が執り行われているのか気になりすぎるやろー。

「日光猿軍団後援会総本部」

ただの後援会じゃないですぞ。総本部ですから。

で、着いたら、リップだけ社外をつけたエスティマがいたので隣に並べてみました。
買ったときから考えたら、だいぶ差別化は図れてきてる・・・かな??



夜点灯させるとこんな感じ~。
ライトは白か黄だったハズだから車検は大丈夫ですよね~?・・・多分(汗)

Posted at 2010/03/22 20:33:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

ドライビングスクール

また例のセカンドカー構想を進めるべく、Goo-netでAW11を見つけて奥さんに「昔コレに乗ってたんだよ」と見せたら、年式も見ずに「やだ~こんな古い車・・・すぐにエンストしそう」と言われて泣きそうだったイトゥーパーンです(涙)おいらが乗ってた10年前は「イケてるシブいクルマ」だったんだぞ、と。そのあとMR-Sを見えたら「こっちの方がだいぶイマっぽい」と言われました。うーん、やっぱりクルマに詳しくない人にも、古そうなデザインと新しいデザインは分かるんですなぁ。。。

さて、日に日にエスティマックスを乗りこなしている奥さんですが、昨日は今まで電車で行っていた「子供と一緒に楽しむヨガ教室」にクルマで行って来たそうです(爆)。立体駐車場チックな第一駐車場は不安だから、ちょっと離れた平面の第二駐車場の場所を事前に電話で確認していくほどの用意周到ぶりだったようです(笑)。

一緒にその教室に来ている大学時代の友達にクルマで来たと言ったらすごく羨ましがられたようです。子連れだと、荷物持って子供を電車に乗せたりするのは一苦労ですからねぇ。。

で、昨日私が会社から帰ってくると、奥さんが言います。

奥「ねえねえ、○○ちゃんに面白い話聞いちゃった!」

なんだろう!?

私「なになに?」
奥「私がクルマで行ったらね、すごく羨ましがるから『運転練習しないの?』って聞いたら、○○ちゃんなんて言ったと思う?」
私「分からないなぁ」
奥「『ペーパードライバー講習行こうかと思ってる』って言うんだよ!」
私「へぇー。でも免許は持ってるんでしょ?」
奥「うん。だから私も『旦那さんに教えてもらえば?』って言ったんだけど、『旦那に教えてもらうとケンカになるからやだ』っていうの。おかしくておかしくて」
私「?なんで?旦那に教えてもらうの嫌がるのって、みんなそうなんじゃないの?」
奥「そうだけどさ、でもわざわざお金払ってペーパードライバー講習には行かないでしょー」
私「うーむ、そっか、たしかにそうだねぇ~。あの二人仲良さそうなのにね」
奥「でしょ?」

人って、運転教わる時、尊敬できる(一目置いている?)人からじゃないと素直に受け入れないですよね(爆)私も人にドリフト教えてくれ、と言われながら、教えてると反抗したり怒ってきたりする人がいました(滝汗)。教えてくれっていうから頑張って教えようとしてるのにーと(笑)。

ま、その点ウチの奥さんは比較的素直に聞いてくれたかな~。尊敬されてるとは思いませんが(笑)
Posted at 2010/03/20 08:40:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月18日 イイね!

なにやら・・・

「幼稚園の送り迎えの練習」と称して、奥さんが平日昼間にエスティマックスを乗り回してるようだ・・。

いや、いいんだと思う。うん、きっといいことだ。あの足の乗り心地に慣れてくれるのであれば・・。うん。
Posted at 2010/03/18 07:31:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 5 6
7 8910111213
14 151617 1819 20
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation