• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトゥーパーンのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

S.I.S インポートカーショー

S.I.S インポートカーショー金曜から今日にかけて、ビッグサイトでS.I.Sインポートカーショーなるものが開催されています。

某所での某氏によるつぶやきで知ったのですが、仕事がてらビッグサイト方面に行く予定もあるしということで金曜についでに覗いてきてしまいました(笑)

日曜は屋外展示スペースでスーパーカーのオフ会みたいなものもあるみたいなので、行くなら今日がベストっぽいのですが、金曜だからそれもなく。。
会場自体はたぶんホールを外車だけじゃ埋められないからだと思いますが、住宅関連の展示会と合同出展?のような謎な感じになっていました。最初SISの場所が分からず(地図見ろよ)反対側に歩いて行ってしまい、行けども行けども住宅関連・・・という寂しい状況でした(汗)

Uターンして戻ると途中で「ここから先がインポートカーショー」みたいな看板がありとたんに毛色が変わり(笑)




ツボだったのがコレ。フェンダーかっこいいなぁ・・


それでも台数は少なく、ざっと見て終わったなーと思い、帰ろうとしたとき・・・
ROBERUTAのブースに関取さんたちが!
いいなぁー、相撲取りさんってこういう場、似合うなぁ~(主観)


ということで、2000円のお金を払う価値まではないけれど、事前登録で無料なのであれば目の保養にいいのではないでしょうか~という結論でした。

もちろん仕事もちゃんとしましたよ、ええ。
Posted at 2014/06/01 07:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

おぢさんになると早起きで

久しくクルマネタから離れていたわたくしに、今朝電話が。

「今からいとぱんチの近くのコンビニでトイレ借りる予定だから。よろしく!」

とのこと。

マジかー。

ということでコンビニで迎撃。
総勢3名+私の4名なんですが、昔つるんでた頃はみんなアルテッツァに乗っていたものの
今日コンビニの駐車場に並んだのは・・・

仕事の兼ね合いもあり、でもその中で後輪駆動×4気筒×スーパーチャージャーという、スペックはスポーツカーなサンバー


えーとえーと、クルマ何台お持ちなのかよくわかりませんが、最近新たに購入したというGTR


そして当時の姿そのままで乗り続けているアルテッツァ


とウチのA4.
よくもまあこれだけバラバラになれたものだと(笑)

他愛のない会話で一気にその空間だけ10年前にタイムトリップ・・・
お互い歳を取りましたねぇ・・・(滝汗)

しかしGTR、こんなに近くでマジマジと見たのは初めてでした。
もう助手席がないし・・・(あとでまたつくらしいですけど)
リアウイングが嫌いということでウイングレスになってました(汗)
そして、本来ウイングについてるハイマウントストップランプがリアトレーの上に・・

トヨタ用を流用してるそうで・・・芸が細かい。

ブレンボええなぁ・・


ということで、1時間かそこらでしたが楽しかったですヨと。
Posted at 2014/05/05 11:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月13日 イイね!

桜トンネル

今朝思い立ってT山行ってきました。

桜トンネルがまだ行けそうだとの事前情報を信じて…

セブンのコーヒーをカップホルダーに置いて、半分飲み切る頃に山へ到着。適当な荷重移動でもこぼれない、ヘタレ拓海風(笑)





今日のメンツはオールスター!
上から下への移動で一瞬で視界から消えてしまう人たち…

管理人サンがおいらの後ろで鼻くそほじりながら、「クルマはいいよねー」と言いながら煽りまくるという絵が繰り広げられました(滝汗





噂の桜トンネルは葉桜でしたが、まだまだ綺麗!





今日は出遅れたので、ホントすぐに帰宅!


みなさん、構ってくださり、ありがとうございました!
Posted at 2014/04/13 12:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走りング | 日記
2014年03月30日 イイね!

プラグ交換+夏タイヤ

例のイグニッションコイル不具合からしばらく経ちまして・・・
応急処置後も全く快調ではありますが、

増税前ということもあり

流行りの「駆け込み」とやらでプラグ交換と、ついでに夏タイヤへの履き替えをしに行ってきました。



外したプラグはコレ。



まあまだ使えるものではあるものの、失火した状態でしばらく走っちゃったこともあるので、保険の意味も込めて全交換。

そして夏タイヤ…ウッ…この純正アルミダサいんだよなぁ・・・
でもお金ないからもう少しこれで・・・



オートサロン出品車のラーダも店頭に置かれてました。



フルノーマルはフルノーマルでまた味がありますなぁ。
もうすぐナンバーが取れるそうです。

作業が終わった後、帰る前に焼き鳥屋さんに寄りました。
他県からも買いに来るほどの「地元密着」なお店ということで、RedKさんが
サポートしているとのこと。地元のお客さんで大繁盛してました。
頼んでから焼いてくれるので、たぶんその場で食べちゃうのが正解だと思います(爆)
お持ち帰り専門店なんですけどね・・

よろしければ是非。

千葉県野田市古布内1541-5

プラグ交換の効果は当然よくわかりませんが(笑)夏タイヤはやっぱり静かだなぁ、と。
こんなことしてたせいか、スタッドレスのスリップサインが出てたとか・・
来冬は新調しなきゃな、スタッドレス・・・
Posted at 2014/03/30 08:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

初トラブル

先週末のこと。

コストコ行ってIKEA行って・・・と荷物満載で帰路について、交差点で待ってる時に
アイドリングが

「ブワッ、ブワッ」

と不規則になり・・・。

あれ?と思ってちょっとN状態でエンジン吹かしたら、V8みたいな音が・・。
青になって加速しようとしてもあまり走らない。。

これはマズイと思ってすぐにセブンイレブンに停車。エンジンを再起動しても同じ。。。


「あちゃー、保証切れてるしなぁ・・エンジン逝ってたら完全な乗り換えビンボーだなー・・
次は何にしようかなぁ・・」

などと妄想しながら義弟くんに電話しました。
すぐにデッカイハイエースで駆けつけてくれたものの、ウォーニングも点いてるなら
おとなしくDに運ぼうか~ということになり。



エンジンの振動がすごくて35㎞/h以上出せない
状況でしたが、Dは幸い4㎞くらい先だったので裏道を駆使して、ハイエースにケツ持ちを
してもらいながらDにたどり着きました。

この感じだとイグニッションコイルかプラグでしょう、ということで
営業時間の終了ギリギリに駆け込んだこともあり、翌週末引き取りということで
置いてきました。

月曜に連絡があり、結論としては2番シリンダーのイグニッションコイルが逝ってた
ということで、ほかも全部交換+プラグも全交換で60,000円というプランも
提示されたものの、「取り急ぎ当該IC単品の交換のみで・・・」と貧乏くさいことを
言い、作業してもらいました。

そして昨日、取りに行きました。おかげさまで絶好調に戻っています。


悪さをしてたのはコイツだったとのことで。



しかし、ピカピカに洗車までしてくれてて恐縮です。
細かいフィンの隙間までキレイになっていました(滝汗)


費用は約14,000円也。

どこかのタイミングで残りも全部リフレッシュしようと思ってはいますが、
そもそもイグニッションオイルって寿命はこんなもんなんでしょうか・・・?
(2007年式、走行2万キロw)
このあとポコポコ壊れるリスクがあるなら替えますが、たまたま今回のがハズレ
だっただけならば、どうしようかなーと・・・。
Posted at 2014/03/16 10:14:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「64年式インパラ http://cvw.jp/b/389328/41022658/
何シテル?   01/25 10:47
ども~イトパンの紙袋で~す。。。(cowcow風) 2016年10月、仕事の都合で移住してトヨタヴェンザを買いました。 便座とか便器とか呼ばれていますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてアルテッツァ2台目・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 22:43:18
冬休みの動き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 12:33:21
French-French Makuhari 沢山のご参加ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 20:56:34

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
グランツアラーから乗り換えました。壊れない国産がよいとのことで、GXから数えて5年ぶりく ...
トヨタ 86 トヨタ 86
某所に預けてあるズンロクですが、イベント時に出動します。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
GLAが少し手狭だったので乗り換えました
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
日本への帰任に伴い買いました。機械式のパーキングに入るクルマで探していたのでこのクルマに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation