• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月13日

「初代フィアット・パンダ」‥

キャトルの主治医だった「ガラージュ・ド・リュミエール」で、とても程度の良い「初代パンダ」が販売されています。

ブログでは、イタ車を何台かお持ちの方が手放されたお車の1台のようです。
ワンオーナーで距離は、6万キロ台。トランスミッションは、CVTの「セレクタ」ですが、内外装の程度も良く、クーラーもバッチリ効くのは嬉しいですね。
それに福山社長のメンテナンスで、言うことなしに仕上がってます。

少し欲しくなってしまいました‥笑

こちらは、某ショップに入庫したキャトル。4年間眠っていた車を路上復帰させます。

私のキャトルに似ていますが、違いました‥
ウィンドウにモールが付いています。

私のキャトルも、きっとパンダのオーナーのような愛車家のガレージの奥で休んでいることでしょう。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2025/04/13 18:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パンダがやってきた
素浪人☆さん

BX16Vの現況
yamaken.Pさん

古いイタ車は壊れますか?
ライダー!さん

間違いなく値上がりしてる (^^)
MOGUL-Mさん

もう一台
ELI5さん

ご無沙汰しております。
shira3948さん

この記事へのコメント

2025年4月15日 18:29
フフフ パンダは、楽しいですよぉぉぉ~~~・・(と囁いてみるw)


ブログ拝見しましたが、私は75がちょっと気になりました(買えませんがw)
コメントへの返答
2025年4月16日 0:15
あはは、もうセカンドカーを維持する体力と財力はありません‥苦笑
「ファーストカー」なら何とか‥とも考えましたが、クーラーが付いているとは言え、夏場に乗ることは、ほぼ無理でしょう。

キャトルもそうでしたが、ウィンドウのガラスは、「素通し」なので、めちゃくちゃ暑いし、日焼けしましたね。

プロフィール

「車検の案内と残念な話‥ http://cvw.jp/b/390125/48598903/
何シテル?   08/14 15:33
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation