• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旭マンのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

慣れないイノシシ対策に四苦八苦!

慣れないイノシシ対策に四苦八苦!先週は豊岡オフだったのですが、今回は我が家の実家の裏山にイノシシが出て困る!!!



ってお母さんから連絡があり、息子と草刈、イノシシ対策電線張りを土日かけてやってきました。

実際の実家の裏は乗用車1台が入ってこれる幅があるのですが、そこにイノシシがやってきて、土を掘り返し、ミミズや草の根っこを食べる始末!


掘り返されたら、最近の集中豪雨でもくれば土砂災害になりかねないので、まずは草刈りをしてから・・


息子に手伝ってもらい、上から山の斜面の草刈りをしながらカズラも切って、イノシシが食べそうな草もすべて除去!


刈った草はちゃーーーんと、捨てる場所が・・・



てことで、実家の裏山の草刈りをしていました。


働くアクティ!  車高調入れたアクティで畑もバッチリ!農道もOKです


おちまい!
Posted at 2014/09/15 22:48:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 働くバモティ | 日記
2014年09月09日 イイね!

暑い北近畿オフ会!

暑い北近畿オフ会!遅まきながら2日遅れのオフ会報告です・(汗

この前の日曜日に「クールパパさんのエロいパーツお披露目会」と題して北近畿オフ会が行われました。
もうすでに、2~3人の方のブログでご存知だと思いますが、あたししも参加したので、旭マン目線での報告です。

前日より、長男坊から電話がありました。

G:三男坊さん早く来て接待してくれ!
A:わかりました。何時に行けばいいですか?
G:そうやね。皆さん早くからくるので、8時までに到着しておいて!
A:あいよ~

そっから、次男坊さんに連絡!

A:兄さん、明日は長男坊さんから早く来るように言われたんですが、体調どうですか?
C:旭マンさん、ワシャまだシャバに出てから日が浅いし、あんまりすぐれん!
A:そうですか、なら兄さんが出発できる時間に来てください!
C:オウ!わかった!”

と電話を切ってから、私は明日の用意をしてオヤツも枕元において寝ました。

すると、早朝より携帯に鳴り響く音♪

C:オイ!おっさん!いつまで寝てるねん!はよ出てこい!
A:ええええ?もうそんな時間!?

ってことで、早朝にガサいれされて出発しました。(笑)


到着したら、すでに広島の大魔神 魔鬼さんが到着されていました。


実はここで、私の室内にはシュピーゲルの車高調が乗せてあり、北近畿ブラザーズで弄ることを話してたんですが、そこの装着は魔鬼さん指導の下、付け替えが行われ私も必死に調整部分を担当して(笑)、無事にセッティング完了となりました(*^^)v


落としすぎて、Gちゃんの車庫から出れなくなった場面も・・・・(滝汗


あとは、続々と参加者がこられてはいジャーーン!このとおりの軽トラが勢ぞろい!


ここからは北近畿のオフ会になりました。

自己紹介にて皆さんとの顔合わせ。


(広島)魔鬼さん、(岡山)じょん♪さん、(大阪)MOMIYANさん、(大阪) Noboyanさん、(京都)シノやんさん、(京都)ガラスの匠さん、(兵庫)ティエムエスさん、(兵庫)せとろさん、(兵庫)鉢さん、
(大阪)クアッドさん、(兵庫)ASCE

ここで、Gちゃんからの指示・・・・「尾根遺産を連れてくる事!」をちゃんと守った方!
(京都)バイク屋稼業さんと彼女さん


北近畿3人衆から 
Diy Gちゃん、 CooLPaPaさん、旭マン

自己紹介もおわり、Gちゃんのサプライズお土産をもらってみなさんニッコリ顔!ありがとうございました。

そうこうしてたら、昼前なのですぐに移動をかけて ランチミーティング!


わいわいがやがや(*^^)v

席も4か所バラバラでしたが、ここの席は完全に飲み会仕様”!(笑)


昼飯も1時間あっという間に終わり、ここで大阪のMOMIYANさんが名残惜しいですが、仕事のため帰路に着かれました。


そっから、豊岡観光の名物、コウノトリの館へ”
到着すると、もうすでにコウノトリなのかサギなのか巣をあっためるシト

もいたし、鯉のスミがはいった後姿が怖い↓(笑)シトがここにもいますた。



でもって、その次ははりま焼きで有名なせんべい屋さん!”めっちゃ美味しい!味見をして皆さん購入してます!


そのあとは、また豊岡工場へもどり少しの時間軽トラ雑談!


魔鬼さんの車で談義するシンゴちゃん。


今回のエロいパーツを取り付けたPAPAさんとどっちが低いか!やはりPAPAさんですよね。



じゃあバイク屋稼業さんとは同じ型番なので・・・でもHA6はバイク屋さんですが、私のはHA7なので4WDです。でもノーマル車高よりは下がってるような・・・・・(*^^)v



豊岡の暑い1日が終わりました。

順次遠路の方より帰って行かれました。

魔鬼さん


じょん♪さん


ASCEさん





今回はたくさんの方とお話が出来て非常に楽しい思いをさせていただきました。

これを懲りずに、皆さん”次回もたくさん遊んでください。



Posted at 2014/09/09 22:34:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチオフ会in北近畿 | 日記
2014年09月01日 イイね!

夏休みの思い出

夏休みの思い出夏~もすーぎ風アザミ♪懐かしい井上陽水でしたね!
そう8月も終わりました。最近は子供たちの夏休みは8月27日までくらいで下旬から2学期がはじまっています。
超久しぶりにブログをアップしてみました。これも8月の思ひでまとめです。
実は息子は今期の野球が中学校最後であり、地元の大会で初戦大敗やろなァ~と思っていたのは、私だけではなく親御さんの7割がそう思っていたようです。それがそれが、ポンポンと勝ち進みとうとう府下大会ベスト8に入ってしまました。それがこの画像!平安神宮の鳥居がその印。



その後は息子の誕生会で我が家では1年に1度の焼肉屋さん(笑)



夏の丹後の海とそこで釣った秋イカを焼いて一杯。


そうこうしてる間に我が家の前は家の建て替え!新築“



京都の友人から川床のお誘いで夫婦で参加!



お盆を過ぎた頃から大雨警報で全国的にあちらこちらで豪雨災害!私は福知山への災害支援で「富山オフ」を欠席!画像は赤煉瓦博物館の倉庫から一輪車を積み込みアクティとバモスで運搬!



その時にすれ違ったのが、このシト!「軽トラ乗りのバイク屋さん」
この画像は私のバンパー譲って取り付けた時の初プチオフをした時のものです。



最後に小浜のオヤジから連絡がありました。
パ「おいコラァ!~オマエわしがシャバにでてからちっとも顔見せてへんやんけェ~!放免祝いはどないなってんねん! ちんたらしとらんと、今すぐ小浜へ来いやァ!」と携帯電話から耳を30cmほど話しても聞こえる大きな声!
旭「ははは・・はい! そんなに怒鳴らんでも行きますよ」
パ「ナニい~! わしに口答えしとんけ! そんならあと30分以内に来い!そうでないと・・わかっとるやろ!」
っていうことで、高速もカットばして小浜で行ってきました。途中、エアロのバンパービスも飛んでいったけど、アノ怖い声と顔を思い出すと、ビスの1本2本なんか拾ってる暇はありません!
もっぱら130kの速度でエンジン逝くかと思いましたが、なんとか到着!
そうすると、またここから
パ「ワレ遅いやんケ!ワシの後ろについて来い!」

旭「ここここれって ひょっとして どっかの山に埋められる」めっちゃ危険な予感!」
そうです!エンゼルラインに埋められるコースだったのです!

がしかし。途中で海岸線を走ってると

泳ぎに来ていた尾根遺産に出会い、一緒にゴミ拾いをして気分上々
になったのか、山頂に上がってキャリーエアロ装着お披露目会になりましたとさ。



無事に私は解放されました。とまあ、あること無いこと書きましたが、元気になられていたCOOL PAPAさんでした。これが8月の出来事でした。

おちまい。
Posted at 2014/09/01 01:03:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | つぶやき・その他 | 日記

プロフィール

「ツーリング開始🚗」
何シテル?   09/02 10:00
親父の形見のHA4アクティを譲り受けHA7アクティに乗り換えてみん友さんと一緒に改造を楽しんできましたが、今はジャンボに乗り換えてどこにでも行ける軽トラック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
78 910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北近畿変態親父連合会主催第1回ツーリングオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 18:43:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
今まで、雑誌に乗らなかった車種でパーツも少なかったノアでしたが、今回はメジャーなヴォクシ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
もっと早くアップするつもりが、1年過ぎてしまいました。タントカスタムLA650に乗ってま ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
車内の広さに憧れて乗り換えました。 もちろんパワーウインドウもついてます(^^♪ 4WD ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁さんの車を乗り換えました。3代目です。今まではライフで車高短仕様、フルスモークにしてま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation