• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旭マンのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

第3回 JKTA全国オフ大会へ行ってきた(^_-)-☆

第3回 JKTA全国オフ大会へ行ってきた(^_-)-☆JKTA全国オフに参加してきました。前日の土曜日は、娘の用事で草津に前乗りできてまして、用事が済んだので日帰りで帰宅。帰りのハイドラで皆さんが集まってこられるのを見ながら帰ってきました(汗
日曜日はdiyGちゃんと某所で待ち合わせ!
しかし、いつもなら30分前に来ているGちゃんですが、私も待たせると悪いので30分前に到着して、朝飯を食べたりして待ってたのですが、予定時刻になっても・・・・・
携帯に連絡すると、電話会社が出て・・・「おかけになった電話は電波の届かないところか・・」と言われるし、無線で声出しても聞こえない・・・・どうしたものかと・・
待っていたら・・・無事参上♪


何やら、形態の故障だったとかで一安心!
早速ブルーメへ向かいました。

ブルーメでは先着隊の方もおられましたが、肝心な会長、幹事さんがおられませんが、入って待ってました。


そうこうするとみなさん来られて、開会式!

それからは、MAD Rさんの新作紹介や当日の日程を・・・
あとはワイワイと時間が流れて・・・・

この方たちは、お腹がすいたらしく、ランチへ!!

お店のランチでは金額が!!!


そうです!この2人は安く上げるため、狩りをしに!羊さんを狙って!ゲット!動物性本能で収穫し、昼にありつけたようです!

狩りの達人。リアーノさん。アルコールの達人diyGちゃん。ソースの達人TMSさん。隣でアルコールを見つけてやってきた ガラスの匠さん!  しっかり肉とノンアルをいただきました。


午後からはジャンケン大会!ステッカーやイロエロでてました!


あとは車種別撮影会!

JKTAは、サンバー(188)  アクティ(70)  キャリイ(64)  ハイゼット(117)  ミニキャブ(24)クリッパー(7) スクラム(5)  ミゼット(1)  その他(227)の内で今回アクティは最後まで残っておられたのが4台でした。めっちゃ希少!ということで、ハヤブサさんとかおりんさんにお願いしてショット!”


もひとつオマケに今回、北近畿のオヤジ2人だけにツショットをサービスしてくれたかおりんさん。
ありがとうございました。m(__)m


今回みん友さんから頂いたビールグラスも、ビールを入れて飲むのがもったいないので飾っています!ありがとうございました。

もひとつ、TMSさんから頂いたブラ!!!これが付け心地最高!ありがとうございました。

当日、遊んでいただいたみなさん、あまりお話ができませんでしたがありがとうごじあました。
また次回どこかでお会いしましたら、よろしくお願いしますm(__)m



おちまい!
Posted at 2014/05/26 19:49:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | JKTA系 | 日記
2014年05月19日 イイね!

土日の出来事(^^♪

土日の出来事(^^♪今週は、祭りもあって、体がガタガタのまま休みを迎えたのですが、土曜日はどうも庭先の松が伸び放題のジャングルとなっていたので、素人ながら剪定をしてました。

松も30年以上になり、上へ上へ伸びてしまい、普通のキャタツでは届かなくなってしまってる!

このキャタツをアクティの荷台にのせて剪定をすることに!


やっぱ軽トラは役に立ちます!

で、この松の残骸も乗せて捨てることに!(不法投棄じゃないですよ!我が家の畑にです。)

松の剪定の間に、松の下に咲いていた「ガザニア」が綺麗に咲いてるので、先日友人に教わったカメラの撮り方で撮影してみました。


で、土曜日が終わり今日は朝から、天気もいいし嫁の車と、バモティを洗車ワックス!

午前中すまして、午後からは北近畿変態親父連合会のプチオフを豊岡でしてました。

COOLPAPAさんのサイドを私のアクティに取り付けたり、じゃなくて私のバモティにサイドをGちゃん製造所で装着。


そのあとは、JKTA北近畿三人衆で撮影会!


最後のシメはラーオフという1日でした。


diy・Gちゃん、CooLPaPaさん遊んでいただきありがとうございましたm(__)m

次回もよろしくでーーす!


おちまい。
Posted at 2014/05/19 00:14:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチオフ会 | 日記
2014年05月11日 イイね!

カメラの勉強会と題しての飲み会(笑)

カメラの勉強会と題しての飲み会(笑)この2~3日良い天気が続いていますね(^^♪
昨日の夕方、京都の友人が宮津警察に呼び出されたとかで、何やら話を聞いてたら、撮り鉄をしてて忘れ物で駐在所から宮津警察署に品物を引き継いでたらしく取にくるとのこと!
これを聞いて私の脳が働いた理由は、友人と飲み会が出来る!!さっそく折り返し電話をして泊りがけで来い!と命令口調!その命令に率直に応じてこられました(笑)

その友人はカメラの達人でエロイロとカメラの扱いを教えてもらいながら、飲んでました。

その最初の講座がこれ!


で、カメラ講座はおわり・・・・1時30分くらいまで飲んでて寝たらしい・・・これも嫁の話(爆)←本人は酔っぱらって覚えてない。

でせっかく丹後まで来たから天橋立と北近畿タンゴ鉄道を撮影に移動をかけてたら、前方の車が「岳洋社・関西のつり」と書いてありました。ひょっとして7月号ぐらいに丹後の釣りの情報がでるのでしょうね。


そうこうしてると、目的地に到着しとある山頂目指して約20分ほど登った展望台がこちら・・・・




ちなみに宮津湾にはパシフィックビーナスも停泊してて撮影!



で本題の友人と一緒に海+天橋立+KTR列車が一度に写す場所でした(^^♪




飲みながら教わったので、撮影もまだまだですが今日の出来事でした(*^^)v



おちまい!
Posted at 2014/05/11 23:04:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 丹後の海 | 日記
2014年05月05日 イイね!

高級車マニアオフ会に飛び入り参加(*^^)v

高級車マニアオフ会に飛び入り参加(*^^)v高級車マニア主催『センチュリー全国オフin小浜』にお邪魔してきました。
これもみん友のアイチャンが幹事として福井県小浜市で開催されたものです。
これをCooLPaPaさんが軽トラ部門で一緒に見学しませんか?って誘ってもらいいってきました。

豊岡のオサーンが宮津で合流!


27号線をひた走り、3月もお邪魔した、トンカツ屋の小浜のこだま食堂です。参加者は 北近畿変態親父3人組と、大阪から遠路はるばるNoboyanさんも来られてました。

食事した後は小浜のエンゼルラインに上り、撮影会!


そうこうしてると、富山のシャコタングループのトタン屋さんに悪ノリおやじさんが爆音とともに参上されました!


エロイロな話をしてると、ゆっくり静かにVIPカーのお出ましです!そうセンチュリー軍団がお越しになられました(*^^)v


このお方がアイチャンと息子のちくわさん。

センチュリーもたくさん集まってこられてました。中でも一番旧型と思うのがこのお方の車。



また高級車マニアさんのセンチュリーがこちら


今回の参加者の中では紅一点!めっちゃ可愛い女性がこの車のオーナーです!


それぞれ、車の自己紹介!


なななななんと軽トラ部門も自己紹介をお願いされ・・みなさん紹介されてました。
北近畿変態親父連合会長から



アイチャンのセンチュリーリムジンに乗せてもらいはしゃいでたGちゃん!



アイチャンのグリルにも青いランプが・・・・



ちくわ君によるグリルエンブレム交換ショウー

TOYOTAシリーズ



HONDAシリーズ



最後は軽トラとセンチュリーの顔合わせ撮影!



今回は高級車クラブさんに飛び入り参加でお邪魔してすいません。とっても楽しく最高の車をたくさん見せてもらうことが出来ありがとうございましたm(__)m
ビンゴゲームまで参加させてもらいとっても楽しかったです!


とまあ、五月連休4日の出来事でした。

おちまい。
Posted at 2014/05/05 16:08:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | プチオフ会in小浜 | 日記
2014年05月04日 イイね!

へーーーん身!フロントスポイラー装着!

へーーーん身!フロントスポイラー装着!今回は、約1か月前にバモティの心臓手術をしたときに、奈良のばりーくんに頂いたもので、ボルサージュのエアロバンパーです。
今まで付けていたのは、バモス後期モヂューロタイプだったのがこれ↓



それをGちゃんがFRPの修理のいろはを身に着けたのでさっそく修理を依頼。修理だけにとどまらず、ブラックからタフホワイトにカラーリングもしてもらっちゃいました。(^^♪


あとは、グリルのメッシュを取り付けて



型合わせをしてボルトの位置を確認!


そうこうしていると、息子さんの友達が横のジムニーのボディ載せ替えを始めてました(*^^)v



早々に取り付けて、Gちゃんとこを出発!


いざ帰宅して車を家の前に上げるため、恐る恐る進入・・・・ん?


あら。なーーーんかヤバそう


え? マジ・・・・・・・・・・・・?!?!?!??



なんとか乗り越えて・・・・・・




上がりました(*^^)v



これ、フロントつかえて上がらなかったら、元に戻すことも考えていたんですが、なんとか上がったので当分、このマスクでイキまーーーす!


Gちゃんお世話になりましたm(__)m

ばりーくん。バンパーありがとうm(__)m


ということで、5月連休の初日が終わりました。


おちまい。
Posted at 2014/05/04 00:28:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツーリング開始🚗」
何シテル?   09/02 10:00
親父の形見のHA4アクティを譲り受けHA7アクティに乗り換えてみん友さんと一緒に改造を楽しんできましたが、今はジャンボに乗り換えてどこにでも行ける軽トラック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

北近畿変態親父連合会主催第1回ツーリングオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 18:43:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
今まで、雑誌に乗らなかった車種でパーツも少なかったノアでしたが、今回はメジャーなヴォクシ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
もっと早くアップするつもりが、1年過ぎてしまいました。タントカスタムLA650に乗ってま ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
車内の広さに憧れて乗り換えました。 もちろんパワーウインドウもついてます(^^♪ 4WD ...
スズキ パレット スズキ パレット
嫁さんの車を乗り換えました。3代目です。今まではライフで車高短仕様、フルスモークにしてま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation