• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月24日

エグーゼロールアウト

約3ヶ月のリフレッシュ期間を経てエグーゼがようやく動き出しました。



事前の工事予定からは3ヶ月の大幅前倒しでの完成^^
理由としては結構自分の時間をもらえたことと、苦労すると見込んでいたドラシャ周りの作業がすんなりいったこと、そして資金調達が速めに完了したこと(これが一番大きいかな)ですかね。

今回実施した作業
・サスアームブッシュのフルピロ化
・ボールジョイント新品交換
・トーコントロールアーム交換(強化品へ)
・リアブレースバー追加
・リアサブフレーム補強
・ドライブシャフト左右新品交換
・サスペンション新調(TMRビルシュタイン⇒QUANTUM ONE-ZERO)
・統合メーター(Defi Sport Display F)取付け
・リアウイングステー変更
・ブレーキスイッチ&フルード新品交換

ということで、久々のエリーゼの運転です。
とりあえずサスペンションも吊るしの状態でつけてみましたが、車高が下がり過ぎちょっとしたバンプでもタイヤがフロントフェンダーに擦るような状態になってしまい、すぐにピットイン(^^;



再調整を行いフロント車高を10mm上げでセット。
干渉が無くなったのでひとまずこの状態で慣らしをすることにします。

ということで、早起きして早朝から人が増える前の洗車場に行き、遠征時に汚れた車体を綺麗にしてあげました。



で、某港で一人撮影会^^
人ほとんどいないし、朝はひんやりしていて気持ち良いですね。



外見は殆ど変わっていませんが、ウイングステーを変更し、肉抜きのタイプへ。
これで片側100gの軽量化。
更に、以前のステーに比べウイングが150mm後方へ動いたのでダウンフォース増加による更なる接地性の向上が見込めます。



肝心の足回りは、前後のレートを2kg/mmアップした割にはとても乗り心地が良いです。ガツンという突き上げは無し。レートがレートだけに固いのは固いんですが、不快な硬さではないです。

ピロ足になったこともあり、路面の細かい振動は凄く拾うようになりました。
アスファルトの粒の感じも分かるような感じ。今までもステアリングインフォメーションは多かったのですが、更に増えた感触があります。これはサーキットではメリットとして現れそうです。

現状まだアライメントがしっかり出ていないので、もう少しダンパーの慣らしをしたのちに、再度車高を調整して、アライメントを取ってもらおうと思っています。

本格的に走れる(というかサーキットがオープンになる)のはいつになるか分かりませんが、それまでに細かな部分も煮詰めていって、不安のない状態で走りに行けるようにしておきたいと思います^^

新調した統合メーターも機嫌よく動いてくれています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/25 13:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

マークII
パパンダさん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

西日本へ旅に出ます!
youji721005さん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2020年4月25日 15:19
まずは好感触の様で良かったですね。
コメントへの返答
2020年4月26日 16:17
はい、まずは上々の感触です。
攻め込んだ時の挙動はサーキットでないと評価が無理なので、ここはまた追々アップしようと思います。
2020年4月25日 16:05
写真の撮り方、上手ですね
コメントへの返答
2020年4月26日 16:20
写真好きの親父から色々教え込まれたもので(^^;
久々に一眼レフを活躍させました。
2020年4月25日 18:49
お疲れ様です〜。
おお、凄い作業量でしたね〜。
色々と羨ましい内容です〜👍
サーキットいつオープンするんでしょう🤔
コメントへの返答
2020年4月26日 16:24
お疲れ様です~
ようやく終わりました!
こんなに色々部品換える事になるとは自分も思って無かったです(^^;
サーキット、いつでしょうねぇ。
JLDも、、どうなることか。
2020年4月25日 21:29
リップ一体型?カナードが凄げえです!!全てがまさに素うどんスペシャルですね^_^
コメントへの返答
2020年4月26日 16:46
実は別体パーツなんですが、遠目から見ると一体に見えますね^^
フロントタイヤに走行風が当たらない工夫です♪効いているかは・・w
2020年4月26日 10:50
おぉ!?ロールアウトおめでとうございます!!
予定よりかなり早かったですね!(^^)ノ
足回り関係がほぼほぼ一新された感じ??フルピロ化の感想待ってま~す!
コメントへの返答
2020年4月26日 17:09
ありがとうございます^^
はい、だいぶ早く仕上がりました♪次からはもっと早く出来るかも(って、もうしたくないですがw)
新足回りのインプレはサーキット走行後にアップしますね~^^
2020年4月26日 11:04
数々のバージョンアップ、素晴らしいです。メーターカッコイイ。
もはやエリーゼでは無く、”エグーゼ”ですね。
早くコロナ騒ぎが収束して、思い切り走れるようになるといいですね。
コメントへの返答
2020年4月26日 17:11
一気に色々やってしまいました。
メーターはレーシングカーライクで個人的にもカッコいいと思ってます^^あさらかんでお披露目出来たら良かったのですが・・
また収束した暁には皆でツーリングに行きましょう!

プロフィール

「さよならTHAILAND🇹🇭」
何シテル?   06/08 08:19
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
エグーゼ2024年Ver Step1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 21:02:45
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
フィアット 500X フィアット 500X
嫁さん号&足車としてプジョー207号と入れ替え。 1.4リットルマルチエアターボエンジ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初愛車はスカイラインでしたが、半年で全損となり、こいつが我が家にやってきた。 現代でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation