• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

2010クリスマス、生クリームの1/4は製作中になめちゃった

2010クリスマス、生クリームの1/4は製作中になめちゃった 今年は25日が週末の土曜日なので、家族のクリスマス会がちょうど当日に出来ました

朝、子供達は恒例のクリスマスプレゼント探しに早起きをしましたが、サンタクロースはツリーの真下にプレゼントを置いていったため、ちょっと見えにくい位置だったようです

「良い子」にしかサンタは来ないと言われていたため、一瞬今年のプレゼントはないのかと思ったらしく、子供達は早速、思い当たる節を探し始めていたようです
6年と3年にもなって、本気でそんなことやっている子供達が純粋で面白いですね
よーく探したらツリーの下にありました 感激もひとしおだったようです

さて、恒例のケーキ作りですが、一昨年の「斜塔」昨年の「落下いちご」の反省を踏まえ、今年はどんなケーキになるのかとたのしみにしていたところ、「今年の出来は今までにない最高の出来」と2人が自画自賛していました
  
まぁ学習効果があったようで、傾くことも無く、いちごが落下することも無く、無難といえば無難ですが、やはり豪快な出来栄えには変わりありません

問題は、製作中の「味見」です
親は基本的に口出ししないから兄妹仲良くやること、だけを伝えて、ぴな妻は「見ていられない」ため2階へあがってしまい、私はほかの事をしながら記録班に徹していました
何をやっているのかと思えば、終始クリームをなめたり、デコレーションに使うはずのフルーツを食べたりしています特に上の息子は生クリーム専門になめ、気持ち悪くなってしまったようです
妹が言うには「クリームの4分の1はお兄ちゃんがなめちゃった」そうです

ローストチキンとフライドポテト、それにかぼちゃと野菜のスープをつくり、手抜きして買ってきたサラダとパンでぴな家の毎年変わらないクリスマスでした
ブログ一覧 | クリスマス・正月・季節の話題 | グルメ/料理
Posted at 2010/12/25 23:25:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

首都高ドライブ
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2010年12月26日 1:59
ケーキは毎年進化してますね^^   写真で見ても最高のできだと思いますよ~ おいしそうですね♪

毎年の変らないクリスマスが思い出に残るクリスマスになっていくんじゃないでしょうか^^
コメントへの返答
2010年12月27日 0:45
3年連続のクリスマスコメントありがとうございます
やっぱり過去2年とは違いますかね!?
そろそろ飽きてくるんじゃないかと思っているんですけど来年は息子も中学生ですからね、今年が最後かもしれません
2010年12月26日 6:52
 これはまた豪快な! 食べ応えありそうですね。「よくできました」っていっぱいほめてあげて下さい。

 うちも娘の手作りケーキ(デコレーションだけですが)で、いつも通り家族で楽しくクリスマスを過ごしました。うちにもサンタが来たようです。
コメントへの返答
2010年12月27日 0:48
豪快そのものですよね!(笑)
最後までケンカもしないで仲良くやったことも褒めてあげる材料です

恐竜パパさんのところもさぞかし美味しいケーキが出来上がったんじゃないでしょうか
2010年12月26日 19:58
すっごいごちそうですネ(*^_^*)

ケーキも ものすごく美味しそうです(^^♪ 今年は終わってしまったので来年は注文しようかな~

息子さんとお嬢さん作ってくれるかな~(~_~;)

かわいい笑顔がジャムさんブログと同様にモザイク処理されてしまいました(>_<)残念
コメントへの返答
2010年12月27日 0:53
1回では食べきれず、2日間に分けていただきました
ケーキのご注文ですか?
この、製作途中の様子ですが、生クリームを舐めた指でいちごをつまんでみたりするなど、衛星管理上問題が多く、親の私だから食べてるようなもので、とても商品化できる代物ではございませんです(笑)

自分の子供の写真に加工するのって結構勇気が必要です
2010年12月26日 22:24
テーブルセッティングが素敵ですね^^
お皿やマットもクリスマスらしさが出ていて本格的ですね!
お子さん達お手製のフルーツ盛りだくさんのケーキ、とっても美味しそうです。
ぴなじろうさんは今回もお料理の腕を振るわれたのでしょうか?

味見をしていたら止まらなくなってしまったって事ありますね。
「これは形が悪いから」なんて食べているとずいぶんな量になっていたりします(笑)
コメントへの返答
2010年12月27日 1:01
ぴな妻の趣味で、これまでこつこつと食器やグラスを買い足してきました
1年に1回だけのお皿、そんなちょっとした贅沢な気分もいいのでは、ということです
ちなみに今年は妻と娘がランチョンマットを買って来ました

今年はぴな妻の体調が悪く、頭痛がひどくなってしまい、実はローストチキン、スープ、付け合せは全部私がやりました
食べる頃になって、すっかり元気になって起き上がってきたのはどういうこと?

by myselfさんはどんなクリスマスだったんでしょうか
2010年12月27日 16:51
まいどです。
すごいケーキですね!。
我が家も来年は作るそうです・・・。

つまみ食い、ガマンできるはずないですよね~。
私も子供の時分、おばあちゃんの作るあんころ餅作りの手伝いをしましたが、あんこをだいぶつまみ食いして怒られた覚えがあります。
コメントへの返答
2010年12月28日 0:39
どうもです!
来年はピカ家でも挑戦ですね
なかなか楽しそうでしたよ

デコレーションなどは、どうしても指についてしまったりするので余計に舐めたりしちゃいますね
ピカさんもそんな時代があったんですね、あんこが足りなくなってしまったんじゃないでしょうか(笑)
2010年12月28日 0:02
おーまいパスタ―おーうまい!(スルーしてください。笑)

間違いなく、ここ3年で最もよいできです^^

それにしてもフルーツの出来がはんぱねー!
やっぱブルジョアな生活のお家はちがいますね。うらやましいです。

で、息子さん娘さん、初登場??うれちぃーーヽ(^o^)丿
息子さん、髪の毛さらさらですね。
もう、七三分けですか(*^_^*)
コメントへの返答
2010年12月28日 0:54
どうしちゃったんですか?
今度は「みんなのパスタ」でも始めますか?

ありがとうございます
一応毎年成長してるはずなんで…

はんぱねーっつうか、それぞれ一缶ずつあけただけの量なんです
もう少しお買い得の缶があってもよさそうなもんですけどね

あ、始めましてぴな息子娘兄妹です
七三分けに見えるほうが妹ですよ!
2010年12月28日 2:20
7番、亀田のボクシングを見ていて眠ってしまったジャム、今日は完璧に起きて、録画のスケートを見ているジャム入ります。ながっ。

大変失礼をばいたしました。
娘さんに分かったら叱られそう。言わないですね。
目を隠すと意外と分からなかったりしてしまいます。

※初めましての文字が・・
コメントへの返答
2010年12月30日 3:01
年賀状、ようやく書き終わったぴなじろうです

わぉ、わざわざご丁寧にこちらこそ男っぽい娘を持ったばかりにすみません
息子は小学校に入る頃までよく女の子に間違えられたりしてました

誤字、気をつけてないとすぐやってしまいます
IMEのせいにしてはいけませんが、ATOKと比べてアホでんな、ってホントに他人のせいにしてます、はい

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation