• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月13日

タール・ピッチ、鉄粉を取ろうとしてみたら却って汚くなってしまった

タール・ピッチ、鉄粉を取ろうとしてみたら却って汚くなってしまった 今日ガソリンを入れに行ったら95円(レギュラー)とほぼ8年ぶりの安値でちょっと驚きの安さでした
この安さは、いろんなことを考えるとアレですが、ここは目先のごく私的のこととして単純に喜んでいます

画像の左側にあるタテ線は、架空の電線が写り込んでしまったもので関係ありません
問題は、これも上手く撮れなかったのですが、タールピッチなのか鉄粉なのかよく分かりませんが、ボンネットに細かな斑点状のになった汚れを発見しました
ボディ色のカッパーレッドは濃色系なのであまり目立たないのですが、8年も経つとコーティングの効果が薄れてきたためこういう汚れに対しても抵抗力がなくなってしまったのでしょうか
さらに、最近は「ふくピカ」に頼り切っているところもあり、かなり手抜きをしてしまってます

で、思い立って、久しぶりにワックスをかけて落とそうと思って始めたところ、これらの汚れが今度は細い線状に、まるで汚れを伸ばしてしまったようでさっぱり収拾がつかなくなってしまいました
というか、ワックスの塗り(乗り?付き?)があまりよくありません
その写真を撮ってみたのですが、うまく判別できないので没です
ワックスをかけたのに、却って汚くなってしまい、そして日が暮れてサスペンドです
作戦を考え直して来週やり直します
ブログ一覧 | My MPV | クルマ
Posted at 2016/03/13 22:55:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

5年ぶりの再会でリアクターOFF会
aki(^^)vさん

売ったバイクに不具合が・・・で、ど ...
エイジングさん

株主総会の季節ですね
パパンダさん

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

アーニャワクワク
闇狩さん

この記事へのコメント

2016年3月15日 11:42
なるほど。
コーティングも経年劣化がありますよね。
我が家も注意します^^;
コメントへの返答
2016年3月15日 23:48
私のは、購入時にディーラーオプションでやってもらったMG5というやつで、フォローアップは5年間で、それっきりです
塗装が劣化した感はありませんが、ボディの触感は変化してきてます

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation