• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴなじろうのブログ一覧

2018年03月18日 イイね!

娘16歳誕生日のケーキが贅沢な件

娘16歳誕生日のケーキが贅沢な件alt

間もなく16歳になろう娘の誕生日のケーキは、去年と同じ「果実園」のあまおうズコット

何をどこで間違ったのか、去年の誕生日にケーキを奮発してしまったこともあり、娘に聞けば今年も去年のと同じが良い、と言い出す始末

先週、仕事帰りにお店に立ち寄り予約をして、今日取りに行きました
ぴな妻とクルマで出かけ、駐車場がないのでぴな妻に予約の引換券を渡して取りに行ってもらいました

引換券には、領収済みの金額が書かれており、それを見たぴな妻、「すごいお値段!うちの家族の中でダントツじゃない!」「甘やかしがこういうところにも出てるわね!」

せめて、「あまおう」ではなく、普通のイチゴケーキにしておけば良かったかと少し反省
あまおうは中までびっしり、ケーキというより文字通りあまおうを食べているようです

さて、昨日のネギがもう1本あったので、ネギ嫌いな息子でも食べられる唯一のネギメニュー「油淋鶏(ユーリンチー)」を作りました
alt alt
ポイントはこのネギソース、たっぷりのネギをいれて、醤油と酢とごま油、それに砂糖で軽く煮詰めて、あとは鶏モモ肉を1枚丸ごと片栗粉を使って揚げたものにかけていただきます

ネギシリーズもこの2日でおしまいです
Posted at 2018/03/19 02:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記
2018年03月03日 イイね!

これも少子社会の表れか

これも少子社会の表れか3月3日は「ひな祭り」、今年は久しぶりの週末に当たり、今日のうちに、桜餅や五目ちらしをいただくことができました

毎年、雛人形を出すのもしまうのも遅れて、なんだか締まりのないイベントだったのですが、今年は出すのも比較的早めにできて、明日にもしまおうと考えています

ところで、菱餅を探していたのですが、意外と売っていないことに気が付きました

恵方巻きなんかどういうわけかスーパーやコンビニでは1か月も前から日持ちのしない太巻きを大々的に売っていたあの勢いに比べると、伝統的な日本文化のはずのひな祭りの方はあまり商売にならないということなのかもしれません
これも少子化の影響なのかもしれません

もっとも、話がそれたついでに書くと、恵方巻に見たあの大量の廃棄処分のニュース記事に思わず目を覆ってしまったことに比べれば、地味なイベントと化したひな祭りのほうがまだましかもしれません

ぴな家の五目ちらしは、総菜買いでもすし太郎でもなく、全てぴな妻の作品で、私は錦糸卵を刻むくらいのお手伝いしかできません
alt
6年前のブログで、当時小学校4年生でおやじギャグを身に着けつつあったぴな娘も高校1年になった今は私のダジャレにダルさを感じるありさまで、私は居場所を探す寂しい自分に気が付きます


Posted at 2018/03/04 02:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記
2018年01月21日 イイね!

気を付けよう、どこで誰が見ているか分からない

どうって話ではありません

今日のお昼は、ぴな妻と息子の3人で近所で外食、娘は学校のため一緒でなかった

3人でテーブルに座っていると、一人の女性が声をかけてきた
こんにちは、お久しぶり
その女性が誰だかわからなかった、きっと妻の知り合いだろうと決めつけぴな妻を見た
しかしぴな妻もその女性が誰なのかが直ぐにわからず、きょとんとしてしまった
すると、その女性も察したのか、ちょっと間をおいて続けた
Rの母です
言われれば何となく思い出した、娘の保育園の時の同い年のRのママだった
卒園して以来、小学校から別の学校だったので、約10年ぶりの再会になる
ママ同士でも、特に懇意に付き合いがあったわけでもないため、分からないのも無理はない

でも、先方はこっちが誰なのかを確信をもって特定できたのだから話しかけてきたのだ
何となく申し訳ない気持ちになり、直ぐに分からなかったことの無礼を詫びようとしたところ、
パパを見て分かりました!
なんと…

俺で分かったのか、そんなに存在感はなかったつもりだったが…
ということはぴな妻を見ても分からなかったのだろうか、女性同士で分からないのはお互いに歳を重ねたから?

確かに、私は時々送り迎えをしていたし、保育園行事もよく出席していた
他の園児たちにも私の面が割れていたので、クリスマス会のサンタ役を頼まれることもなかった

別に、街中で普段、見られて不都合なことをしているつもりはないが、どこで誰が見ているのかわからない、ということだ
本当に、うかつに悪いことはできません
Posted at 2018/01/21 02:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記
2017年11月11日 イイね!

結婚記念日を勘違いしていた~でも年1回のお祝い~

結婚記念日を勘違いしていた~でも年1回のお祝い~結婚記念日は10日の金曜日だったのですが、いつの間にか今日だと勘違いしていて、ぴな妻から厳しい指摘を受けたぴなじろうです

それでも、記念日会はなかなか平日にできることはないので、昨日ささやかながらお祝いとなりました

と言ってもここ数年はパターン化していて、自宅でいつもより少しよいお肉を少しだけいただき、子供達は質より量のため、ボリュームのある経済的なお肉を焼いて家族でお祝いです

ぴな妻の飲むワインは、ジョージア(グルジア)産のキンズマラウリ・ブラック
東京でもあまり売られていない陶器に入ったワインで、新宿伊勢丹に行かないと手に入らないものだと思っていたところ、何と近所のスーパーで売られているのを最近発見して、この日のために購入したものです

トップの画像にあるように、大人のお肉はとても小さい
でも、約3センチもの厚みがあるお肉なので、ボリューム的には見た目ほどではなく、160グラム~170グラム、国産牛でもノーブランドなので特別高いものではありません
 
これだけ厚みがあると、焼くのが結構難しいです
焼く1時間以上前から常温に戻して、上からの焼きと下からの焼きが重ならないようなレアに焼きます

息子のは360グラム、娘のは260グラムのオーストラリアビーフ
鉄皿を熱してこのままどっかんと焼いてテーブルに出しても、ウェルダン状になる前にぺろりと完食!

スープは得意の生クリームをたっぷり入れたかぼちゃのスープ、サラダは手抜きしてデパ地下で購入、そうしないといつものワンパターンなサラダになってしまうので許してもらおう

ということで、1年1回のごちそうの会でした、また来年ね
Posted at 2017/11/12 14:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記
2017年09月18日 イイね!

高1の娘からのライン

文化祭が近いから練習があると言って学校に行った高1のぴな娘

夕方になって、私に娘からのラインが…、何事かと思いきや


おまえはいったい何をやってんだ(怒)!

誰に送ろうとしていたのだろうか
Posted at 2017/09/18 23:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族日記 | 暮らし/家族

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation