• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

秋支度

秋支度 涼しくなってきたら咲くようになったハイビスカス。

今日は近くのお宮さんにお参りに行こう、って昨日から家族と話してました。

娘が神様にお願いしたらコロナが収まるかも、って言いだしたのが事の発端。でも普段来ない、初詣だけ来るような人にご利益があるわけないじゃん。

なら、たまには氏神様のところに行かなきゃね。って。

で、境内に入ると彼岸花が沢山(XZ-10、絞りF8.0)。


独特の雰囲気が良い(XZ-10、絞りF2.2)。


彼岸花も沢山でしたが蚊も沢山。この時期の蚊は凄いですね、やたらめったら刺されて退散。でも二礼二拍手一礼できっちりお参りして来ました。

その帰り道、キューブに違和感。もしや?と思って帰宅早々チェック。


思いっ切り抜けてました。てか気温が下がって圧が落ちた?この先更に気温が下がるので規定値(自分で決めた)より若干高めで調整。

もしかしたらインプも?

と思って計ってみるとこっちもやたら低い。自分でベストだと思ってる空気圧は規定値より高いのですが、本来の規定値よりもはるかに低い(汗)


調整完了してバッテリーを見るとインジケーターは黒で要充電。まあ二週間以上乗ってないし仕方ないかな。来週末の一年点検でチェックしてもらいますが走れば大丈夫、多分。


気温が下がって来たら、タイヤの空気圧、バッテリーは気にしないと駄目ですね。特にロープロファイルのタイヤは要注意。

それもともかく、今は暑くもなく寒くもなく良い季節ですが、これから冬が来ると思うと憂鬱になります。寒いの嫌だな…

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/03 14:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2020年10月3日 18:28
季節の変り目でやっぱりタイヤのエアもかなり落ち込むのかもしれませんね…(^-^;

ローレルの左前のタイヤだけ2.5k入ってるつもりが1.5kまで落ちててですね…(汗)

いや…恐らくエアバルブのムシがダメになってるのかもしれませんが…マメな点検大事ですね…(^-^;
コメントへの返答
2020年10月4日 8:36
おはようございます。

暖かくなる時は圧が上がるので抜くだけですが、寒くなる時はその逆なので要注意ですね。インプのフロントも1.8まで落ちてました(汗)

虫ゴムの劣化もやばいですね。交換となると一旦全部空気が抜けるので自転車の空気入れだと再充填が大変そうです(笑)
2020年10月3日 23:13
こんばんは!
そう言えば家の車も空気圧確認しないと!
冷えると空気も縮みますもんね(^^)

彼岸花綺麗ですね(^^)
コメントへの返答
2020年10月4日 8:39
おはようございます。
そうなんですよね、気温によって空気の体積が変わるのを実感出来ます(笑)

彼岸花はこの時期だけ見れる季節限定な花なので特別感が強いです!!
2020年10月4日 17:26
こんにちは!
彼岸花、綺麗な花ですよね。
綺麗だけでなく、秋の物哀しさも一緒に表しているような所もたまりません(笑)

空気圧、この時期は良く下がりますよね。
昨年放置していたら2.0切って焦った事も(汗)
私も気を付けないと…。
(;・∀・)
コメントへの返答
2020年10月4日 17:35
こんにちは。
今さっき、彼岸花と房総に反応して、かねこ@555さんのブログにコメントしてました。この花、本当に良いですよね。仰る通り独特な雰囲気、哀愁が私も大好きです。

空気圧、油断してたら昨日焦りました。同じくインプは2気圧を切っていて危険な領域に。扁平率の低いタイヤは特に要注意ですね(汗)

プロフィール

「久々な隣駅。

昨日のみん友さんの投稿を見て、
対策出来ないもんか聞きに来ました。

WEBで調べても設定の仕方が分からない、
年寄り予備軍なので。

それにしても人も車も少なくて爽快。」
何シテル?   08/13 13:26
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation