• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

実は名車?

実は名車? 新型ノート。

デザインは好みだし我が家の車庫に馴染んでいて違和感なし。YZ11型キューブより30cm長いけど車庫入れに特段の問題は感じません。

走りっぷりは静かにトルクフルで乗り易くて、ハンドリングも適度にシャープで気持ち良く曲がります。たまにエンジンが始動して充電しますが騒音等々、気にならないレベル。

前席。


後席。


車椅子はギリギリ載りますが閉めた際にバックドアの窓と干渉します。


家内の買物に付き合って近所まで。


後ろから。


カタログを読み込んでと。


プロパイロットのオプションやらてんこ盛りにすると300万円程になるので、そこそこ良い値段な車ですね。街乗り、シティコミューターとしての使い方ならフル装備はいらないし、車自体がオーバースペックな気もします。バッテリーの関係か結構な車重から来る乗り味は重厚感もあったり高級感の強いコンパクトカーを目指した?

と言う事で試乗車をお返しして先週に引き続き近所の複合商業施設まで。


キューブに乗り替えるとノートより車重が軽いせいかヒラヒラ感があってこれはこれで良い。ノートのバックドアと車椅子の干渉も気になるし、使い勝手、お値段的にもN-WGNに軍配かな。


とは言え、動力性能、積載性も含め使い勝手ではキューブに全く不満はなし。我が家のYZ11型キューブ、意外に名車なのかも。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/27 14:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2020年12月27日 21:31
こんばんは!
noteは海外のディーゼル機関車と同じですよね
エンジンで発電機回しその電力で電動機で駆動
違いは中間にバッテリーを持ってる事くらいかなぁ
実は効率良いのかもしれないですね
且つ電動機は初動トルク抜群でもんね
本当は昔の電車や電気機関車の直流直巻式電動機が衝動トルクは抜群に良いのですがnoteは違うタイプみたいです

ATでいいと割り切れたら選択の中核なっても良い車種かなぁって思います(^^)
コメントへの返答
2020年12月28日 12:07
こんにちは。

海外のディーゼル機関車って電動だったんですね。知りませんでした。内燃機関で駆動せず発電した電気を使ってモーターで駆動。確かにeーPOWERと同じ。てか日産がパクったんでしょうか(笑)

ノートのスポーツモードでアクセル踏み込んだ時の加速は強烈。モーターの瞬時に立ち上がるトルクを体感しました。ただこれを連発すると見る見るバッテリー残量が減っていく…(汗)

自分のおもちゃとしては抵抗ありますが家内の車としてはありですね。先々デビュー予定な軽サイズのEVが楽しみです。

プロフィール

「@きゅうえむ さん
ありがとうございます。
この手の言葉は難しいです。こちらのサーバーが不調で迷惑掛けてます、とか言ってくれれば良いのに、って思っちゃいます(笑)」
何シテル?   08/17 09:50
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation