• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月21日

これが一番大事

これが一番大事 早く行ったので早く終りました。

画像は人間ドックが終わって駅に向かう途中のものです。

若い頃は何の心配もなく健康診断、人間ドックを受診してましたが、今は毎回恐怖。と言うのも我が家の弱点は腎臓。祖父、父の兄弟は一人を除いて全員が急性腎不全を発症。

人口透析のなかった昔に発症した祖父、叔父達二人は30代、40代で亡くなってます。一族の壁である45歳を乗り越えた父と叔母は発症が遅かったので透析で命を繋ぎましたが想像を絶する大変な日々。因みに腎不全を発症しなかった伯父は若くして脳溢血で亡くなっているので、もし生きていたら…

ともかくも腎臓が機能しないって恐ろしい事なんです。

例えば自分の体重を維持出来ないとか。腎臓が体内の水分量を(シッコで)調整してるので体重が一定でいられる。透析患者はそれが出来ないので「ドライウェイト」という本来ならこの体重、という数値を基準に透析(水をひく)をします。

前置き長くなりました。

で、幸いに結果は腎臓をはじめ諸々大きな問題はなし。

今回もセーフ!!!

そんな帰り道の画像。


駅を降りて家の近所で見掛けた花。


で、帰宅すると、、、


またもや何か汚物を掛けられてる(怒)

放置も出来ないので部分洗いしてクリーナーで磨いてブリスを施工しました。毎回同じ場所ですが、誰が何をしてるの???


その後シャワーを浴びて早々に祝杯を上げてます。近所のスーパーのオリジナルブランドな缶酎ハイと冷凍スパですが至福(笑)


こんな事やってますが肝機能も問題なしですよ。

そして何よりも、

健康である事に感謝してます!!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/21 14:52:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2021年10月21日 23:00
こんばんは。

何も無くて良かったですね🎵

自分は毎回、要再検診😨です。今風で言えば基礎疾患ってやつですね。
毎日5~6錠ほどの薬を飲んでいます💦とにかく健康が一番です。☝️
コメントへの返答
2021年10月22日 13:44
こんにちは。

ありがとうございます!

健康に優るものはありませんよね、本当にそう思います。とは言え、年相応にあちこち劣化して来ているのも事実なので油断は禁物です。一方あまりストイックなのも嫌なので程々に不摂生でしょうか(笑)

プロフィール

「@minnji さん
それだと別の機体ですね。
百里をスクランブル発進したのは、
123便の墜落後ですから。」
何シテル?   08/11 19:26
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation