• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月30日

古傷

古傷 夏の週末は平日より早起き。

夜明けと同時に散歩に出掛けたけど早朝の涼しさ、爽快さは今朝はなし。いわゆる熱帯夜にしても既に30度近い(汗)

画像はいつも通り掛かるお寺の猫たち。今日はいつもに増して寛いでるような…

猫と遊びたい佐祐。


秋桜でしょうか?一週間後には立秋ですしね。


さて本題です。
今日はあるショップさんに向かいます。

途中見掛けた水素ステーション。初めて見たような…


安いのか高いのか相場が分からん…


水素を燃料にしてる車って滅茶苦茶限定されるし商売になるんだろうか?って心配になるけど、ある種の社会実験だから良いのかな。

んで、到着すると閉まってる。まさか、出張修理に出掛けていないとか!?(汗)


って焦りましたが、その後店長さん登場。

用事はこれ。

この画像は今から遡る事6年近く前、2016年10月のもの。


アップ。


もう一枚。


岐阜の帰りの東名で飛石をくらって結構なダメージ。悩んだ結果、交換せずガラスリペアを選択。フロントガラス自体の強度復活、仕上がりともに満足していたのですが、、、

先日ふと見ると傷が再発してね?(汗)


印付きの画像。赤丸の内側が施工箇所で青丸は飛石がヒットした際の傷。


診て頂いた結果は、

再度リペアしなくても、ここからヒビが広がったり、割れたりする事はまずないでしょう、って診断。で、傷の再発は、経年劣化で表面の浅いリペア部分が剥がれたそうです。知らなかったのですが、飛石が当たった部分の傷は表面的なもので、その周りの円形の部分がガラス面垂直に入ったヒビでこっちが問題。要は、飛石が当たって、ガラスに力が加わって周囲が円錐状に陥没、ヒビ割れ。

因みにこのリペアはこちらのショップさんで施工したものではありません。こちらのショップさんとは別の飛石(この一年後くらいにまた被弾)でリペアして頂いてからのお付き合いで、腕、対応の良さがとても気に入ってます。

で、6年経過して円錐状の割れ、一番問題な部分のリペアに問題が発生してないのはきっちり施工された証拠、って仰ってました。

今回再発した表面傷をリペアする為にはガラスを削る必要があるし浅い傷は接着面の強度の関係で経年劣化による今回のような再発の可能性もあるから放置で良いんじゃね、って。

こういうところが好きなんです、こちらのお店。

ともかく割れる心配は無さそうなので一安心。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/30 13:44:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

夏季休暇
hidetonoさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年7月30日 14:05
こんにちは。

良心的なお店ですね。ユーザーの事を第一に考えてくれるなんて中々ないですよね🎵

自分も以前、タイヤのひび割れが気になって、ショップに相談に行ったところ、まだまだ大丈夫ですとの返答。
こっちは素人なので、何とか理由をつけて交換を勧めれば商売になるのに…と思った事があります。
それ以来、タイヤはそこで購入するようにしています😊
コメントへの返答
2022年7月30日 15:47
こんにちは。

本当にそうなんですよ。仕上がりが気に入らなかったらお代はいらない、って仰ってます。

そのショップさんも同じようなポリシーなんでしょうね。ヒビの入ったタイヤなら、とどめの一言でイチコロ、お買い上げ確定なのに(笑)
結局は信頼を得てお客さんを捕まえてる訳だし良い意味で商売上手ですね。

プロフィール

「再度合流。

が、車だけあって人間がいない(汗)
昼に行ってるみたいだから待つか。

このテント?の下で一休み。」
何シテル?   08/15 12:30
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation