• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月19日

だらだらとした雑記

だらだらとした雑記 先週の木曜日。

早く着いてしまったのでクリニック近くの公園で待機してから行ってみるとと、、、既に先客が沢山。時間調整なんかせず、そのまま行きゃ良かった(涙)

で、エコーの検査をしたところ、人間ドックでは指摘された事が一度もない腎臓周りの動脈硬化、前立腺肥大やら。流れ作業的にやってるドックと腎臓内科の力量の違いを感じました。腎臓自体の萎縮はないので酷い動脈硬化ではないらしいけど次回はその進行具合を診る為に頸動脈を検査予定。

一方、この二週間ほど娘は軽い発作を連発していて体調が安定しない。西に台風がいると大体駄目なんですよね、偶然でなく。

んで、佐祐。草をガジガジしてます。草を齧り始めると危険信号、胃腸の調子が崩れて二日近く飲み食いしませんでした。


こんな感じで家内以外は健康問題を抱えた我が家ですが久々にこちらの駐車場を拝借して目的地へ。


到着。


世の中では配信がメインですが旧態依然としたメディアを引き続き使用中。そして借りてきたのも大好きな作品ですが私が生まれる前のタイトルで相当古い(笑)


話は飛んで先程の散歩で見掛けたギンヤンマの夫婦。


交尾した雄雌はくっついたまま一緒に飛んで着陸。


水草に雌が卵を産み付けるそうです。


ただ、この場所は大雨の影響で一時的に水が溜まってるだけで普段は土が露出した畑の一部。ヤゴの生存は無理でしょうね。雄に守られながら一生懸命産卵している雌、何だか悲しくなりました。

話は更に飛んで、先日の腎臓内科で栄養士さんから、塩分は今のままで良いとして、過剰なタンパク質を摂るのは腎臓が健康でも良くないって話になって、気を付け始めるとこれまた今迄どんだけ身体に負担掛けてたんだ!?って驚愕。

体重×1g(60kgだと60g)が基本だそう。肉、魚はざっくり20%なので100gだと20gがタンパク質。納豆1パック8g、豆腐1/2丁で10g、ご飯茶碗一杯2.5g(私の場合6g/一食)、、、

あっと言う間にオーバーですね(汗)

健康な方からすると、それがどうした???って感じでしょうけど今迄身体に酷い仕打ちをしてたんだな、って学びました。

因みにギンヤンマの成虫の寿命は長くて三ヶ月程度だそう。これに比べれば人間の寿命は遥かに長いけど有限なのは同じ。時間を大事にしないとね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/19 17:05:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2022年9月19日 17:17
こんにちは。 「荒野の七人」は今思うと有名どころオールスターズですね~懐かしい。 このリメイク版のデンゼル・ワシントン主演も素晴らしい西部劇で、自分は特価版ブルーレイ買っちゃいました。
コメントへの返答
2022年9月20日 13:29
こんにちは。
そうなんですよ、若き日のスティーブマックイーン他名優がずらり。子供の頃から何度も観てますが、たまに観たくなるお気に入りです。デンゼルワシントンのも良いんですね。今度借りてみようと思います。情報ありがとうございます!!
2022年9月19日 18:41
こんばんは!
繋がったギンヤンマは見たことないので遭遇してみたいです✨
……洗車し終わった車の周りの地面に尻尾をチョンチョンやってるトンボをたまに見ますが、頑張ってる姿に悲しくなりますよね😩
コメントへの返答
2022年9月20日 13:35
こんにちは。
佐祐の散歩をしてたら繋がったギンヤンマが飛んで来て目の前に着地。チャンスを逃さないよう慌ててカメラを出しましたがコンデジだとこの画像が限界でした。ボンネットや水溜りに産卵、そこは駄目だよ、って教えたくなりますが通じる訳もなく…本当に悲しいですね。

プロフィール

「再度合流。

が、車だけあって人間がいない(汗)
昼に行ってるみたいだから待つか。

このテント?の下で一休み。」
何シテル?   08/15 12:30
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation