
昨日は診察&栄養指導。
早めに着いたのでこちらで買物。
アーケードがある商店街って貴重に思います。都内で他に思い当たるのは吉祥寺くらい。他にもあるのかな。
今日のブログは車とは関係のない私自身のカルテ、記録のようなものなのでご興味ない方はスルーして下さい。
で、管理栄養士さんと先日の検査結果を元に打合せ。腎機能の数値は若干下振れしているものの大きくは変わらないので今のままで良い、って事になりました。その後ドクターの診察を受けて、その中での会話ですが、、
ドクター ちゃぐさんの腎機能低下はある意味謎。
ちゃぐ 何故?
ドクター 血圧は高くないし血糖値も問題ないし肥満もない。
腎不全を起こす要因が見当たらないんですよ。
遺伝+アルファくらい?
そうなんですよね、父方の祖父、伯父、叔母、そして父。全員若くして腎不全で死んだか透析になってます。父の場合は最後まで尿蛋白が出ず透析になるという意味不明な症状。10歳上の従姉は今現在そこそこ悪い。一方2歳下の弟は全く問題ないので一世代下な我々は一概に全員駄目な訳でもない。
帰宅後血圧を計ると、、
やっぱ問題ない。てか歳を考えると薬も使ってないし優秀。
HbA1cは5.2、その他の数値も全てOK。因みにこちらのクリニックは身体の水分、脂肪、筋肉量を計る機械(保険適用外ですが)があって、前回よりも筋肉量が増えてました。軽い筋トレは毎日欠かさずやってますが、特に回数を増やした訳でもないのですが。ともかく体重が増えたのは筋肉が増えているからなので良い状態。
まあ、あれこれ考えても仕方ないけど気になる…
時間は前後しますが、クリニックから駐車場まで歩く時に見掛けた風景。清掃工場の建て替えですが、何だか凄い、機能美すら感じます。こんな事を考えながら歩いている事自体幸せですね。
ところで診察の最後、ドクターに、今のスピードで機能低下すると透析になるのは○○歳、倍のスピードなら△△歳、と言われました。両方ともまだ先ですが、今の減塩等々、地味ながらも唯一の対策を怠れば、それは必ず前倒しで訪れる。
日々を大事にせねば。
と思いながらも何もしてないし、、
今はただフロントリップの出来上がりが楽しみな爺さん(笑)
まあ、こんな普通の日常が何よりも大切なんだと思います。
そして最後に、、
来週後半から訳あって義母を十日程我が家で預かります。いつもは家内の実家で家内の妹達と暮らしてますが、そこそこ進んだ認知症があって、家内の事は何とか分かるようですが、私が誰だかは分からなくなっているみたい。私の両親は認知症にならずに亡くなったのもあって、実は認知症の人と間近で接するのって初めて。どうなる事やら、、
ともかくも義母が安心して過ごしてくれれば何よりに思ってます。
でも不安(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/06/27 10:13:28