• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

工作の時間

工作の時間先日切れた(壊れた)LEDをDIY補修しました。

半田で接点を回復させただけですが、

何だか達成感抜群!!!
半田付けが大の苦手なので余計に嬉しい(笑)


(ご興味ある方は整備手帳まで・・・)
Posted at 2012/09/30 17:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

銘柄同じでも?

銘柄同じでも?このタイヤですが、、、

銘柄同じでも別物???
って思うぐらい乗り味が違います。

キューブ納車時から五年間この銘柄を使用。
先日全く同じ物に交換しました。

でも、柔らかいんです。

ヨコハマ Sドライブ 185/55/15 もちろんサイズも同じ。

以前のはガシっとした印象。旋回時にもサイドウォールが踏ん張る。
制動時はギュッギュッって感じ。

で、今回のは旋回時にはグニャっとロール、制動時もシャープさがない。

最初は足回り(カヤバ ローファースポーツ+LHSサス)がヘタったと思いましたが、
暫く乗っている内に「違う、タイヤの雰囲気が全然違う~」

因みに自称違いの分からない女の妻も「何だかフニャフニャする」と。

ブランド同じでも仕様変更ってあるの?
それとも気のせい?
Posted at 2012/09/30 12:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

もう昨日ですが、

もう昨日ですが、一ヶ月半ぶりの釣り場。

いろいろと用事があって中々来れませんでした。

ここは湧き水100%なので元々透明度は抜群。
秋めいて気温が下がると一層澄んで見えます。

きれいなニジマスです。


小さめのスプーンでヒット。


ちょいと大きめのスプーンでヒット。


クランクでヒット。


三時間で20匹弱、良型が多かったので満足な釣果でした。
今日は台風来るから行けないかな・・・

魚の画像ばっかで失礼しました(汗)
Posted at 2012/09/30 10:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

やっぱ横って・・・

やっぱ横って・・・本日の土砂降りの中でのこと。

キューブに娘の車椅子を積んだところですが、
上手く雨を避ける場所があって良かった。

そう、改めて実感。

やっぱ横開きはだめ!今日みたいな豪雨だとずぶ濡れになります。
縦開きだとバックドアが屋根代わりになって濡れない。

改造できないかな?(笑)


そして先日切れたLEDを分解してみると基盤と線が外れただけ。
時間のある時にでも半田付けしてみようかと思います。


週末もあっけなく終了。
休みって時間の経つのが早いです。
そもそも最近時間が経つのが早くて年単位が子供の頃の月単位くらいの感じ(汗)

では~
Posted at 2012/09/23 17:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

ま、いいか?

ま、いいか?一年点検、バンパー、エンジンオイル、ブレーキパッド交換を終えてインプが戻って来ました。

インプ名物バンパー落ちに伴い交換、新品なのでブリスを掛けます。


純正パッドのダストが嫌になって投入したエンドレスNS97です。ディーラーさんから自宅に戻っただけで当りも出てないし性能はまだ分かりません。



ふと見るとホイールにポチッとしたものが、、ホイール脱着の際に付いた傷のようです。昔ホイールのナット穴付近を塗装ハゲハゲのガリガリにされたトラウマがあって、今回のディーラーのご担当には気をつけてね、って言っといたのに・・・皆さん、このくらいは許容範囲ですか?



先週球切れが発覚したので新しいLED球に交換。販売元に聞くと、工場検品出荷後、更にお店で30時間の動作確認を実施、この三年ほどで球切れのクレームはほとんど無し、とのこと。僕のは半年足らずで切れました。約定では「不良等の返品交換は一ヶ月」なので交換を要求するのは酷に思い、半額、送料サービスでの申し入れをしましたが折り合えず。結局、通常の販売価格、送料サービスに。もっと強気の交渉をすべき?



一通り作業を終えて帰ると、玄関前の新しい住人に和みます。数日前からここに住み着いているようですが、何故ここがいいの?そんなにいい餌場にも思えないし。



バンパー、ホイール、LED、ついでに仕事やら何だかスッキリしないことが続いたのですが、プランターの中で頑張って生きているカマキリを見ると癒されます(笑)

Posted at 2012/09/22 16:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@bijibiji さん
どこか悪いんですか?
お大事にして下さいね。」
何シテル?   08/05 12:09
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation