• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

久しぶりの洗車

今日は朝早く起きれたので、エスクードの洗車を行いました。やはり日中はまだまだ暑く、洗車なんてやれないし、仕事が終わってからコイン洗車場に行くのも良いのですが、やはりボディーは熱くなっており、ダメージがありそうなのでもう1ヶ月位放置状態でした。で、やはりわかっている方はスタンドが始まる前から並んでいて、開店と同時に洗車場に入っていきました。そこは二台分あるので、僕も隣で洗車しました。やはり1ヶ月も放置していると凄いことになってますね~。汚れも酷いけど、なにより夜走っていると虫がついていて酷い。これが夏の嫌なところですね。洗車が終わる頃には次から次へと洗車に来る人がいました。やはり朝イチで洗車するのが一番ですね。エスクードは終わったから次はワゴンRですかね。ワゴンRも1ヶ月以上放置してますからね。まあワゴンRは洗車機でやるので問題ないですけどね。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2013/08/25 09:09:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

80年目の夏
どんみみさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年8月25日 11:22
おっしゃる通り、朝か夕方か曇りの日が洗車には適してますね。

炎天下での洗車は、白色でもシミになります(>_<)
コメントへの返答
2013年8月25日 11:46
夏は暑いので、車にもやっている方にもダメージがありますからね。早く涼しくなる季節になって欲しいですね。
2013年8月25日 19:01
きれいになったようで、私も嬉しいです(*^_^*)。

今の季節、本当に虫が多いですね。

家にあるジムニーのラジエーターグリルにはトンボが一体化(爆)していました(笑)。
コメントへの返答
2013年8月25日 20:12
この季節は虫がくっつくからやっかいですよね。エスクードのフォグランプの所に虫が挟まっていて取れないのが困ってます。
2013年8月25日 19:04
うちの方は日中雨だったので雨上がりの夕方に洗車しました。僕も1ヶ月位放置状態でしたが。
それよりも、洗車中に蚊に22箇所も刺されてしまいました!!
コメントへの返答
2013年8月25日 20:14
蚊に22箇所も刺されましたか。となるとかなりボコボコになりましたね。お疲れ様でした。
2013年8月25日 23:52
回復されましたね。
種山高原ではお会いできずに残念です。
コメントへの返答
2013年8月26日 5:19
何とか復活いたしました。種山の時は大変申し訳ありませんでした。また東北オフ会がありましたら、宜しくお願いします。

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation