• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

京都の事故で思うこと

ここ最近は、いろいろと事故が多いですね。特に初心者や高齢者の事故が多く感じられます。その中でも京都での事故がネット上などでいろいろと言われていますが、僕個人的に感じたことを書かせていただきます。ですので、読んでいる方の中には不快に感じられる方もいらっしゃるとは思いますので、予めご了承願います。さて、今回の事故でネット上では、18でZを乗っているとか、親に買ってもらっただのいろいろと言われていますが、別に免許取りがけでスポーツカーに乗っているのがそんなに悪いことなのでしょうか?好きで所有していることに問題はないはずです。それと例え親が買ってくれた車だって、他の人には関係ないのではないでしょうか?それは各家庭の問題であって、他人がとやかく言うことではないと思います。問題は、事故を起こした少年です。公道でサーキットのような走りをすること事態が問題なだけです。それは、動画サイトでも投稿されていますが、公道でドリフトをしていいのですか?中でも酷いのが、ガードレールに接触しているシーンを見たときは、もしこの時に今回と同じように人がいたらと思うとぞっとします。そのシーンで走っていたのも少年と同じ車でした。このような動画を不特定多数の人が見れる所に載せてもいいのでしょうか?結局それを見た人は同じようなことをしたくなるのです。ましては未成年で憧れていた車を手に入れて、やってみたいと思うでしょう。僕も同じ頃でスポーツカーに憧れていたら間違いなくやりたいと思います。ですので、やはり我々は初心者の見本となるような運転をしないといけないと思います。譲り合いの気持ち、免許を取得したときのあの嬉しかった気持ちを忘れないようにして、安全運転で走っていきましょう。また、スポーツカーだけが悪く言われていますが、それは違いますよ。どんな車種であれ、車は凶器です。それを忘れないようにして、楽しいカーライフを楽しみましょう。最後とはなりましたが、今回の事故でお怪我をされた方の一日も早い回復をお祈りします。
Posted at 2013/09/29 09:22:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事故 | ニュース
2013年09月28日 イイね!

軽1BOXも

軽1BOXも箱バンもいろいろと進化してきましたが、やはり昔の方がスタイルも、性能も良かったように思えます。ふとカタログを見ていると、550の時代のブラボーにはスーチャーやサンルーフといった普通のワゴン車並の装備がされていたし、何と言ってもこの頃の軽1BOXには四駆もクロカンタイプと同じ4Lがあったのですよね。この4Lがあったかないかではかなりの差が出てきますし、雪国ではかなりありがたいのですよね。今の軽1BOXはフルタイム化されていて、バンタイプでも4Lはなくなっていますからね。今あるのは軽トラ位ですかね。軽トラにはデフロックも装備されているのが良いですね。まあ、昔ほど4Lが必要ない時代になってきているのかもしれませんが、安心できるので是非とも復活して欲しいですね。それと、今はエコで、広くて、コンパクト車以上の豪華さが売りとなっている軽自動車ですが、やはり楽しめる軽自動車を是非とも出して欲しいです。例えば、アルトワークスとか、ミラターボXX、ミニカダンガンとかを。今の軽自動車にはない魅力がありますよね。でもって、日本の国土にはジャスト。こんな狭い国では軽自動車で十分楽しめるのですよね。確かにハイパワーなスポーツカーから比較すると遅いし、狭いし、パワーだって比較にはならない。でも、走る楽しみは同じ。逆にそんなハイパワーな車では味わえない楽しみもあるのかもしれないですね。
Posted at 2013/09/28 10:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗ってみたい車 | クルマ
2013年09月22日 イイね!

JA11にキーレス

現在の車の大半には装着されているキーレス。今までに所有した車でキーレスがなかったのは、ミニカとAZワゴン、ジムニーの22だけだった。で、ミニカの時は装置しようかと思っていた時に手放してしまった。で、もしもジムニーの11を買ったとしたらやはりキーレスは欲しい。キーレスに慣れているとやはり無いと不便なんですよね。まあ、それなら23を買えばと言われますが、やはり11でも現代風に快適な装備が欲しいのですよね。で、やはり問題なのはそのキーレスを取り付けるとして簡単に装置できるのかなと思ったのですよね。元々集中ドアロックすら付いていないジムニーには装置できるのかな?と思っています。オークションではキットが売ってますが、なんだかそう簡単には装置できなそうで…。う~ん、やはり23にするしかないのですかね。
Posted at 2013/09/22 19:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年09月16日 イイね!

アクティーストリート

アクティーストリートネットで昔の箱バンを見ていたら、ちょっと気になるアクティーストリートがありました。昭和59年式で走行は113000キロ。年式からするとかなり走っていない固体である。乗り出しが47万円とけして安くはない価格ですが、この頃の箱バンが一番スタイル的には好きなんですよね。この頃のアクティーストリートって四駆はなかったのですかね?四駆なら欲しかったですね。
Posted at 2013/09/16 19:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗ってみたい車 | クルマ
2013年09月14日 イイね!

おはようラスカル店長

おはようラスカル店長ただ今ラスカル店長に会いに来ています。それにしてもすごいお客さんですね。この時間なのにほぼ満車状態です。やはりラスカルちゃんは良いですね。
Posted at 2013/09/14 06:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | あらいぐまラスカル | 日記

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
222324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation