• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まろうどのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

洗車、防水テスト。

洗車、防水テスト。 ikkiのエアロを付けた、そしてはじめての洗車で粘着状況をチェック。

結論、機械洗車にもった。取れなかったのは当然か。

  フロントのスポイラーの右部分が少し盛り上がっていると言おうか、隙間が気になる。やはりフロントスポイラーは一人で装着するには大変で、この収まり方で粘着状態が左右される。 また色あわせのスポに変更するので、脱却しやすいようにしてあるのかな?。両面テープに断線があるのも可笑しいよね。

 ボンネットカウルはフロントガラスの下部の洗浄の邪魔にるかと心配したが、影響はないようじゃ。

 リアについては全然問題が無かったのでごじゃる。

フロントは少し改善が必要で、このことはikkiに伝えます。
うむ、ROMってるかな?。
Posted at 2009/04/30 18:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

リアクリアテールⅡ。

リアクリアテールⅡ。 車のカスタマライズ編の連続でごじゃる。
ikkiエアロにテールレンズカバーが付いていたのじゃが、色違いで再度製作している。実はこのテールレンズカバーをチョット加工して新しいリアクリアテールを作ろうと企んでいるのでごじゃる。

 リアテールカバーのレンズ部分にアクリル板を貼って、テールユニットの赤いレンズをカットする。そして被せると、はい、簡易リアテールクリアレンズの出来上がりでごじゃる。

 ikkiに提案したら、売れるかどうか判らない、つまりリスクが高いので没だと。そうねー、既存のテールユニットをカットするって勇気がいるし、どんな割れ方にするか試作しないとね。

 しゃない、麻呂がリスクを負担しましょう。で、GWの暇つぶしにと考えていたが、もう少し先になりそうでごじゃる。

 売れると思うけどね、そう思う人、いや欲しい人この指止まれ。指は無理か、じゃカキコをどうぞ。
Posted at 2009/04/27 21:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月25日 イイね!

こんな感じに。

こんな感じに。 本日は晴天じゃないけど、ikkiでムラーノリアスポ開発PTオフ。
ムラーノオジサンの麻呂とobaさんの二人で、ikkiのBOSSとスタッフが一緒になってワイガヤでリアスポのデザインコンセプトを決めたのでごじゃる。
三人寄ればでナカナカ良い感じで決まったね。

クレイでプロトが出来てくれば盛り上がるぞ。
価格は3万円以内で、限定100セット

売れなければ、麻呂が引き取るぞーとは言えません

興味ある方は意見をどうぞ。

画像のプランは没になりました。
Posted at 2009/04/25 21:07:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月24日 イイね!

ボンネットカウル

ボンネットカウル ikkiムラーノ用エアロパーツでみなさん興味のあるモノのひとつがボンネットカウルでしょうか。チョット見は、エアスコープみたいでインタークーラーターボ搭載ってハッタリに見えるのが良いかな?。
エアロ効果は未知数、バグガードになるか、雨の影響は、まだまだテストは続きます。ところで室内からの風景は?。
これが結構肉厚で、3~5cm盛り上がります。
背の低い人、いや座高の低い人、女性には目に入りジャマに映るかな?。

4/25 AM11 ikkiでリアスポミーティング開催です。
デザインから参加したい人、待ってます。
Posted at 2009/04/25 01:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月23日 イイね!

一気に。

一気に。 一気に逝ったよ~、ikkiにね、オッホホホ。
で、一粒で二度美味しいikkiになりました。なんでって、色違いオッホホホ。色キチガイだとやばいけど、色違いは許しちゃう、仏の麻呂だから。

 ikkiに勧められたフルエアロが出来上がったとの連絡があった。で、楽しみに一気に行ちゃった。早速装着だけど、?、少し違うじゃん色が。どうやらムラーノの後期の金色で前期のルミナスゴールドではないようだ。まあ、発注時に良く確認しないとね。麻呂は近くだからどうってことないけど、遠くのユーザーだと大変な騒ぎになるよ絶対に。修行じゃ喝、喝、喝、カツサンド。

 しかし、へこまないのが麻呂の良いところ、暫くこの色違いを楽しもうとツートンのエアロで勝負。さすがにサイドとリアテールレンズの色違いは頂けないのでパス。でも色が合えば絶対にクリスタルテールが良い。この試作品を作ります。

 本日はフロント、リアのスポイラーそしてボンネットカウルを装着となりました。

 当然色はキチッと合わせてもらいます。それまでの間、そう数週間の遊び感覚で楽しみます。でもツートンも悪くはないけどね。

Posted at 2009/04/23 21:07:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@車の翼 なんか、我々が東北にいる時はセーフだったのに、晴れ男がいなくなったのかな?。スカッとしないと農作物にも影響も出るし、ヤキモキしますね。来週には明けそうな予感、頑張ってください。」
何シテル?   07/26 19:49
人生60年。 後は遊ぶぞー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
567 8910 11
12 131415 161718
192021 22 23 24 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

まろうどさんのスバル レガシィ アウトバック BS系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 20:53:41

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
18万km乗ったムラーノより箱替え、ぶつからない車が至上命令なので。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
最終ヴァージョン完成。 いや一歩手前。
マツダ デミオ マツダ デミオ
ミラーサイクルエンジン搭載の宇宙に一台のモデル。ミラーサイクルエンジンがエコエンジンとし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation