• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月08日

ネクストステージへ

ネクストステージへ ネクストステージ、

何シテル?
でもお伝えしましたが、我が愛車マッチのマーチが先月末に20万キロを突破!



いよいよセカンドシーズンに突入しました。

これからも元気で走ってもらう為にここしばらくは色々といつもお世話になっているKファクトリーにて作業をば致しておりました。

ネクストステージを走る為にその①



整備手帳にアップしましたが、今まで使っていた日産マーチ/キューブ純正DVDナビを日産ティーダ純正HDDナビに変更。

もちろん、今回のナビもいただき物ですw
HDD方式となったことでナビもネクストステージへ!
ハイドラの旅で役に立ってくれることでしょう(^^)

ネクストステージを走る為にその②



ナビを換えたついでにiPhoneからの音楽をFMトランスミッターからBluetooth化。



ナビの外部入力からジャックを通してBluetoothレシーバーへ。



これでFM電波のノイズに煩わされること無く、快適な車内音楽空間を実現(≧∀≦)

現在使っているiPhone6sから機種変更してイヤホンジャックが無くなっても大丈夫w

ネクストステージを走る為にその③



Kファクトリーに集まる皆様方のご指導ご鞭撻の元、ブレーキパッド交換を実施。

前回の交換から約2年6万キロでした。

作業後は焼肉を食べに行き



車談義に花を咲かせ過ぎて閉店までおったwww

その帰りにいつの間にかハイドラ仙人に昇格←



ハイドラ歴4年にしてようやくネクストステージへ٩( ᐛ )و

ネクストステージを走る為にその④



深夜に焼肉店から帰宅して、朝起きたら雨…
この雨だとおはせとは無いので2度寝←

昼頃起きてメシ食って再びファクトリーに。

画像のようにリフトアップしてフロントパイプを摘出。



パックリ割れておりましたw
ええ、排気漏れですねwwww



画像左側がエキマニ側
画像右側が中間パイプ/マフラー側

K12マーチのフロントパイプは地上高のクリアランスが無いことで悪名高いですがwww

排気漏れを起こしている曲げ部分に
フロントパイプ路面ヒット→曲げ部分以降マフラーを支える重さが応力→負荷がかかりクラック



溶接にて手当は施していただきましたが、あくまで「応急」だそうですσ(^_^;)

これは今後の課題ですね。

そしてリフトアップしたついでに下廻りもちょこちょこと。

ラヂヱーターのコアサポートも下廻りヒットの為か、ラヂヱーター本体との隙間が無くもう少しでラヂヱーターを潰しにかかりよった!∑(゚Д゚)

アブねー!

んでコアサポート修正←

フロア下廻りも擦り傷がいっぱいwww
→スプレーパー吹きで防錆処理。

どうも過酷なるハイドラCP狩りの戦いで路面というか、道そのものが怪しい場所へ歩きたくないが故に車で突っ込むのが効いてるっぽい(。-∀-)

友人にも多数、スポーツタイプの車(スポーツカーに限らずホットハッチやスポーツセダン、スポーツワゴン含む)でハイドラCPに挑む方々がいらっしゃいますがw

一度愛車の下廻り、見ていた方が良いですよ?( ̄∀ ̄)

ハイドラの旅は、戦争だ‼︎

終。

※スペシャルサンクス
K染さん、コウさん、Taka11、N野さん、K川さん、Y田さん
ありがとうございます。

ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2017/02/08 22:08:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日は……
takeshi.oさん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年2月8日 22:14
ハイドラ仙人(*´∇`*)って、スゴー

と、いうことは…
ハンネも仙人化ですか?
コメントへの返答
2017年2月9日 21:59
ハイドラ仙人昇格、周りの中では遅い方でした(^^;

ハンネ仙人しないですよwwww
2017年2月8日 22:43
仙人昇格、おめでとうございます♪


飛び出してくる野生動物や老害ドライバー、突然現れる悪路に狭路。

ハイドラ旅は戦争です((( ;゚Д゚)))


コメントへの返答
2017年2月9日 22:02
ありがとうございます。
プライベート時しかハイドラ起動しないので時間がかかりました(^^;

本当にハイドラCPは無茶な場所にたくさんあるので気使いますわwww

2017年2月9日 0:05
いやぁ~セカンドステージって表現の上手いですばい(爆)
そいにしてもまた色々と変更を…(笑)
これでまた更なる高みへ行けますね~♪
コメントへの返答
2017年2月9日 22:05
特にBluetooth化は今後を見据えてやっておきたかった事やけんね!
ナビをいただいたついでのタイミングばい♪
2017年2月9日 0:31
下廻り…確かにハイドラするようになって破損率上がったね~うちは下廻り+エアロパーツもだけどね(´・ω・`)

セカンドステージも活躍を期待してますよ(^o^)/
うちはサードステージ目前(^_^;)
コメントへの返答
2017年2月9日 22:07
エアロ…
リップはバキバキですwwww

ビートがサードステージ行ったので、マッチのマーチもそこは目指したいですね(^。^)
2017年2月9日 1:28
あ、すんません(泣)セカンドステージじゃなくネクストステージやったです(爆)
コメントへの返答
2017年2月9日 22:07
大丈夫、本文中にちょっとセカンドシーズンって出しとうwww
2017年2月9日 6:19
結構整備したね。

出来ればあとは、ハブベアリングとかもかえたいよね。知らない内に音が出ている場合もあるから…
コメントへの返答
2017年2月9日 22:09
タイミングが重なったけんね。
その辺は今年車検やし、おいおいやね〜٩( ᐛ )و
2017年2月9日 15:08
20万キロ&仙人おめでとうございます(^ω^)

気をつけて走って下さい(°∀°)
コメントへの返答
2017年2月9日 22:09
ありがとうございます(^O^)

まだまだこれからも走りますよ〜!
2017年2月9日 21:43
なんかすごい進化してますね~。
長く乗る為には整備も重要ですもんね。
しかしパックリ逝ってますなぁ~泣
コメントへの返答
2017年2月9日 22:12
タイミングが重なっただけですよ(^。^)

てっきりフロントパイプに穴が開いてるのかと思ってましたが、まさかのパックリ∑(゚Д゚)

構造上の問題もありますね…
2017年2月10日 12:17
2ndステージ突入ですかい(*′ω`*)ノ゙ どんな耐久物語が繰り広げられるか楽しみにしてまーす(笑)
それに伴い色々メンテナンスしたみたいで^^v
コメントへの返答
2017年2月10日 14:59
耐久物語は多分、5月の連休かな?

メンテも大事!
2017年2月20日 19:26
ナビ裏山鹿…(; ´ д`)

俺もミニキャブに付けたいけどいつもヤ○オクとにらめっこw

持つべきは仲間やね!


インプは一生付き合うつもりなので下廻りはしょっちゅう見てる。

やっぱメカのトラブルもだけど錆びが恐いからね…
雪の日はまず乗らない。
コメントへの返答
2017年2月21日 7:51
仲間は大事。

雪でもねぇ…
1台しかないけん乗らないかん(°_°)

プロフィール

「一番星閉まっててショック!」
何シテル?   08/17 19:10
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation