• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月02日

先人の知恵

先人の知恵 2月26日
ポチッてた商品が出来たという事で



KファクトリーにてKトラックを貸与していただき、一路三豊市を目指します。

三豊市にある「トヨシマクラフト」さんにて、完成されたデミオ用のFRPボンネットを引き取り。

トヨシマクラフトさん、直接というほどではないですが、お互いの存在は認識している程度な知り合い?でしたw

しばし談笑させていただき、再びKトラックに乗ってKファクトリーまで来た道を帰ります。
ブツを運んで。

戻って来て解体車を送り出したらK染さんとコウさんと昼メシに田園へ。




メシ食ったらとりあえずは脱脂と磨きをして、K染さんの御厚意でクリアを吹いていただくことに。

やり方を習って、自分でやってみましたが、風向きは安定しないし自分が下手クソ過ぎたかw
K染さんにほぼほぼやってもらう始末(^^;;

塗装の良し悪しとか全くわからないですし、とりあえず1カップ?のみのクリア塗装。

この日はこれで終わり。
ブツの続きはまた明日という事で、残りの時間はゴムリップを取り付けることに。



サムラーイ!ジャパニーズカーチューニング!JDM!

Amazonで格安で手に入れたわけわからん文字の書いてあるゴムリップ。
バンパー保護の為に取り付けるので、擦って千切れても惜しくないやつw

我がデミスポ君は大して車高下げてないですが、純正バンパーは擦るわ、ロアアームバーは折るわで遠征の激しさに対策が必要と思っていました。

これからは悪路でもサムライが真っ先に討死にしてくれる事でしょうwww

晩飯は綾川町名物をコウさんと食いに。




27日
昼過ぎからファクトリーへ。

ひとまずコウさんと、板金の神Kさんとで昼飯に行きます。

田園に。

自分は来る前にうどん食ってたので、デザートにケーキをば。

戻って板金塗装の神Kさんの御指導の下、ボンネットの作業開始。

純正ボンネットと入れ替えて、吹いたクリアーをバフで磨いていきます。

ひたすら磨きましたが、神Kさん曰く「もうこのスポンジではダメ」という事で終了。

本当はペーパー掛けした方が良いらしいですが、正味FRPボンネットに艶は求めてないので。σ(^_^;)

これにて完成!



穴には金網をK染さんに用立てていただき



ホットボンドが探しても無かったので、両面テープ止めw

さらにアクリル板を当てて裏からアルミテープで穴を塞ぎました(・∀・)

クーリングボンネットのクーリングを発揮するのは、夏場の晴れた日とサーキット走行時のみとする予定です。
雨水ダメ。絶対。



顔立ちも精悍になり



そのとき、精悍。←

作業終了後、晩飯を食いに国分寺の晴れるやまで向かいます。
その道中で味見(テストドライブ)をば。

コーナーでノーズの入りが格段に良くなってる!
ステアリングレスポンスが上がったかのような感覚。
右と思えば右を向き、左と思えば左を向く。
当たり前と言えば当たり前ですが、今までは「よっこいしょういち」みたいなコーナリングだったのが、まるでサイコミュ付きか⁈



というくらい以心伝心で曲がっていく!
これは素晴らしい。

昔の人は言いました。
「軽量化に勝るチューニングは無い」と。

先人の知恵。

古より伝わる伝統のワザは、やはり効果大。

車が軽くなって運転そのものもまた楽しさが増しました(^^)



最後は美味いラーメンで〆て







K染さん、コウさん、板金塗装の神Kさん、日曜日にアドバイスを下さったタッキーRさん、そしてトヨシマクラフトさん

ありがとうございました。

終。


ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2022/03/03 02:06:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

明日への一歩
バーバンさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

テレビを更改
どんみみさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年3月3日 7:13
周りに頼れる仲間がたくさんいらっしゃってうらやましい限り(^.^)
塗装って確かに難しい!
こちらも軽い補修でする程度だけど、ホントになかなか上手く出来ないよ…(^^;



コメントへの返答
2022年3月3日 22:21
本当に素晴らしい環境だなって思うよ(^^)
車弄りに頼れる仲間が沢山♪
2022年3月3日 14:07
クーリングボンネットいいですなー^^見た目もカッコいいし!よりレーシーになりましたな〜。愛車撮影も捗る事かと !(b^ー°)
コメントへの返答
2022年3月3日 22:22
軽量化されて運転そのものも楽しくなったし、車が軽ければ燃費向上も見込めるし、次の遠征が楽しみや!(^O^)

プロフィール

「行きは苦杯を舐めた関門トンネル。毎度お約束のさようなら九州!福岡!地元!次は年末年始(^O^)/」
何シテル?   08/16 23:19
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation