• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月29日

人も車も慣らしが必要

人も車も慣らしが必要 先日、23日から3連休でした。

23金曜日
遂に!我がデミオ2024スペック(以下24スペック)の根幹を成すECUチューニングが完了!



早速取り付けをば致しまして…

スピードリミッター解除
レブリミット変更6500→7000
電スロデータ変更
可変バルタイ変更
燃調マップ/点火マップ変更

夕方にはファクトリーを後にしまして家の事を済ませたら21時過ぎに出発!

生まれ変わったデミオの味見(テストドライブ)に出かけます。


24 土曜日
岡山広島国境近くの道の駅「鯉ヶ窪」よりおはようございます(^○^)



R314を走り、最初の目的地「備後落合駅」へ



おそらく日本一?の赤字区間で山の中にあるターミナル駅。



木次線と芸備線が交錯する駅です。



国鉄時代の最盛期には100人以上の職員が勤務しており、「落合銀座」と言われる程賑わっていたとか。










急行列車や優等列車がここで発着していた様は圧巻だったかと(^.^)



当時の賑わいがジオラマで再現されていました。



駅の直ぐ下には松本清張が泊まったという元旅館が



※現在は民家

備後落合駅では、タイミングが合えば元国鉄職員のボランティアの方がガイドをしてくれます。
自分はちょうどよく当時の話や色々と教えていただきました(^^)

さて再びR314を走って行くと



奥出雲おろちループ



辺りは雪景色

さて下山しましょう。

安来で月山富田城をアプリで叩いてから松江市へ。
同アプリのイベント「国宝五城めぐり」の為、松江城付近を散策します。

先ずは腹ごしらえ



松江に来たらやはりここ!



八雲庵



出雲そばの銘店です。
寒いので鴨なん蕎麦をいただきました(^。^)



惟任日向守、来店。
この店には麒麟が来たようですな!



なんでも八雲庵の店主と日向守は従兄弟だとか。

美味い蕎麦で温まって松江城近辺をイベントの為歩き周ります。






興雲閣



現存十二天守にして国宝五城、千鳥の城、松江城



松江歴史館ではレゴ松江城が



すっかり食後の運動となって、駐車場へ戻りますε-(´∀`; )



最後のイベントポイントは「松江国際観光案内所」



松江駅前に有りますよ。

駅近辺もサラッと街ぶらして無事松江城エリアは制圧完了!

宍道湖畔の「北欧館」にて勝利のパフェをいただきましたw






松江から出雲市へと出て、大社線大社駅へ行くも、何と令和3年から令和7年までの長い期間、修復修理中との事で残念ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

ホームと線路上のD-51だけは見れました。









ここから大社線の廃線跡を辿って行きます。



荒茅駅跡



自衛隊前踏切の保存状態が素晴らしい!
エクセレント!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡



ホームより自衛隊前踏切と我が愛車

次の駅は



出雲高松駅跡

廃線跡の道路が工事中だったので、致し方なく川の向こうから



ホームが確認出来ます。

大社線は出雲市駅から大社駅までこの3駅のみ。
平成2年(1990)の廃線でした。

とりあえず西へ。
道の駅キララ多岐まで走り



日本海のサンセットを堪能♪

ここで1人作戦会議の結果、メシと風呂を済ますには出雲市へ戻るしかないと結論。

来た道を戻ります←

とりあえずメシ。



唐揚げマウンテン定食を出雲イオンにていただきましたw
腹ぱんぱんになったわ!!

入浴は、出雲平成温泉にて。
良き湯であった(^^)

この日は大田市の道の駅「ごいせ仁摩」にて車中泊となりました(´-`).。oO

つづく。
ブログ一覧 | 旅行
Posted at 2024/02/29 21:12:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

胆振線 蟠渓駅(廃駅)
冒険野郎★スカRさん

中国旅行 7日目
MC Corseさん

【鉄分注意】木次線→芸備線とローカ ...
SiR-RSZさん

1日だけの休みだった日曜
たけやん@岡山さん

島根旅行①
そっちゃんRCさん

胆振線 蟠渓駅(廃駅)【2025年 ...
冒険野郎★スカRさん

この記事へのコメント

2024年3月1日 2:32
おろちループ懐かしい。
社会人になって14を買って納車してすぐに行った覚えがある。
コメントへの返答
2024年3月1日 19:28
若かりし頃やなぁw
2024年3月1日 16:06
松江っすかー。2月の山陰は雪が心配やけど、天気は上々で何よりっす^^最近島根県はご無沙汰やから恋しくなって来たわw
八雲庵の出雲そば、こりゃ超美味しそうな。これは行っときたい名所やねえ♪
コメントへの返答
2024年3月1日 19:29
俺も島根は久々やったよ!
八雲庵は松江に来たら必ず行く行きつけやね。

プロフィール

「行きは苦杯を舐めた関門トンネル。毎度お約束のさようなら九州!福岡!地元!次は年末年始(^O^)/」
何シテル?   08/16 23:19
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation