• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月05日

2024黄金週間 ⑥

2024黄金週間 ⑥ 5/2
道の駅ふだいよりスタート

R45ではなく、県44に入り直ぐに着いたのは



おお!
美しい三陸の海!



ここは北緯40度線が通る場所としては「世界最東端」の地

黒崎




敵への備えもバッチリですね(^ー^)



先へ進むと



インスタ映え



陸中黒崎灯台



朝から快晴で素晴らしい景色を堪能♪

県44を田野畑方面へ



真っ直ぐな道

田野畑からR45を宮古まで



途中田老から険道177を通過し、




宮古市から県41へ寄り道




駐車場着!
ここから3.7kmΣ(・□・;)



美しい海を尻目に



心臓破りの急坂を登ります。



駐車場から一気に登り切りました!



駄菓子菓子!
片道3.7キロは始まったばかり。

ひたすら山道をトレイルしていくしかない。



いやいや、注意とか言われても橋渡るしかないやん?(´・Д・)」

一休さんの「このはし渡るべからず」的な?

まあ普通に行けましたが。



ひたすら山道を歩き



ひたすらひたすら黙々と



山道を歩く事1時間!
や、やっとゴールへ!



魹ヶ崎灯台!



もうね、灯台を見た瞬間に疲れがドッと押し寄せてきた。

歩いてる内はまだいいんですよ。
ゴール目指して目的があるから粛々と歩を進めるだけなんで。

そしてそうまでして歩いて来たのは



本州最東端の碑!

キター(((o(*゚▽゚*)o)))♡ー!!

これで本州の東西南北、全て制覇!



感無量の景色や…

本州最東端 魹ヶ崎(岩手県宮古市)
本州最西端 毘沙ノ鼻(山口県下関市)
本州最南端 潮岬(和歌山県串本町)
本州最北端 大間崎(青森県大間町)









さて、行きは良い良い帰りは怖い



山中で拾った木の枝を杖にして、フラフラになりながら再び3.7キロの山道へ!



死にそうになりながらやっとの想いで駐車場へ帰還。
往復7.4キロの山道トレイル、四十路のぐうたら大好きオッさんには命懸けでした。

もう2度と行かない←

マジで疲労困憊なので最早昼メシすら欲しくない。
メシより糖分を欲しておる!

山田町のコンビニでチョコ買って食べてそれが昼ご飯。

ドライブの方もひたすらしんどいので山田から三陸道に乗り、大船渡まで走って



三陸の景色を堪能出来る足湯「復興の湯」で大仕事を成し遂げた両脚に癒しを( ´ ▽ ` )

再び三陸道を走り、道の駅「三滝堂」で休憩

この道の駅では東日本大震災の際に被災したR45の状況を伝える展示物があり、こうして自分が安全に旅を出来ているのも、道路や交通の寸断から復旧されているからだと実感。






石巻で晩飯を済ませることにします。

石巻といえば「石巻焼きそば」
それを求めてやってきたのは



八鶏飯蔵(はっとりはんぞう)

まあ居酒屋ですなぁ( ´_ゝ`)

頼んでもないのにお通しが来ましたよ。



さすがは宮城県、ずんだ(枝豆)です。
しかし!私め、枝豆は嫌いです←

全く手を付けずにそっ閉じでメインを待ち



石巻焼きそば+味噌焼きおにぎり!

いやあ〜、美味しくいただきました。

しかしお会計でびっくり。
頼んでもいないお通しの枝豆代までしっかりと徴収されております。

歯?
福岡の居酒屋で焼鳥とか食うてなったらお通しのキャベツは無料(タダ)っちゃけど?

江?
金取るなら最初に客に要るかどうか聞くんが筋やない?
 
2度と行かない。

1日の〆にケチが付いてしまいましたが、今更どうもならんので三陸道無料区間の終点松島北ICまで走り、R45→県8と進んで道の駅「おおさと」にて車中泊となりました。
(´-`).。oO

つづく。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2024/06/05 19:31:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

8月の城攻め(と端ッコ、灯台巡り) ...
播磨のたけぽんさん

息子とのドライブ1日目 走り過ぎ😅
みーちゃんパパ!さん

2泊3日十和田&三陸の旅③(岩手県 ...
うどん峠さん

ドライブメモ (岩手県 浄土ヶ浜、 ...
や!!さん

三陸Touring!東北景観美の三 ...
バビロニアさん

この記事へのコメント

2024年6月5日 20:33
お疲れっす^^ そう言えば本州最東端の地は行った事ないわ(;;;´Д`) ブログ見る限り、凄くしんどかった様で…w まあでも1回は行っとかなアカンかなあ(汗)
最後の居酒屋は残念だったみたいで。枝豆、サービスでくれたんと勘違いするわ(`ω´;
コメントへの返答
2024年6月6日 8:02
本州最東端は難易度Sクラスやったわ!
まあでも1回行ったらいいんよ。
制覇した事実は作れるからw
頼んでもないのに勝手に持って来たら普通サービスや思うよねぇʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
2024年6月6日 8:16
これで本州の東西南北最端全てを制したんやねー👍
自分もそれだけの距離の山道歩くのは自信がもうないよ…(^^;
(大学校時代の研修で剣山をリフト無しで登山したけど、18の時だったからねー)
コメントへの返答
2024年6月7日 7:44
本州四端制覇、最東端はマジでラスボスに相応しい難易度Sクラスやったわ!
もう行く事は無いだろう…←

プロフィール

「まさかの田川で遭遇w @Bluestarさんありがとうございましたー(^O^)」
何シテル?   08/14 14:16
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation