• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん子@総統閣下のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

せとカラツーリングのレポート

せとカラツーリングのレポート昨日瀬戸内カーライフ(せとカラ)のツーリングでした☆

今回の参加車両は
FD3Sが3台。(1台途中合流)
NAロードスター。
レガシィツーリングワゴン。
180SX。
フィット。(途中合流)
ビート。
の計8台、人数は10名でした(^^)

朝の集合場所は高知県の道の駅南国。
早朝から南国目指して車を走らせていましたが、途中最悪の事態発生!
なんと朝飯で買った缶コーヒー、WANDAモーニングショットをズボンにこぼしてしまったのです(爆)
しかも車内で…(-o-;)
広がる染みと珈琲の芳醇なかほりがイラつきを増幅させてくれますwww
朝からとんだケチが付きましたね…orz

道の駅南国に集合して、最初の目的地は日本の滝百選にも選ばれた「轟の滝」へと向かいます。
三段に落ちる滝はなかなか見応えがありますよ~(~o~)

轟の滝から次は「四国自動車博物館」へ。
ここには日本で数える程しかない貴重な車なんかも展示してあって、しかも全て動体保存!
目の保養になります(^w^)
自動車博物館でFD3Sが1台合流。

お昼が近づいてきたので、高知市内を抜けてご当地のラーメン店「自由軒」を目指します。
ただしばらく走らないといけなかったので着いた頃にはみんな腹ペコ(^_^;)
名物「味噌カツラーメン」をいただきました☆

遅めの昼食を食べ、国道(酷道ではないw)439号線を走り道の駅「633美の里」へと腹ごなしツーリング!
道の駅ではフィットが合流しました。

ここからは西条市~今治市へと走りつづけ(休憩挟む)、今治市では「とり壱」で晩御飯♪
今治の串が無い焼鳥に愛媛県の唐揚げせんざんき、鯛茶漬け等おいしくいただきました~(≧∇≦)

ここでとりあえず解散。
残った有志メンバーでカフェ「エルフガストロノーム」へ。
それぞれ食後のティーやコーヒー、デザートを楽しみつつ閉店時間まで話を楽しんでいました(笑)


今回のツーリングも走って食べて笑って、本当に楽しかったです(o^∀^o)
また次回が楽しみですね~♪


…来週の日曜日に今度は「ETC(エンジョイツーリングクラブ)」にてツーリングしますw
ツーリングバカは2週間連続で走って来ますよ~(^O^)

それでは。
Posted at 2011/03/20 21:32:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2025 盆帰省 ② http://cvw.jp/b/397283/48642336/
何シテル?   09/07 13:23
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 4 5
6 789 101112
1314 1516 171819
20212223 242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation