• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん子@総統閣下のブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

九州放浪記・豊後編

九州放浪記・豊後編やっと落ち着いてブログがアップ出来るようになったけん、まずは4/30の大分県放浪のことばあげるたいね。

朝は同行者の「あおえす」氏を拉致って一路東に向かったと。
途中道の駅うきはで食べた「あまおうソフト」がうまかったぁ~!

さらに日田を抜け玖珠の「慈音の滝」へ。
ここは裏見の滝に成っとうけん、滝の裏側に行けるとよ(‘o‘)ノ
マイナスイオンたっぷりばい♪

慈音の滝の後は同じ玖珠の「旧豊後森機関車庫」に。
ここ前からメッチャ行きたかったけん、ようやく来れたわ~(^w^)
ホントかなり良かった。

次はいよいよドライブたるの本番、「やまなみハイウェイ」へ。
もうこの道は鉄板やね。
水分峠の起点から久住高原までの半分コースやったっちゃけど、ばりばり気持ちイイわ~(≧∇≦)
天気がビミョーやったのがちょっと残念やったね…

久住高原で昼飯は現地の牧場で取れた乳製品と肉のハンバーガーとコーヒー。
これがまたちかっぱ美味いとよ!
やっぱ久住~阿蘇の近辺は最高ばい!(b^ー°)

高原ドライブをがっつり楽しんでからは、次はまた滝。
日本の滝百選、東洋のナイアガラとか言われよう「原尻の滝」に行ったったい。
久々に来たばってんがやっぱ見応えのある滝やねぇ(⌒~⌒)

その後はひたすら宇目ば目指して走ってからくさ、どうしてもまた行きたかった「ととろの森」に。
懐かしか~!
でもちょっと観光地化しとうwww
メイやサツキ、もちろんトトロに猫バスもちゃんとおったばい♪

これでもう帰らないかんけん大分県内ば北上してくさ、別府で最後に大分名物「とり天」食って福岡に帰ったったいね。
23時?0時?くらいやったかいな…

俺はそこから「南九州放浪」の計画があったけん、あおえすば降ろしてからまた国道3号線で南下したとよ!
夜のうちに熊本市内は抜けたかったけんね、頑張ったよ。
八代の手前まで(爆)

つづく。


※全編博多弁でお送りしますm(_ _)m
Posted at 2011/05/04 20:11:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「メシメシメーシ!」
何シテル?   08/03 20:23
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 11 1213 14
151617181920 21
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation