
23日
夕方からたたた。達と一緒に紫摩&ミントの結婚二次会に参加。

たたた。は一発芸をしてくれなかった・・・
24日
お昼に少しだけKファクトリーに顔を出し、部品注文の確認して花月堂へ。
keikaさんとY姉さんと夕方までお茶会?
夜はクソほど暇やったけど、吉牛食ってたらTaka11に捕獲され←
みんなでR34の部品剥ぎ取り大会
を見てた。
が、寒いので友人夫婦の息子の子守をば。
「りっくん」2歳
ばりばりかわいいとよ、これが。

もうおじいちゃんが沢山お菓子買うたる(≧∇≦)
りっくんには先日の瀬戸内海の車載動画を観せてシフトチェンジの動作を刷り込んでおきました(^ー゜)
ブォーン!
パン!パン〜♪(3速→2速)wwwww
25日
連休最終日という事でお出かけです。
ハイドラ起動!
目的は・・・
「ハイドラのバッヂを稼ぎに行くこと。」
ええ、ただそれだけですとも( ̄Д ̄)ノ
R32を南下して高知〜R33を北上して松山
東温にてハイドラを切りましたが、走行距離はたったの293キロ。
しかし、バッヂを何と!
123個もGET♪───O(≧∇≦)O────♪
荒稼ぎです♪
これでステッカー当選確立もかなり跳ね上がったことでしょう(^ー^)ノ
そしてこの日の愛媛県のハイドラユーザーときたら・・・
みん友だらけ!
この状況を受けて松◯さんがみんなに招集をかけ、シンキロウに捕捉された僕も当然食事会に参加☆
夏にパワーチェックで御世話になったTADAKIさんへ集合です。
TADAKIさん、相変わらず面白い方です(^^)
到着してから今回の食事会の趣旨を聞かされました。
「ぐりむじょ〜さんおかえりなさいの筈が、某赤黒い方を呼び出してびっくりドッキリ焼肉忘年会〜 パフパフ♪」
というものでしたwww
総勢11名でなんとも楽しい焼肉忘年会と成りましたよ〜(^o^)
「もういかん」と壊れていた某赤黒い方もTADAKIさん始めみんなの手にかかり奇跡の復活!←
流石はプロのチューナーです。
壊れていたのを直してしまいましたwww
また宜しくね・・・( ̄ー ̄)フフフ
楽しい時間はあっという間に終わり、帰りは鵞鳥さんが高速移動するのを見ながら深夜2時前に帰宅。
3連休でお会いした全ての皆さま、ありがとうございましたo(^▽^)o
Posted at 2012/11/27 19:31:02 | |
トラックバック(0) | クルマ