
1月3日
この日は18時まで予定なし。
かといって家に居てもすること無いし楽しくないのでぶらっとドライブに。
お昼に年明けラーメンを食べて
長浜ラーメン「めんめん」
このお店、替玉が¥10とコスパが最強www
あっさりな長浜風味が良いですね(^-^)
そして今日のソロドライブの舞台は
ここ数年、福岡で最もアツいスポット。
糸島!
かれこれ10数年来ですね。
昔は糸島はただの田舎だったイメージなんですが…
最初に桜井二見ヶ浦の絶景がお出迎え☆
ここを起点に志摩サンセットロードを走るコースです(^o^)/
桜井から志摩→芥屋と海沿いの道を走り、芥屋の大門も時間があれば船乗りたかったですが(;^_^A
二丈まで走ってサンセットロード終点。
折り返します。
帰路は海辺に面したカフェ「ロンドンバス」でまったりと♪
店員のオネーさんに羽と香川ナンバーで話しかけられたwww
いただいたのはジェラートとコーヒー
サッパリジェラートを食べながら、糸島の海の風景♪
店内?はバスw
僕がいる間にも、BMWミニのカブリオレに乗った夫婦やスーパー7で乗りつけて来た紳士など、正月休みを愛車とすごすエンスーな方たちの休息所に(o^^o)
ステキですな〜
そして糸島の夕景を愛車と共に
さあ、18時までに太宰府に帰らんと!
西九州道今宿ICから乗って都市高へ。
水城ランプまで僅か20分ほど♪
便利になったもんだ(^。^)
太宰府のベビフェにてミスド時代の同級生バイト仲間の集い「ハタチ会」へ。
もう16年の付き合いかwww
みんなでワイワイやって楽しかった〜(⌒▽⌒)
解散後、帰る前にあまりの車の汚さに堪えらず近所の洗車の森でフル洗車!
あんまり寒くないけん、洗車も快適ですね☆
家が近過ぎるので水飛ばしに回り道してから帰宅。
4日
オカンは仕事にw
私ゃまだまだ休みですたい!
この日は天神にでも出てみましょう。
って、PM2.5が大量流入‼︎
何だか健康への限界値が30〜35とかなのに、この日の福岡市は98!((((;゚Д゚)))))))
10時過ぎに電車乗ったんですが、PM2.5の霞のためにダイヤが乱れてました(・・;)
※西鉄が。JRや地下鉄は知りませんw
天神に着いてからもなるべく地下街を歩き
とりあえず腹ごしらえ←
やっぱ天神に来たら風月のビーフバター焼きやね〜♪
ガキの頃から変わらない味!大好き(^o^)/
午後以降は空も明るくなってきたか。
新天町のからくり時計も昔からあるなぁ
地下街のパルコ前の噴水も変わらんw
噴水は変わらんばってん、ここ昔は岩田屋やったっちゃけどね。
お土産やら買い物ば済ませてさあ帰ろ。
休みも残り後2日!
だんだん現実が近づいて来る←
つづく。
Posted at 2016/01/13 22:34:35 | |
トラックバック(0) | 日記