• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん子@総統閣下のブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

去りゆくもの

去りゆくもの3連休もあっという間に終わり!(ToT)

という事でこの連休中のブログアップをしていきたいと思います。

19日
岡山県は真備町の「ノラネコ食堂」さんが今月いっぱいで店を閉めてしまうという情報を以前からキャッチしていたので、なんとか行きたいなと。

日曜日は定休日なので行くなら土曜日です。

坂出北ICより瀬戸大橋を渡り、児島ICから倉敷を抜けて真備へ。



私、ガチ勢のガウラー(自称)
※ガウラー = MAN WITH A MISSIONのファン



としてはこちらのお店が閉まる前にどうしても、もう一度食べたい!あの味を。



東京田中亭ジンジャーポークソテー

マンウィズのボーカル、トーキョータナカ直伝のレシピによるガウラー垂涎の定食。

タナパイはここ真備町に、西日本豪雨災害の復興支援を「#サポウィズ」の一環としてやって来ております。



以前、たしか一昨年に初めてジンジャーポークソテーを食べに行きましたが、今回で食べ納め。
相変わらず激ウマでした♪

さて、主目的は終わってしまいましたが折角本土までやって来たんですからね!
近隣をドライブして廻りましょう(^O^)

真備から北上して高梁→成羽と備中路を行く。

成羽の山中へと入り、以前から行ってみたいと思っていた「羽山渓」へ。

ここの「羽山第2トンネル」が撮影スポット









素掘りのトンネルですが、元は鍾乳洞を利用したトンネル。



結構奥まで続いているようですが、探勝は不可です(^^;;

ナニコレ珍百景でも紹介されたようで、看板が立ってましたねw

次は洞窟繋がりというわけではないですが…



吉岡鉱山(吹屋銅山)笹畝坑道



ベンガラで栄えた町吹屋の近くにある観光坑道。
廃坑好きとしてはこちらも目をつけていましたw



少々低くて狭い坑道を行くと



トロッコ道



中央部には人形もw



鉱脈もあり









斜坑の深さが半端なくてビビる( ゚д゚)



奥には酒の長期熟成する保管場所がありました。



最後に鉱山の紹介



もちろん、重要伝統的建造物群保存地区の吹屋ふるさと村にも行きます(^^)















何年ぶりかな?
久々に訪れた吹屋の街並み

ベンガラの色味が素晴らしく、本当に日本遺産だなと思う良いところです。



また、ここは最近まで公開されていた映画「燃えよ剣」



ロケ地だったそうで






色々と写真やら展示してありました。

ここらで坑道やら街並みやら歩いて来たので、休憩としましょう。



カフェ橙さんにて



レトロモダンな街並みでまったりと過ごす贅沢なひと時(*´꒳`*)

甘いものでチャージできたので帰路へ。

備中高梁→総社→倉敷と走り、途中で見事な虹が!




18時頃倉敷駅へ。




駅構内へと入り、この日(19日)より運行を開始した特急やくもを撮り鉄しに来ましたw

狙うは18時28分倉敷発、特急やくも24号!



こちらは特急やくも23号。
これはこれで貴重な国鉄型特急。
既に引退が決まっていて、確か後2年。

で、残りの2年間を最後の花道としてJR西日本が粋なはからいをしてくれました♪

「リバイバル特急やくも」

この日から引退するまでやくもの一部が、



な、なんと往年の国鉄特急色に!!



鉄オタ歓喜!
なんと懐かしい(*´Д`*)

昔々、博多駅で見た「特急にちりん」とかまさにこれだったなぁ



昔は特急と言えばこのカラーリング。



いや〜、素晴らしいものが見れました。
JR西日本は良い仕事をしてますね\(//∇//)\

ついでにJR西は普通列車も国鉄型



いやあ、鉄道はロマンですよ。

鉄分補給していて時短にやられないよう、晩飯も倉敷で食って帰ります。



安心安定の「浜勝」で。

浜勝は四国に無いですね。
というか東日本でも見ないな?

飯食ったら再び瀬戸大橋を渡り、香川県へ。
途中、与島PAでSW20が数台オフ会してましたね。

橋を渡ったのに日帰りで帰宅。
残り2日は…

つづく。
Posted at 2022/03/22 00:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「メシメシメーシ!」
何シテル?   08/03 20:23
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation