
昨日は瀬戸内カーライフ(せとカラ)の恒例企画、甘味ツーリングでした。
これはおしゃれなカフェをみんなで巡って美味しいご飯や甘いスイーツ、心休まるコーヒー/ティーブレイクをしようという企画です(^-^)
集合は道の駅「ことひき」に朝9時でした。
県内なので楽勝~♪
とか思って余裕ぶちかましていたら、到着したのは時間ギリギリ…
むろん最後でした(/_;)
ここから最初はツーリングらしく荘内半島の「紫雲出山」目指して海岸線ドライブ!
爽やかな春の陽気と潮風でオープン走行が最高です☆
瀬戸内の景色を堪能し、いよいよ高松市へ向けてカフェレーサーです(笑)
街中へ入って行く為、隊列を保てないので三々五々にキャノンボール(^O^)
もちろん「流れに乗りながら」ですよw
伏石町おうちカフェ「aiai」にてランチ。
11:30に予約していたのですが、着いたのは12時回ってました(^^;)
お店の方には申し訳ないです。
ここではランチとシフォンケーキをいただきました(^-^)
次は「Quatre Quarts Cafe」にていざスイーツ!
の計画でしたが、電話にて問い合わせると席が空かないそうです。
時間もすでに押しているため、ここは泣く泣く断念。
次のカフェ、仏生山町の「asile」を目指します。
asileではブリュレと抹茶シフォンとチョコケーキにコーヒーが付く、スイーツセットを注文♪
美味しくいただきましたo(^-^)o
ここでは落ち着く店内の雰囲気とコーヒーおかわり自由ということで、長々と3時間近く居ましたね~www
お店の方、すみません(爆)
ダラダラ過ごしていたら早くも夕方。
晩ご飯は某メンバーのリクエストでうどんと決まっていたので、香川町にある「もり家」へ。
もり家はかき揚げうどんが有名なお店で、最後はガッツリ!かき揚げうどん大で〆ましたよ!(b^ー°)
この時点で19時。
翌日の仕事に備える方々は帰宅、1次解散となりました。
まだ時間に余裕のあるメンバー「有志」は更にもう1軒へ移動。
昼間カフェ巡りだったので中山町の「Penta5on」をチョイス(^O^)
また雰囲気が変わって「有志」のメンバーも気に入ってくれたようです(≧∇≦)ヨカッター
そんなこんなでほとんど走っていないツーリングでしたが、今回も最高に楽しかったです♪♪

Posted at 2011/04/25 18:13:24 | |
トラックバック(0) | モブログ