• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん子@総統閣下のブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

せとカラ山口社員旅行 2日目

せとカラ山口社員旅行 2日目11/23
長門湯本温泉ホテル枕水にて朝6時起床!

温泉といえばやっぱり朝風呂でしょう(^o^)
野郎部屋の4人で早速温泉へ。

ぷふぁ〜
気持ちよか〜♪

のんびり入浴して、お待ちかねの朝メシ。



素朴ながらもうま〜い*\(^o^)/*
うっう〜ウマウマ♪

あおえす氏に至っては、御飯をマンガ盛りで数杯はたいらげておりました。



食いっぷりが良いので、仲居のおばちゃんに気に入られて卵をこっそり貰ってましたねwww

さて、メシも食ったしチェックアウトしていよいよ出発です!

湯本温泉ホテル枕水、1人頭¥13000ぐらいでメシも美味いし良かったです(^^)

旅館を出て最初に向かった先は千畳敷。



向津具半島頂上に位置する標高333mの絶景。







望遠鏡でめっちゃ風車とか見てましたw

イイ感じのカフェがあったのでコーヒー等いただきたかったのですが、開店前だったのでスルーします(´・_・`)

次は山口県でも屈指の観光地となった感のある角島へ。





この日はベンべやらアバルトチンクチェントやらアルファードやらオデッセイやら沢山のオフ会が行われていたらしく、ハイタッチのお祭り騒ぎでしたw

みん友さんの柚街道さんともハイタッチ☆
全部で50件近くはハイタッチしたっちゃなかろうか?(;^_^A

楽しかったwwww

ハイタッチ嵐をやり過ごし、橋を渡って角島へ上陸します。



角島灯台公園へ。
フライングイカ



誰だ?イカ臭いとか言ったのは(゚o゚;;

灯台を上がりましょう。



灯台上からの景色☆



階段が登りも下りも半端なかった(;´Д`A

降りてきてやっぱりみんなイカにパクつきますw
通風(ウインドペイン)のあおえす氏を除いて←



うま〜い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

イカ娘達w





イカも食ったところで、昼メシに向かって走り出しますよ( ´ ▽ ` )ノ

途中のコンビニ休憩から昼メシ先の川棚温泉まで、あおえす氏のトッポBJRを運転させていただきました。

最初こそ何回かエンストしましたが、やっぱり軽ターボ+5MTは楽しいですね(^-^)

ブレーキもekスポーツのモノを移植してあるのでカッチリ効きますし、使い勝手も良くて非常に素晴らしいマシンでした。

そうこうしているうちに到着。
瓦そばたかせ



ひっさびさにいただきます♪
瓦そば(≧∇≦)



熱々の瓦に茶そば、錦糸卵、肉を乗せて、これまた熱い麺つゆにつけて食べます。

茶そばがパリパリになって超美味しいとです!

レモンの酸味ともみじおろしの辛味がまた合う!(≧∇≦)

サイドメニューにふく皮をいただき、大満足でした。

食欲も満たされたので、最後の目的地である海響館へ。

もうね、動物達に萌え萌えでしたよ(^○^)

ゴマフアザラシ





ピラルクでか!


スナメリ



スナメリのショー、バブルリングちかっぱ可愛いかったー‼︎(≧∇≦)


イルカとアシカのショーも最高☆





あ、河豚!
ごちそうさまでしたwww
とても美味しかったですwww



クラゲ





フンボルトペンギンめっちゃ可愛いかったっちゃけど♪





おや?
ペンギン水槽の向こうに…



撮りあい



ペンギン水槽は潜れるんですね〜





ペンギン福笑い
ビフォー



あふたーwww



楽しい時間はあっと言う間!
すっかり夕方です。



対岸に我が故郷福岡県を望みつつ



あおえす、くいな、甘ちゃんとはここでお別れです(ToT)/~~~

残り4人、ステップワゴン組は下関ICから帰路へ。

美東SAで1回休憩とお土産購入。
お土産は菓子乃季「月でひろった卵」



そして運転していただいたkeikaさん以外、爆睡を重ね←
宮島SAへ。

晩飯。
宮島ということで、穴子飯をチョイス☆



貝汁も付いて、ウマウマでした(^○^)

ここからは、のっちぃが運転を代わります。
しまなみ海道は山陽道とつながってないので京都まで行っちゃいましたテヘペロ♪
とかならないか心配しましたが、無事に今治北ICへと到着出来ましたw

今治でのっちぃあきらと解散

四国中央でkeikaさんとも解散

マッチ號を運転して高松へと帰宅

こうして夢の2日間は終わりを告げたのでした。・゜・(ノД`)・゜・。

山口県、楽しかったゼ!美味しかったゼ!
ありがとう\(^o^)/



Posted at 2014/11/28 20:04:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年11月24日 イイね!

せとカラ山口社員旅行 1日目

せとカラ山口社員旅行 1日目11/22
この日は待ちに待ったせとカラ社員旅行の日!

朝2時に起きて旅行スタートです♪

四国中央で長兄keikaさんと合流し、ステップワゴンでまずは今治へ…

はい、東予まで来てトイレ休憩でコンビニ寄った時に気づきました。

財布を車に忘れて来た事を(;´Д`A

早朝からお騒がせしました。
なんとか高速使用で回収し、あきらとのっちぃとも合流して予定より1時間遅れでしまなみ海道へ。

山口市であおえすと合流して、最初の目的地「瑠璃光寺五重塔」へ。





西の京 山口というだけあり、素晴らしい五重塔です。
室町時代建立で国宝指定。





境内の紅葉もキレイでした(^^)



お昼となり、あおえすが腹減ったとうるさいので早速メシにします←

ばりそば「春来軒 本店」
山口市のB級グルメ、ばりそば



右側が普通盛、左が大(;^_^A

美味かったです♪
ちゃんぽんと皿うどんの中間みたいな感じ。

食欲も満たし、あおえす氏が機嫌も良くなったところで出発です。

秋吉台へ。









天気も景色も最高でしたね!(^o^)

秋吉梨ソフトをいただきました☆
あおえす氏は団子をば。



秋吉台でくいなと甘ちゃんも無事合流しました☆

全員揃って出発。
秋吉台高原道路でのステアリングは、のっちぃが握ります。







萩往還路を通り、萩市へ。
長州藩の城下町。



事前にyukiGさんが予測していた「松下村塾」←ピタリ的中で、くいなは「まつしたむらじゅく」と読みましたwww

yukiさん流石ですwwwww

萩城跡で毛利中納言輝元がお出迎え。



萩城跡



カメちゃん!
来るなら連絡くれれば良かったのにwww



鯉、デカイです(゚o゚;;



城下町で高杉晋作が舘ひろしにしか見えない件。



萩を最後に宿を目指します。
しかしその前に恒例夜の部屋飲み会のお買いものをフジにて。

あおえす氏は団子に目がありません←



宿は長門湯本温泉「枕水」

チェックインして先ずはひとっ風呂!
温泉最高〜(≧∇≦)

浴衣に着替えて晩飯に舌鼓♪



河豚の刺身マジたまらん!

唐揚げも河豚キタ♪



山口やしね☆
やっぱ河豚!何せフグ!

もちろん他のも美味かったです(^o^)

部屋に戻り、今度は飲み会スタート



いや〜、今年も笑うた笑うたw
22時ぐらいから1時ぐらいまでおおいに盛り上がりましたw

温泉入って、土地の美味いもん食って、仲間と酒飲んで盛り上がる。
最高ですね(o^^o)

つづく。





















Posted at 2014/11/24 12:03:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年11月18日 イイね!

食欲の秋

食欲の秋14日 金曜日
坂出ニコニコでディナーの筈がまさかの真っ暗!(゚o゚;;

急きょ西ハゼの瀬し香へ。





こちらはブュッフェスタイル



左側のメイン料理以外は食べ放題♪
うま〜い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

温かいスープでホッコリしました(^o^)

他にお客さん居ないかと思いきや、本棚の向こうに隠し部屋が⁉︎



まるで忍者屋敷のごたあでしたw

22時頃解散して、23時ぐらいから善通寺で朝までカラオケしましたwww

15日 土曜日
なんだかんだでちゃんと寝たのが8時半頃。
起きたのが14時半ぐらい←

洗濯して、もうなんか色々やる気がおきずに家で腐ってました(;^_^A

夜になってTaka11に拉致られ、丸亀へ。
牛と合流してメシに行きましたよ?

讃岐そば けんや



いりこ出汁のスープがアッサリと風味があって、
うま〜い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

やっぱり牛はペラペラでしたw


16日 日曜日
昼からちょっとSABに行ってからの5式。

夕方になってみんなでメシに行きましたよ?
スシローがまさかの満車!(−_−#)

で、お家カフェaiaiへ。



OH!君←



味噌カツと温泉卵のやつ
うま〜い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

やっぱアレやね。
休日に美味いもんば食う為に、平日働いて節約して、ってしよっちゃね(^^)

美味いもん食っとう時が幸せやん☆

それでは。







Posted at 2014/11/18 22:43:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年11月12日 イイね!

にゃあ

にゃあにゃー



にゃー にゃー



にゃー にゃー にゃー



にゃー にゃー にゃー にゃー



にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー



にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー



にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー



にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー



にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー



にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー にゃー



ランチ





終。













Posted at 2014/11/12 22:39:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月07日 イイね!

ステアリング

ステアリング私めのマッチ號、目下の課題はステアリング交換!
ボスの入手がそのお値段設定の為に厳しい´д` ;

全く、今までステアリングボスやら買うたこと無いばい!
しかもエアバッグ付きとか…

近未来か‼︎

ところで私めはOMPの「コルシカ」を愛用しておりますが、当然ビートから移植予定であります。

しかし先日、ムラムラがクラシックCarニバルにてモモのプロトティーポを格安で手に入れておりました。



オールドモモ、イイですよね〜♪
部屋に飾っておきたいですw

オールドモモといえば私的には「F1ドライバーシリーズ」

F1ドライバーの名を冠したステアリングがモモより発表されていたものです。

ジャッキー・イクス





ジャッキー・スチュアート





ロニー・ピーターソン





ニキ・ラウダ





マリオ・アンドレッティ





クレイ・レガッツォーニ





ジル・ビルヌーブ





※画像は全て拾いものです(;^_^A

全部コレクションして壁とかに飾りたい〜!(金が有ればwww)

兎に角は自分のステアリングですね!
今のポジションはステアリングが遠いので、できれば年末の帰省までにはなんとかしたいものです。

K12マーチ、Z33、Z11キューブ、ノート
ナット式のボスでどなたか格安物件情報ございましたら私宛までよろしくお願いします(=゚ω゚)ノ















Posted at 2014/11/07 20:31:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「メシメシメーシ!」
何シテル?   08/03 20:23
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 456 78
91011 12131415
1617 1819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation