• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん子@総統閣下のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

完全週休2日の奴に、怨みつらみ妬みそねみひがみ!うらみつらみねたみそねみひがみ!

完全週休2日の奴に、怨みつらみ妬みそねみひがみ!うらみつらみねたみそねみひがみ!今週から3週連続土曜日出勤となり、ただでさえ無いやる気が更に無い私です。皆様ごきげんよう(^ー^)ノ

さてお盆休みも終わり、ますます仕事に酷使されている毎日ですが、せめて週末は楽しくないといかんとですよ。

ということで29日土曜日、貴重な貴重な土曜日休みだったので兎に角惰眠を貪ってみました(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

15時ぐらいに流石に腹減ったのでカレー食いに行き、それからオイル交換の為日産Dへ。

一旦帰宅してまた睡眠。

夜はニク(29)の日で焼肉ヤキニク〜♪

いざ参らん(・ω・)ノ



2人で肉祭りと、私めはごはん特盛りでw

肉だ!肉食わせろ‼︎


そして待望の肉!
肉欲の嵐!



腹パンパンになるまで喰らいましたぁ(≧∇≦)
美味かった!


30日 日曜日
テキトーに起きてドライブへ。
天候はイマイチでしたが、疲れた身体を癒す為に静かなところへ行きたい!



「たんぽぽハウス」さんへ〜(^O^)

静かな自然の中で、あぁいいね〜♪




朝兼昼飯にキッシュプレートをいただきました(o^^o)



バリウマ‼︎
これは今まででベストキッシュかもしれなひ…∑(゚Д゚)



食欲は満たした。
さて次は…

肉体と精神を癒す。

温泉だ!

んで猪ノ鼻越えして祖谷方面へ。

温泉でゆっくりひとっ風呂入って、茅葺き屋根の休憩所でのんびり〜(^.^)



縁側を開けたら涼しいとよ♪



しばらく貸し切り状態でくつろぎ倒し、再びドライブがてら善通寺〜丸亀方面へ回ってから夜帰宅。

肉食ってスタミナも付けたし、自然に癒され温泉も入ったし。

よし、嫌々ながらも仕事やりますか(^^;;


そして今

もうリフレッシュ分のパワー使いきったwwwww

ファッキンクソ現場め!←

終。




Posted at 2015/08/31 21:33:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

2015 盂蘭盆会 ③

2015 盂蘭盆会 ③15日 土曜日

道の駅すずなりでおはようございます。
最初は能登半島先端、日本三大パワースポット、聖域の岬へと行きました。



そして空中展望台「スカイバード」へ。





下に見えるのは、超人気宿「ランプの宿」

神聖な聖域の地で、朝からパワーチャージ‼︎

天気も快晴!
能登半島を爽快ドライブ\(^o^)/



で、石川県の残り観光バッジでもある白米千枚田へ。

ここの棚田米でようやく朝飯にします☆



塩むすびと磯海苔♪

千枚田から、輪島→門前と走り、前日にお風呂難民だったので門前温泉でひとっ風呂☆

羽咋まで来たらやっぱり行っとくでしょう!



千里浜なぎさドライブウェイ

砂浜を走れるので、海水浴の水着ギャル見放題♪

絶景かな絶景かなwww

千里浜なぎさドライブウェイからかほくに入り、お昼をば。

石川県に来たら食わねばねぇ〜( ̄+ー ̄)



チャンカレでしょう!やっぱり。
うまー\(^o^)/ー♪

金沢からは新規CPが見込めないのと、日が暮れるまでにあと2ヶ所行きたい所があるので高速を走って先ず小松まで。

日本自動車博物館へやって来ました(^_^)






























































































ラインナップが素晴らしすぎるwww

さて、再び高速でワープして福井県越前市まで。

やってきたのは御誕生寺。
猫寺です(((o(*゚▽゚*)o)))

境内には、にゃんこがいっぱい♪








































1匹、やたらと懐いて離れてくれませんでしたw
帰れない…(;^_^A

日も暮れるので、なんとか引っぺがして、後ろ髪をひかれつつ帰路へ(ToT)/~~~

R8を走り、敦賀で晩飯。



敦賀ラーメンをいただきました〜(^O^)
素朴な味がなかなか旨いではないか!?

敦賀からは湖西方面へ。

途中、原因不明の渋滞にはまりつつCPを叩きつつ、大津をぐるっと回って道の駅アグリの郷栗東で車中泊となりました(( _ _ ))..zzzZZ


16日 日曜日

この日はただ帰るだけです。
追分から京の都へ上洛し、CP巡り。

伏見から京田辺→奈良県生駒市→大阪府四條畷市と進み、尼崎→神戸と抜けて淡路島へ。

淡路島は例によって例のごとく下道。
淡路島南ICから大鳴戸橋を渡って、そのまま高速で高松まで。
だるかったんで(;^_^A

晩飯は高松でみんなが出迎えてくれました(≧∇≦)
人生初来来軒へ。

なかなか美味かったです。
流行るのもわかるw




















こうして、盆の旅は終わりを告げたのでした。
めでたしめでたし(^^)/~~~

総括
富山県の観光バッジが獲れなかったのは誤算でした。黒部ダムに行くのがあんなに大変なことだったなんて…

富山ブラック塩分過多!
口内炎出来たわ(−_−#)

能登半島はドライブには最高やったし、猫寺には癒された〜(o^^o)


総走行距離 2273.64㌔
総ハイタッチ数 52回
総獲得CP数 4566→5025 +459
総獲得バッジ数 140→144 +4








Posted at 2015/08/21 22:35:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年08月19日 イイね!

2015 盂蘭盆会 ②

2015 盂蘭盆会 ②13日 木曜日
道の駅たいらでおはようございます。
いよいよ富山県を本格的に攻略していきましょう(^○^)

最初に向かったのは道の駅利賀



山深い道の駅、途中までのワインディングがめっちゃ楽しかった(^^)

朝メシ代わりに山の澄んだ空気の中でモーニングカフェ♪



五箇山から下山してCPを叩きつつ、高岡市へ。
前田の2代目利長が開いた城下町です。

僕は前田利長、親父の遺言を破って家康に尻尾を振った腰抜けなので嫌いですがwww
同時代人の立花宗茂公も、彼のことを腰抜けと評していますね☆

そんな感じなので高岡城址の見学なども特に無く←

高岡コロッケをいただきました\(^o^)/



ブラックコロッケ



うまかったー(^-^)

そして次にやって来たのは氷見。

氷見といえば魚にうどんとありますが、隠れた名物「氷見牛カレー」

実は日本一になったこともある名物カレーを、お昼にチョイスしました☆



氷見牛がたっぷり入って、なかなか贅沢なカレーでしたね(=゚ω゚)ノ

うまし!

そして観光
この地の肝煎り「武田家」の住宅。
国指定の重要文化財です。

逍遥軒信綱の家系とのことで、茅葺の立派な旧家でした。



山岡鉄舟の書



もう二度と修理の効かない屋久杉の屋根板。



朽ちた橋が良い雰囲気ですw

武田んちから海王丸パークへ。





橋も渡ります。



この日は富山市内のCPを叩き、岩稲温泉でひとっ風呂入り、晩飯は富山ブラック!



西町大喜にて。

ガツンとくる味。
正直しょっぱい(>人<;)

確かにこれは白飯が要りますわwww

クセになる味と言われていますが、僕的にはどうかな?(;^_^A

食後も市内CP狩りに精を出し、ネットカフェにて就寝(( _ _ ))..zzzZZ


14日 金曜日
天気がイマイチでした。
最初に称名滝へ。

日本一の落差を誇る名瀑。
圧倒的な存在感でした!



さて、残る富山県観光バッジは黒部ダムのみ!
行き方を調べてみると…?

なにーっ
車で行けんやないか∑(゚Д゚)

しかも電車やバスを乗り継ぎ、時間かけてようやく辿りつけるような場所。

んなもん行けるか‼︎

計画では、黒部を叩いて越後入りするつもりでしたが、急きょ予定変更。

魚津から宇奈月へ行って富山道の駅を制覇したら、能登へ向かいます!

というワケで、魚津城址の見学して



昼はキトキト寿し



富山の寿司はレベル高いと聞いていましたが、本当でしたw

宇奈月で計画通り富山道の駅制覇



高速で一気に能登へワープします。

途中のPAで白海老天そばを食べ



おや?これは…



某黄色いハチロクwwww

七尾ICから能登半島を北上し、道の駅すずなりで車中泊となりました(( _ _ ))..zzzZZ

つづく。









Posted at 2015/08/19 22:18:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年08月17日 イイね!

2015 盂蘭盆会 ①

2015 盂蘭盆会 ①お盆休みでしたね。
早速今日からの社会復帰がしんどかったです( ;´Д`)


11日 火曜日
仕事が奇跡の定時で終わり、準備等して19時半ごろ出発。

当然下道をひた走り、3時過ぎくらいに滋賀県道の駅こんぜの里りっとうにて車中泊。(( _ _ ))..zzzZZ

12日 水曜日
いよいよ盆休みのスタートです!
栗東から鈴鹿スカイラインを抜け、津島→岐阜とCPを叩きながら走ります。

美濃で乗り鉄?して(・・?)



郡上八幡から飛騨方面へ進路を取ります。

途中の道の駅で足湯♪





気持ちよかった〜(^○^)

飛騨の方はさすが豪雪地ですね。
道路から水が出るやつが



夏場は打ち水がわりに使えます←

やがて夜も更け、お腹が空きました(´・_・`)
ここは飛騨。
飛騨と言えば…

嗚呼思い出すあれは去年の今頃

そう!
飛騨牛です\(^o^)/



飛騨牛御膳をいただきます!



うま‼︎

肉のとろける旨味と脂がじゅわー♪



じゅんじゅわー(((o(*゚▽゚*)o)))

至福のひとときでした。

腹を満たした後は、白川郷を抜けて富山県に入り、道の駅たいらで車中泊となりました。(( _ _ ))..zzzZZ

道の駅たいら、どうやら走りスポットのようで、なんだか楽しそうでしたw



つづく。





Posted at 2015/08/17 20:37:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年08月10日 イイね!

盆休みまで後1日!

盆休みまで後1日!土曜日にiPhoneの画面が浮いていたので修理に出したら、新品に交換してくれました。無料で( ´ ▽ ` )ノ

んで、iCloudからデータ復元を試みるも全くダメ。

その日は諦めて日曜日にサポートセンターに電話して問題解決!\(^o^)/

でしたが、

連絡先が消えた‼︎
そしてこれは今日気付いたのですが、俺のエロ動画コレクションも復元されとらんやないかいー‼︎Σ(゚д゚lll)

ファック

まあ、連絡先はLINEが使えるのでさほど困っていないという事実もありますが(^_^;)

てな感じで日曜日はiPhoneと格闘した1日でしたねw

朝、コンビニWi-Fiから長期戦見込んでスタバWi-Fiへ。

スタバWi-Fiである程度復元するも、流石に疲れてきたのでとりあえず気をとりなおしてドライブへ(=゚ω゚)ノ

大串にあるノマドカフェへ行って来ました♪



スイーツと



瀬戸内海の絶景☆

そこから大串ワインロードを軽く流して



にゃあらぶとハイタッチして家にw

にゃんこがお出迎えしてくれました(≧∇≦)



しばし猫と戯れ



黒い方のコは人見知りがハンパないwwww
終始警戒されてましたが、画像に写ってるコは完全に手なづけたwwwwww

暑くなったのでマッチ號でにゃあとドライブデート♪

5名のワインディングからいきなり予告無しで棒Y家に凸←

夜はB地区で洗車してからの女医振るで赤子に癒されました(^○^)



しかしiPhoneのデータ完全復元するにはどうしたらいいのでしょうねぇ…

土曜日の夜なんて、すんなり修理出来てたら新居浜でナイトオフに行くはずだったんですが(;^_^A

仕事が遅いのでサポートセンターに電話するのは盆休みに入ってからか?

まだまだ苦悩は続く。

それではおやすみなさい(-_-)zzz
ふふふ…




Posted at 2015/08/10 21:32:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タッキーR 遂に!」
何シテル?   08/10 02:25
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16 1718 1920 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation