• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん子@総統閣下のブログ一覧

2020年01月25日 イイね!

帰省!年末年始 ③

帰省!年末年始 ③先週の我の爆誕祭にメッセやコメありがとうございました(〃ω〃)

さて続きをば。

2日
毎年この日は一族の日。
例年通りオカンを乗せて母方の実家へ。

ここでオカン、車がマーチじゃないことに気づく←

祖父、叔父と義叔母に年始の挨拶してしばし談笑。
その後、祖父と叔父も同行して施設にいる祖母の元へ。

夕方前に帰宅しましたが、時間が中途半端なので令和2年の初洗車へ!



やはり洗車の森は素晴らしい(^^)
なぜ普及しないのか?

この日は実家で晩飯食って終了〜

3日
起きたら西鉄に乗って福岡市内へ。



西鉄福岡から更に地下鉄天神→博多へ。



博多のお土産物屋で頼まれていたあるブツを探しますが見つからず(*_*)




ついでに去年買ったメガネの修正をして。
※買ったはいいが、四国にそのメガネ屋は無いとよ。

ディープな博多物なら川端町の商店街にあるかもと歩いて向かいます。

博多駅地下



祇園通り地下通路



お櫛田さん



流石は博多総鎮守、初詣行列が半端なかったです。

お櫛田さんに何ばお願いしたとね〜?
そらぁ内緒くさ!
こすかぁ〜‼︎



お櫛田さんまで来れば、我が家の菩提寺は目の前です。



ついでといえばアレですが、素通りも出来ないでしょう!
墓参りをして。

再び川端町を目指し歩きます。



かろのうろんを過ぎたら直ぐ、川端町商店街へ!

しかしお目当てのブツは見つからず、当人に連絡して断念となりました。

では天神に戻りましょう。
戻ったら昼飯食わなきゃ!腹減った〜(´Д` )

帰省したら必ず食うのがやはりコレ!



ビーフ鉄板焼〜♪
ガキの頃からの大好物なので、もう30年以上。
お店は店舗移動しながらも更に長い年月やっている老舗の地元B級グルメですね(≧∀≦)

コレを美味い美味いとかっ食らって、セットにあえてパンをチョイス☆
ライスも肉と合うのでバリウマですが、パンならではの食い方が…



コレよー!!(*´Д`*)
幸せかぁ〜♪

では午後からは愛媛→福岡と移住したとある方との会合です。

とりあえず茶ぁしばきにコレまた老舗のカフェーへ。





甘いものは別腹。

その間にお土産の代わりの品のオーダーを受けて、ティータイムの後同行してもらって今泉へ。





この店が福岡に有るとは知らんかった。



しかし無情のお知らせ。

お土産大作戦は失敗判定で終了〜

気を取り直して我々は街へ繰り出し、アソビに出かけたのでした←

さて、夜も更けてきました。






とりあえずキャナルもささっと見て特に何もなく、天神へ戻って我の希望で焼鳥をば。



ここもまた老舗w
てか福岡の焼鳥の元祖ですよね。戦国焼鳥。



先ずはお決まりのタレ付きのキャベツ!
コレが無料で真っ先に出て来ないのは、他県の焼鳥屋はおかしかばい。









どんどん食べる〜♪
やっぱ「バラ」と「皮」を中心にやね(^O^)

コレコレ!やっぱ地元の焼鳥スタイルや〜

腹いっぱい食べました(*´꒳`*)
御馳走様でした!ありがとうございます。

駅に着いて、(バランスおかしいですが)代わりに私めが缶コーヒーを購入してしばし談笑。

西鉄と地下鉄に別れて解散となりました。



ありがとうございました(๑>◡<๑)

つづく。
Posted at 2020/01/25 12:36:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 帰省 | 旅行/地域
2020年01月19日 イイね!

帰省!年末年始 ②

帰省!年末年始 ②本日1月19日、私ついに四十路となってしまいました。中高年になって最初のブログです:;(∩´﹏`∩);:
前回の続きから↓


31日 大晦日
昼前から実家を出ましたら、オカンに頼まれた物を久留米の叔父さんに届けて



大善寺の想夫恋で昼飯♪



日田焼きそば大好き(〃ω〃)

そのまま西へ西へ向かい佐賀県は鹿島市に入り



多良岳オレンジ海道にて。

日が暮れる迄に目的地に到着!
するも…



有明海、潮が引いとるがな‼︎( ̄◇ ̄;)



俺が望む「海中鳥居」じゃない!

仕方ないのですごすごと退散。
諫早を経由して長崎方面へ。

大晦日ナイトを長崎市で過ごしました(^^)



昭和の繁華街「思案橋横丁」



長崎猫



福山雅治が地元長崎に帰ったら必ず食うという「思案橋ラーメン」にて。
年越しチャンポン♪






この日は再び諫早を経由して大村のネカフェで年越し泊(( _ _ ))..zzzZZ

明けて令和2年1月1日 元旦
皆様明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
謹賀新年

大村から彼杵を経て川棚へ。
以前から来たかった片島へ。






大日本帝国海軍片島魚雷発射試験場跡









帝国海軍が砲撃と共に重視したのが雷撃
その「砲雷」と言われた火力を支えた魚雷発射試験場の遺構が多々あります。






























いやー、見応えあった!
来て良かった!

片島を後にしてリベンジへ。



おお⁈



見事、海中鳥居に(゚∀゚)




新年早々おめでたや〜
海中鳥居猫ちゃん、あけおめ(^.^)






海中鳥居の横には多良海中道路も



多良から少し南へ向かうと長崎県に入り、そこでは「フルーツバス停ロード」へ。



みかんのバス停に停車!( ̄▽ ̄)

さて、ここからは福岡へ。
佐賀市を抜けて北上します。

途中、昼飯に年越し蕎麦を食べて



ジャスト、夕方までに到着したかった糸島市のこちらへ。






火山山頂



空中テラスに腰掛けて、ぼんやりと夕暮れを眺めていました( ´∀`)
贅沢な時間です。

糸島から早良区に入り、百道で少し寄り道。



元旦のこの日は日の丸カラーにライトアップされた福岡タワー



んで、唐人町で車を置いて地下鉄で天神へ。






郊外より市内の方が色々晩飯有るか思うたばってんが…






地下街も恐ろしいくらい人おらず!



警固公園ですらまばら…

当然ですが晩飯探しは難航し
結局空腹に耐えきれずタリーズで(ノ_<)



元旦の夜は詫びしい食事で終了〜
この後ファミチキをコンビニで追加して地下鉄→車に乗って帰宅。

つづく。

Posted at 2020/01/19 04:12:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2020年01月15日 イイね!

帰省!年末年始 ①

帰省!年末年始 ①12月27日
この日より年末年始の休暇 (10連休)に入り、私めは朝ゆっくり起きて夕方から帰省の為旅立ちました。



与島PAで毎年恒例の四国への別れを告げ、お土産を購入。



福山市でぶち美味ぇお好み焼き食ったけえのー

この日は広島市内でダウン(-_-)zzz

28日
再びR2を西へ西へ。



昭和のドライブイン長沢ガーデンにて

関門トンネルを抜けて九州へ上陸!
門司→小倉南→香春→糸田と走って道の駅で最後の休憩。



飯塚→穂波→桂川→内野とR200を走り冷水トンネルへ。
山家に出たら実家のある筑紫野市に到着です。

29日
この日はたたた。氏と会合。



たたた。氏おすすめの大野城市にあるラーメン「幸心堂」さんにてウェルカムラーメン♪

ラーメンを飲んだら場所を変えて春日市の「星乃珈琲店」へ。



スイーツ男子会(*´꒳`*)
ここでた×3氏のゲスさに磨きがかかっている事を再確認←

最後にアップガレージの調査をして



収穫有!
高松のABや黄色帽子で同じようなワイヤレス充電式のスマホホルダーは¥3000ほどしていて迷っていたのですが、なんと¥2000ちょっとしかせんやった!



年末に快適な車内空間へとアップデート出来ました♪



た×3氏ありがとう!

30日
この日は学生時代の仲間達とランチ(^^)






ベビフェ二日市店で午後まで久しぶりなメンバーで盛り上がり



この年の正月にこのメンバーで初詣に行った二日市八幡宮へお礼参り。

なんだか懐かしい二日市の街ブラをして解散。
私めは少し付近を流して晩飯にカツ丼食おうと思い狐狸庵に行くも店やってなくて撃沈:;(∩´﹏`∩);:

牧のうどんで鉄板の「肉ごぼう」とかしわ飯の晩飯と相成りました。



ウマー(*´Д`*)ー♪


つづく。

Posted at 2020/01/15 01:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 帰省 | 旅行/地域
2020年01月07日 イイね!

2019 四国で最後の週末。

2019 四国で最後の週末。12月21日
この日は第10回走ってWAKU×2滑ってDOKI×2走行会!
しかし年末の最中、翌週には帰省を控えている身としては参戦を見送るほかなく…

午前中に出発して午後から観戦とあいなりました。

愛媛県瀬戸内海サーキット







































ノーエントリーでしたがみん友のゆう君號エッセを運転させていただき、ちゃっかりコースイン←
数周サーキットを堪能させていただきましたw
ありがとうね( ^ω^ )

更には終了後のジャンケン大会ではまさかの勝ち残り景品GET!



びた一文払ってないのにこんな事が許されるのでしょうかwwwww
あざーっす!(*´∇`*)

この日は松山まで向かい、風呂入って寝ました。

22日
お昼に友人と合流すべく某所でいたら、覗きが趣味のオレン爺さんにインターセプトされてしまいましたw



きのやんさんお久しぶりでした( ^ω^ )

シビックRRに迎撃されたらシビックRと合流して…
昼飯はカレーです!



んでカレー食った後は雨やし、どうもならんって事でカラオケへ。
前回ツアーのマンウィズ高松ライブのセトリを全て放り込み←

やがて夜はふけて…
松山市内の「ダイニングブドリ」にてディナータイム☆









待って!
どれもこれも激ウマ!(゚∀゚)



ぱっかーんオムライス選手権



ケーキ入刀です←



ぱっかーん!

ばり美味かった(〃ω〃)

2019年も沢山遊んでくれた友人に感謝して、私は高速で帰ります。



年末最後の週末、とても楽しかったです(^^)

終。


次回!
いよいよ年末年始休暇10連休!
何が起こるか地元福岡への旅。そして実家と九州での日々!
乞うご期待٩( ᐛ )و

Posted at 2020/01/07 22:36:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「小郡〜下関通行止めてヤバ」
何シテル?   08/10 14:32
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
56 7891011
121314 15161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 00:44:49
FBC(ブーストコントローラー)取り付け_1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 16:39:41
siecle / ジェイロード レスポンスジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:45:40

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
父の車。 とりあえず引き継いでちょっとの間だけ乗ります。
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation