
この記事は、
刻め、ベストタイム!ラップタイム投稿企画を開催!について書いています。
11月1日
第19回走ってWAKU×2 滑ってDOKI×2 走行会に参戦。
愛車ミラバンで漸く!やっと初の参戦となります!
思えば愛車での参戦は第15回以来。
まだデミオでした。
第16回はミラバン初期不良の為代車での参戦。
第17回はエンジンブロー中。
第18回は父の逝去により帰省中。
長かった…
という事で朝5時前には出発。
今回我々Kファクミラ三人衆
LA350S ミライース(コウさん)
L700V ミラバン(はらっちさん)
L275V ミラバン(自分)
小松のコンビニにて集合してサーキットへ。
ドラミを済ませて9時より走行開始となります。
我々はグリップミドルクラス(Bグループ)
Aグループがグリップエキスパート
Cグループがグリップビギナー
Dグループがドリフト
今回は我が愛車とミライースがシェイクダウン。
特にミライースは実走データが一切無い状態での「ちゃんと走るのか?」というテストとなります。
結果的にはとりあえず高負荷でも走る。
しかもポテンシャルは高い
というところでしょうか。
もちろん謎のエラーが発生してはいましたが。
想定以上には(高回転回らないかもしれない・スピードが出ないかもしれない・急に止まるかもしれない等)は無く、自分としては一安心。
コウさんの評価はまた違うところでしょうが。
あと、自分の方ですが
午前中の走行中に縁石にフロント引っかけてファルケンコーナー手前で大スピン。
ちょっと左親指痛めましたわσ(^_^;)
それと今回ラップタイム計測をスマホとiPadの2つでやっていて、iPadの方は動画も回していたのでちょこちょこ確認していたんです。
まぁタイム出てない。
ベストで47秒1
遅すぎるが初の高負荷走行やし自分が乗れてないからこんなもんかと思っていましたが…
後でスマホの方を確認すると
おほ!
コンスタントに44秒台出とる!
因みに両方ともGPS計測。
スマホの方はアプリ内に瀬戸内海サーキット実装有り。
iPadの方は瀬戸内海サーキット実装無し。(GPSでカスタマイズ登録)
これなら厳しくジャッジしても間を取って45秒台くらいは出てるでしょう!
一安心www
因みに朝は雨が降って絶望の一秒前って感じでしがw
ドラミが終わった瞬間から青空が見えてきて昼前ぐらいからは完全ドライ。
良かったー( ´∀`)
ホワイトさんのヴィッツRSも少しずつアップデートしてきておる!
ヴィヴィオビストロRX-R
速いしカッコいい!
今回はKカー多くて我々には嬉しかったw
上記のヴィヴィオに加えて
エッセ×2
L275Sミラ
HA36アルトワークス
スタッフカーで
L800Kコペン
S660
いやーもうランエボとかGRヤリスとかS2000とか勘弁してくださいwww
さて、楽しい走行を終えたら掃除してお待ちかね表彰式からの大ジャンケン大会!
で、まさかの!
Bグループ最優秀賞受賞!
ジャンケンすること無く、狙っていたサンポーの焼き豚ラーメンをGET!www
第9回、第12回以来3回目の受賞。
ありがとうございます(*≧∀≦*)
ジャンケンでコウさんもはらっちさんもそれぞれ賞品を獲得していたので、我々Kファク組は手ぶら帰宅回避!←
目的は達成された
晩飯はギャラリーで来ていた西条地元民となったMさんと一番星へ。
祝勝会?としてありがたくゴチしていただきました。
久しぶりの走行会、本当に楽しかったです。
主催のCloud9様、毎回ありがとうございます。
最後にタイム出てない車載動画w
Posted at 2025/11/03 11:47:30 | |
トラックバック(0) |
サーキット | タイアップ企画用