• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたろうMXのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

風邪予防病院

風邪予防と言って、もう風邪ひいてますが冷や汗

エアコンだけではやはり空気が乾燥するため、以前から考えていた加湿器とやらを買いましたわーい(嬉しい顔)

店員のお姉ちゃんに聞くと、なにやら、加湿器にも3種類あるようですが今回は「ハイブリッドタイプ」ちゅーやつをチョイスしました手(パー)

あとはナノイーだのプラズマクラスターだのという機能があるかないかの違いらしいですが、要らないからスタンダードなものをウッシッシ

これで少しは部屋も潤うかな手(チョキ)


ちなみにマークXのエアコンフィルターも交換レンチ今回もBOSCHです手(パー)
Posted at 2011/01/29 17:01:14 | コメント(6) | Diary 2011 | 日記
2011年01月26日 イイね!

納車?わーい(嬉しい顔)

納車?昨日は体調がビミョーで定時に帰宅。晩御飯のシチューを食べ、熱い風呂に入り、18時すぎには寝床に就きました眠い(睡眠)

しかし、時間が早すぎて眠れない…というか、なんか落ち着かないんですよねがく~(落胆した顔)
そんなこんなで、ベッドでゴロゴロ、ウダウダ、○○○○(←意味不明)…ふらふら

ようやく、いつの間にか眠りに入ったようなんですが、夢見ましたわーい(嬉しい顔)

その夢とは…







クルマ購入exclamation×2







それもなんと旧車うれしい顔






それに、一気に2台もexclamation×2

気になる車種は、①フェアレディZ(S130)、②スカイライン(R30)。それぞれの車体色は、①ゴールド、②レッド&ブラックのツートーン。


あれ?なんか見たことあるぞ?


そうです、あの「西部警察」で使われていたクルマと同じですうれしい顔


そして、夢は続き…

まずはZが納車されました。なんとガルウイング、ボンネットには「催涙弾発射装置」exclamation&question
まんまやんうれしい顔


exclamation×2


ここに親父と親戚のおっちゃん登場。親父が運転席、おっちゃんが助手席に乗り込み、そのままどこかへ行っちゃいました冷や汗

おいおい冷や汗俺のクルマなんですが冷や汗冷や汗


そして、翌日(?)にはR30が納車されましたるんるん
ルーフにはパトランと機関銃口が冷や汗
これまた、RS-1のまんまなんですが冷や汗冷や汗

納車されて、自宅前で写メを撮ろうとすると、近所の人たちで人だかりができてましたうれしい顔

そして、車庫に入れたところで目が覚めましたので肝心な走行はできませんでしたがまん顔

しかし、こんなの車検通らないし、本当に走っていたら大変なことになるでしょうね冷や汗
RS-1は乗車定員1名だし冷や汗

ところで、Zで出掛けたままの親父と親戚のおっちゃんはどこに行ったんやろ?冷や汗2冷や汗2冷や汗2

なんか、熱や風邪で寝込んでいると、こんな夢を見ることが多いんですよね。一昨年のインフルエンザで寝込んでいたときもそうだったしf(^_^;

みんカラ病がさらにひどくなったようです病院
Posted at 2011/01/26 09:33:47 | コメント(3) | Diary 2011 | 日記
2011年01月17日 イイね!

旧車もカッチョええなあグッド(上向き矢印)

旧車もカッチョええなあ今日は代休でしたので、まったりと一日中ビデオ鑑賞。決してエロじゃないっすようれしい顔

久しぶりに、リビングのHDに録画していた『西部警察PARTⅢ』を手(パー)

いや~、いつ見ても当時のZとRS-TURBOもカッチョええですね~目がハート
特にRS-TURBOの赤と黒のツートンカラーにエアロ、それにエンケイのメッシュホイール。低いマフラー音もサイコーですよね指でOK
編隊走行で派手に追跡するシーンはたまんないですねグッド(上向き矢印)
今ではオイラも変態走行はしてますがウッシッシ

RS-TURBOの前は「スカイライン・ジャパンGT2000ターボ」が劇中で使用されていましたが、これも人気車でしたね。うちの叔父と従兄が乗っていました。ガソリン給油口がトランクのところにありましたよね。


話は戻って、RS-TURBOは子供だったオイラにも憧れのクルマで、西部警察仕様やR30のレース仕様「スーパーシルエット」のラジコンで遊んでましたわーい(嬉しい顔)
また、免許取得したら絶対にスカイラインを買おうと思ったのも、これに影響を受けたからですウッシッシ

実は高校3年生の時、どうしても県外に出たかったオイラ。親父から地元の大学に残ればR32のGT-Rを買ってやると言われていましたが、当時は『あぶない刑事』の影響でレパードに目移り冷や汗
結局、大学卒業して自分でR33のGTSを購入。今思えばもったいないことを…冷や汗冷や汗

メイン車はやはり新型車がいいですが、お金さえあれば旧車も欲しいですねわーい(嬉しい顔)特にR30は。

※写真はミニッツレーサーのZとRS-1。
Posted at 2011/01/17 20:36:29 | コメント(5) | Diary 2011 | 日記
2011年01月10日 イイね!

マイル交換飛行機

マイル交換ANAマイレージクラブ飛行機で、有効期限切れになるマイル(8,000マイル)があったので、あと2,000マイルをプラスして特典交換しましたウィンク

前回は数年前に松山→札幌線と札幌→関西線(片道ずつ2路線飛行機)の特典航空券に交換したんですが、今回は旅行に行く暇もないので、ANAセレクション特典に交換しましたプレゼント

交換できる商品は20種類以上ありましたが、季節的に温かいものと言うことで「全国繁盛店セット40食」をチョイスウッシッシ
年末に注文し、正月を挟んでいたので昨日届いていましたわーい(嬉しい顔)

気になるラーメンどんぶりは…

①旭川ラーメン「八海」醤油味
②小樽ラーメン「桂苑」味噌味
③米沢ラーメン「三男坊」味噌味
④喜多方ラーメン「まるや」醤油味
⑤東京ラーメン「楓家」醤油味
⑥高山ラーメン「なないろ」醤油味
⑦倉敷ラーメン「てんりょう」醤油味
⑧長浜ラーメン「呑龍」とんこつ味
⑨熊本らーめん「もっこす亭」とんこつ味
⑩沖縄ラーメン「琉球村」塩味

各2食×2箱 計40食ですどんぶり

これからしばらくは食べ比べを楽しみたいと思います手(チョキ)
Posted at 2011/01/10 11:47:32 | コメント(6) | Diary 2011 | 日記
2011年01月01日 イイね!

A HAPPY NEW いや~ん黒ハート

みんカラメンバーの皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

こちらは心配されていた雪もなく、曇って冷え込んではいますが比較的穏やかな新年を迎えております。松山道も南予地方の一部を除いて通行止めも解除されていました。現在は横風での速度規制だけになっています。

さてさて、新年と言うことで今年の目標なんか立てちゃったりしてみようかなと。(達成するかどうかは知らないけどウッシッシ)

【みんカラ関係メモ
1ブログを毎日upグッド(上向き矢印)
2ブログに絡み付く猫2
3オフ会参加車(セダン)
4妄想病・みんカラ病克服病院

【クルマ関係車(セダン)
1マークXの車検一発合格指でOK
2ソニカ走行距離10,000km突破うれしい顔

【プライベートウッシッシ
1真面目になるウッシッシ
2真剣に身の固め方を考えるウッシッシ
3筋トレをサボらないウッシッシ
4ダイエットウッシッシ


…大丈夫か?俺。

まあ、あくまでも目標なんで達成できるようには努力します手(パー)


では、改めまして、今年も宜しくお願いいたします黒ハート
Posted at 2011/01/01 07:57:27 | コメント(12) | Diary 2011 | 日記

プロフィール

「今治の山火事の消火活動かな?今朝6時頃から断続的にヘリが飛んでます🚁
YouTubeでリアルタイム中継してるけど、まだ火が収まってないようです。」
何シテル?   03/24 17:01
みかん県で優良なマークⅩに乗っています。 平成11年(1999年) R33スカイライン(前期モデル)を中古で購入 平成18年(2006年) GRX120...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
☆契約:平成28年12月 ☆納車:平成29年2月25日  【納車時】 ☆MOP(RDS ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2008年12月12日登録 2008年12月16日納車 セカンドカーのダイハツ・ソニカ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成6年式のR33スカイラインからの買い替えでするんるん 本当は、そのままR34(GT-R) ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
記念すべき1号車車(セダン) 大学卒業と同時に中古で購入わーい(嬉しい顔) 【購入時】 ☆年式…平成6年 ☆走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation