• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたろうMXのブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

あと少しで…

マークⅩが納車されて、今日で3,039日目。
走行距離が95,000kmに達しました位置情報


これまでの1日平均走行距離は、およそ31.3kmになります。
前回、90,000kmに到達してからだと176日目、1日平均走行距離は28.4kmです。

ということは、予定ではやはり遅くとも12月中旬には100,000kmの大台に到達になりそうですうれしい顔
楽しみなのか、楽しみじゃないのか、ビミョーな感じwww
Posted at 2014/07/12 14:57:48 | コメント(1) | MARK X 120系 | クルマ
2014年01月18日 イイね!

走行距離考えてる顔

走行距離マークⅩの走行距離が90,000kmを突破しました。

納車から2,864日目ですので、今までの1日平均走行距離は31.4kmになります。
この調子では秋には100,000kmを突破するのは間違いありませんねうれしい顔
Posted at 2014/01/18 15:59:38 | コメント(2) | MARK X 120系 | クルマ
2013年12月27日 イイね!

スタッドレス交換(新調)NEW

先週、エ●動画をDLした形跡をツレに突き詰められた僕ちゃんですうれしい顔

ツレ「●●(女優名)って誰(;一_一)」
オレ「はあ?」
ツレ「DL済のリストにあるけど(;一_一)」
オレ「………。」
ツレ「ん?」
  ・
  ・
  ・
オレ「ごめんなさい。もうしません(嘘)」

こんな感じwww


まあ、それはいいとして、今年はスタッドレスを新調しましたウィンク
昨シーズンまでのが8年目になるので、さすがにヤバいかなと思って冷や汗
実家に放置プレイ中の17inchのホイールを再利用する予定でしたが、ホイールセットの方が安いんでそちらにウィンク
冬でも2か月しか履かないんでホイールは適当に選択したんですが、意外といい感じでしたグッド(上向き矢印)

☆ホイール
 AKIA BL-S10
☆タイヤ
 YOKOHAMA iG30(215/55R/17 94Q)


Bridgestoneのブリザックは毎年在庫がないね冷や汗

全体像カメラ


さて、これで雪が降っても大丈夫。
明日の朝も安心して空港まで行けます飛行機

まあ、これはこれでいいとして、今回はDのミスが多くて…

まずは商品発送予定日を到着日と勘違いして、その予定日に交換できず。
そして、取り付け前にもノーマルのナット(ロックナット)で頼んでいたのを付属の新品のナットで取り付けていて、すぐに気付いたDが電話で説明。帰りにDに寄って再取付。
う~ん、ミスは誰にでもあるけど、引継ぎをきちんとしてもらっておかないと…。
Posted at 2013/12/27 16:10:40 | コメント(6) | MARK X 120系 | クルマ
2013年12月14日 イイね!

パチパチパチパチパチわーい(嬉しい顔)

先程、マークⅩの走行距離が88,888kmを突破しました車(セダン)



前回の80,000km突破から257日ですので、この期間では34.6km/日になりますねあせあせ(飛び散る汗)
通勤距離は往復6kmぐらいなのに(爆)

さらに、納車から2,829日目での突破ですので、トータルでは31.4km/日です。

この調子では、年末までに宇和島―松山を3往復する予定ですが、90,000kmにはギリギリで届かないかな?www

さて、来週と再来週を頑張れば、28日からは沖縄じゃー飛行機飛行機飛行機
Posted at 2013/12/14 15:27:57 | コメント(4) | MARK X 120系 | クルマ
2013年10月13日 イイね!

天狗高原もみじ

先程もblogにupしましたが、ツレが龍馬脱藩マラソン(ハーフマラソン)に出場していましたTシャツ(ボーダー)
フルマラソンも時間内に完走するんで、今回も普通に完走しましたウィンク

そんなツレが走っているとき、オイラはと言うと、もちろん応援ですよ。
んなわけなく、フリーな時間を満喫するため天狗高原まで走ってきましたwww

7時頃に宇和島を出発し、8時すぎには高知の梼原町に到着。ツレをスタート地点まで送り、そのまま天狗高原へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
比較的早い時間だったのか、天狗高原に着くまでに対向車はバイク×1台、ヴェルファイア、BMWだけでした。

天狗高原では一人撮影会カメラ
到着してしばらくはほとんど貸切状態。

◇写真1


◇写真2


◇写真3


その後は次第に台数も増えてきて、天狗荘まで戻って時間潰し。

寒いかなと思ってライトブルゾンは用意して行ったんですが、予想以上に暖かかったので、ポロシャツだけで十分でした。
日差しは暑く感じましたが、風が冷たく、気持ちよかったです。

◇気持ちいい~


◇牛さんたちも


次の訪問予定は来春ぐらいかな。
Posted at 2013/10/13 18:48:54 | コメント(2) | MARK X 120系 | クルマ

プロフィール

「今治の山火事の消火活動かな?今朝6時頃から断続的にヘリが飛んでます🚁
YouTubeでリアルタイム中継してるけど、まだ火が収まってないようです。」
何シテル?   03/24 17:01
みかん県で優良なマークⅩに乗っています。 平成11年(1999年) R33スカイライン(前期モデル)を中古で購入 平成18年(2006年) GRX120...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
☆契約:平成28年12月 ☆納車:平成29年2月25日  【納車時】 ☆MOP(RDS ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2008年12月12日登録 2008年12月16日納車 セカンドカーのダイハツ・ソニカ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成6年式のR33スカイラインからの買い替えでするんるん 本当は、そのままR34(GT-R) ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
記念すべき1号車車(セダン) 大学卒業と同時に中古で購入わーい(嬉しい顔) 【購入時】 ☆年式…平成6年 ☆走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation