• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたろうMXのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

絵はがき郵便局

絵はがき先日、部屋の掃除中に以前の職場の人からもらったポストカードを見つけました手(パー)

このマークXの絵、オイラの転勤が決まり、送別会の時、ある年配の女性(職場では独身者のオカン的な存在の方)がオイラのために描いてくれたものなんです指でOK

2つほど間違いがあるんですが…冷や汗

オイラのマークXは120系なんですが、絵はなぜか130系冷や汗
あと、ナンバープレートが「MARK X」ではなく「MARX」になってる…冷や汗

でもさ、クルマに興味がない方だし、忙しい中、オイラのために描いてくれた絵なんで、間違っててもいいんですよねわーい(嬉しい顔)

この絵の裏面にはメッセージも添えられていて、温かみを感じるお気に入りの一枚になっています手(チョキ)

スキャニングして、パソコンにも保存しています手(パー)
Posted at 2011/08/21 20:55:06 | コメント(5) | 職場・同僚@松山 | 日記
2011年03月29日 イイね!

一足先に…

転勤のため、昨日、一足先に今年度の仕事を終えました。

転勤が決まってからも特に何も感じませんでしたが、昨日は最後の出勤、最後の挨拶、最後の同僚たちとのランチ、最後の片付け、そして最後に同僚たちと撮った写真カメラ

最高の同僚たちに恵まれ、最高に楽しかった6年間。それだけ、別れはつらかった涙

最後の挨拶では、他の退職や転勤する同僚たちが真面目に挨拶している。そんな中、オイラはわざと大量に目薬を入れて嘘泣きして笑いを取り…ウッシッシ
もっとも、同僚たちも何かしら期待していたようなんですが冷や汗
さすが、我が同僚たちうれしい顔

しかし、いつも絡んでいた隣席の年上の同僚は元気がない…。他の同僚いわく、オイラの転勤がショックだったようで…。確かに転勤が決まってからテンションがバッド(下向き矢印)


しばらくして、オフィスに別れを告げる時間。同僚たちに会うとつらくなるから、そろ~っと静かに退室。


そして、オフィスの前に駐車していた我がマークXに乗り込み、エンジンスタートexclamation

ゲッげっそり

マフラー音、でかくなったexclamation&question

同僚たちにバレそうなので、さっさと撤収~ウッシッシ



やはり、オイラにはしみじみした話は似合わないなぁ冷や汗冷や汗冷や汗
Posted at 2011/03/29 09:56:45 | コメント(8) | 職場・同僚@松山 | 日記
2011年03月19日 イイね!

転勤になりました。

内示が出て、4月から宇和島市に転勤になりました。
現在の職場には6年間勤務しましたので、そろそろかなと思っていたんですが、やはり淋しいものですね。

松山から離れるため、これから、マンション探しや引っ越し、引き継ぎ業務、それに送別会で忙しくなりそうです。


そして、、、


一人暮らし再開のため、我がマークXとソニカの弄りは中断かな泣き顔
Posted at 2011/03/19 14:49:40 | コメント(6) | 職場・同僚@松山 | 日記
2011年02月19日 イイね!

たまには愛車ではなく…

たまには愛車ではなく…昨夜は今治の大島で瀬戸内の海の幸を堪能してきましたが、前回のような泊まりでなく日帰りでしたわーい(嬉しい顔)
そうなると1人は飲むことができませんうれしい顔しかし、参加者(男性4名&女性2名)はみんな飲兵衛冷や汗それに、それぞれの所有車はアルファード、レガシィ、フィット、ステラ(×2)、そして我がマークX冷や汗

必然的にアルファードで行くことになり、同僚Yがお酒はお預けにウッシッシ

往復とも運転してもらうのは気の毒なので、ここは「なめ猫」免許を所有しているオイラが行きは運転することに手(チョキ)

アルファードの運転、初体験です黒ハート
てか、ミニバンの運転自体、はじめてやねん冷や汗
その上、行きは山間部を走りカーブも多いR317号。
でも、まあ大丈夫やろ。このアルファード、数時間前に車検から戻ってきたばかりで、タイヤも新品に交換済みと言うので、オイラがタイヤを剥き剥きウッシッシ

出発前に同僚かめなしにメールをすると、オフィスの勝手口から覗いていましたが、オイラがミニバンの運転席に乗っているのを、「似合わねーボケーっとした顔」と言うような顔でした。似合わなくて悪かったなうれしい顔

ということで、なぜか助手席には幹事の定年前の人ではなく、同僚M(20歳代後半♀)が乗って出発。まあ、定年前のおじさんよりは若い女性の方がいいですがねわーい(嬉しい顔)

ここから、我がマークX(ちょい弄り車)と同僚のアルファードV(フルノーマル車)の比較インプレですペン

やはり、ファーストインプレッションは目線の高さがまったく違うことですね。ボンネットも見えないから余計に高く見えます。しかし、すぐに慣れましたわーい(嬉しい顔)

同僚Y「○○くん、マークXよりブレーキが利きにくいから気をつけてね。」とのアドバイス手(パー)

試しに踏んでみると、ちょっと甘めかな?

坂道は6人乗っているから少し重く感じました。しかし、平坦な道路では意外と加速がいいグッド(上向き矢印)エンジンは2400ccだが、回転数も低めでした。自分のクルマに慣れている関係で、マフラー音も静かです冷や汗

やはり、ノーマルのショックなので多少はフワッとする感じですが、心配していた急カーブも意外とGは掛かりませんでした。

しまなみ海道では風の影響を結構受けました波特に橋の繋ぎ目では。同乗者にはきちんと、「この揺れは俺のせいじゃないからね」と冷や汗

そんなこんなで、予定時刻より結構早めに到着。あんまり飛ばしてないですが…。

自分のクルマ以外を運転する機会はあまりありませんが、たまに違うクルマを運転するとテンション上がりますね。
Posted at 2011/02/19 12:09:18 | コメント(4) | 職場・同僚@松山 | クルマ
2011年02月18日 イイね!

海の幸堪能魚

海の幸堪能今日は今治の大島にある漁師宿で飲み会でしたわーい(嬉しい顔)ビール決定
何の飲み会かは不明ですが冷や汗

昨年に続き2度目の訪問でした手(チョキ)

なぜ、松山から1時間半ぐらいかかる今治の大島まで???

そりゃー、そこの料理が絶品だからですよグッド(上向き矢印)

やっぱり、この時期に来島海峡で獲れた魚介類は身が引き締まって、ヤバイぐらい美味いです指でOK


ちなみに料理は…



飲みすぎて、忘れましたあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/02/18 23:04:40 | コメント(5) | 職場・同僚@松山 | 日記

プロフィール

「今治の山火事の消火活動かな?今朝6時頃から断続的にヘリが飛んでます🚁
YouTubeでリアルタイム中継してるけど、まだ火が収まってないようです。」
何シテル?   03/24 17:01
みかん王国・愛媛で優良なマークⅩに乗っています。 平成11年(1999年) R33スカイライン(前期モデル)を中古で購入 平成18年(2006年) GR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
☆契約:平成28年12月 ☆納車:平成29年2月25日  【納車時】 ☆MOP(RDS ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2008年12月12日登録 2008年12月16日納車 セカンドカーのダイハツ・ソニカ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成6年式のR33スカイラインからの買い替えでするんるん 本当は、そのままR34(GT-R) ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
記念すべき1号車車(セダン) 大学卒業と同時に中古で購入わーい(嬉しい顔) 【購入時】 ☆年式…平成6年 ☆走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation