• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたろうMXのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

うずうず…桜 むずむず…うれしい顔

といっても花粉症じゃありやせんウッシッシ

春の陽気に誘われて、久しぶりに“Midnight Cruise”にでも出かけようとしたんですが、金曜日の夜にツレが飲み会になったのでやめました。

けど、翌日は朝からなんだか体がムズムズ…。
やっぱり、走りに行っちゃいましたwww

今回はレーダーのログ機能をONにして、いざ出発。
ご存知の方も多いともいますが、YUPITERUのレーダーには最大12時間のログが保存できるので、時間の記録のために使ってみました。

時計 8:10 自宅出発車(セダン)

時計 9:20 伊予灘SA
普段は高速を使わないオイラ、今回は時間節約のため高速で車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

時計10:07 今治湯ノ浦インター

時計10:21 今治ワールドプラザ
とりあえず、アミーゴに行って、子犬に癒しを求める犬
マルチーズ、かわいいの~。ホントに買って帰ってしまいそうな勢い揺れるハート

時計11:00 ブランチ
朝飯抜きで宇和島から今治まで走るとさすがに腹ペコ。
開店と同時に「おんまく」でお寿司。
その後、ツレの買い物に付き合って、しまなみ方面へ。

時計12:45 今治北インター

時計13:04 大三島インター

時計13:12 大山祇神社桜
小学生の時に来て以来、およそ20数年ぶり。当然、当時のことは覚えていないwww
大山祇神社にある有名なクスノキ。


さて、そのまま宇和島まで帰るとするか…

と、ここで素直には帰らないオイラ(たち)www

時計16:10 新居浜市内(爆)
市内を数か所回って、同期の新築住宅を破壊しに行こうとメールするも、留守ということで帰ることにwww
普通はここからは高速で帰るでしょうが、西条→旧東予市→今治→松山経由でwww

時計20:50 松山空港飛行機
運航停止中のANA B787型機がまだ放置プレイ中です。
夜間はスポットの端っこに、こんな感じでホントに放置プレイされています。


とりあえず撮ってみた①(画質悪し)


とりあえず撮ってみた②(画質悪し&ピンボケ)


夜間モードは、以前使っていたLUMIXの方がきれいなのかな?


その後は、双海経由&大洲で買い物して宇和島まで車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

時計23:10 帰宅家

今日で80,000km突破する予定でしたが…

あと17km残ったwww

んで、今回の走行距離は…

まあまあ、走っているな~わーい(嬉しい顔)

おまけ

ツレのステラにはすでに「バリィさん」が乗っていますが、オイラのクルマにも乗せますwww

おわりend

☆フォトギャラ
Posted at 2013/03/31 11:45:40 | コメント(4) | Drive | クルマ
2012年10月07日 イイね!

今日も松山までひとっ走り車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

今日は松山の秋祭り~るんるんワッショーイ

まあ、実家に戻って見物にでも行ってもよかったんだけど、たぶん手伝え~って言われそうなので、実家には戻らず、ツレと砥部焼の窯出し市へ行ってきましたwww

砥部焼って、地味に高いんですよね冷や汗
午前10時すぎに着くと、駐車場は満車で別の駐車場へ駐車場
とりあえず、茶碗と小鉢皿を買って帰りました。

午後からも特にやることはなく、松山空港の滑走路脇にある「空港南第二公園」で飛行機を眺めることに飛行機

しばらくして着陸してきたのは、ANAのB787(ANA589/羽田-松山)飛行機


そして、数分後に着陸したのは、JALのB737(JAL1465/羽田-松山)飛行機


JALを撮り終えて帰ろうとしたときに音もなく着陸してきたANAのボンバルディア機(ANA1641/伊丹-松山)飛行機


比較的便数の多い松山空港ですが、時間帯の関係でしょうか、収穫はこれだけでしたwww
今日のこの時間帯は陸側からの離着陸でした。
Posted at 2012/10/07 16:11:48 | コメント(1) | Drive | クルマ
2012年05月05日 イイね!

やっぱり外せんでしょ指でOK

やっぱり外せんでしょ旧青函連絡船「羊蹄丸」を見に行って…
船の見学、それだけでは帰らないのがオイラですウッシッシ

やっぱり、クルマ好きとしては、羊蹄丸とのコラボを撮らずには帰れんでしょあっかんべー

しっかりリサーチして、絶好の場所を発見ぴかぴか(新しい)
解体予定の羊蹄丸。最初で最後のコラボです手(パー)

フォトギャラはこちら
Posted at 2012/05/05 19:31:03 | コメント(1) | Drive | クルマ
2012年05月05日 イイね!

今日も船を見に行ってきました船

今日も船を見に行ってきました先月27日~6月10日まで、新居浜の黒島埠頭で一般公開されている旧青函連絡船「羊蹄丸」を見に行ってきましたグッド(上向き矢印)
昨日は宇和島に停泊中の「日本丸」を見たばかりなんですがwww

昭和40年から昭和63年まで就航していたようですが、もちろんオイラは乗船したことありません。
しかし、この連絡船は一般公開後は解体される予定なので、これで最後の一般公開となるようなので見に行ってきました。

当時の内部はよく知らないんですが…、機関車と貨車も乗っていました電車
その他にも当時の様子が忠実に再現されており、とても楽しめましたよ手(パー)

詳しくはフォトギャラにて。

内部編はこちら
Posted at 2012/05/05 17:27:33 | コメント(1) | Drive | クルマ
2012年03月31日 イイね!

春の陽気に誘われて~桜

春の陽気に誘われて~すっかり春ですね~桜

そんなわけで、金曜日の夜からさっきまで走ってきましたグッド(上向き矢印)

と言っても、金曜日の夜は松山に泊まり、朝からR317経由で今治市・旧東予市まで走っただけなんですがねウッシッシ

旧東予市内で菜の花が綺麗に咲いていました。写真は撮れず…冷や汗
ちなみに、旧東予市内は10年程前に3年間住んでました家

昼食は今治のワールドプラザで寿司を食って、時間があったんでペットショップで犬と猫と戯れ…犬猫
以前に飼っていた関係で、またマルチーズが欲しくなり…。マンションだから飼えない涙

そして、しまなみ海道を見渡せる糸山公園へ車(RV)
特にすることなく、天気が良かったので橋をバックにマークXの写真撮影グッド(上向き矢印)

帰りもR317経由して、エミフルに立ち寄って宇和島へ帰還手(パー)

今回はMidnight Cruiseではなかったんで、GWぐらいにでもリベンジかな。

☆一人撮影会@しまなみ海道のフォトギャラ
Posted at 2012/03/31 21:25:23 | コメント(4) | Drive | クルマ

プロフィール

「今治の山火事の消火活動かな?今朝6時頃から断続的にヘリが飛んでます🚁
YouTubeでリアルタイム中継してるけど、まだ火が収まってないようです。」
何シテル?   03/24 17:01
みかん県で優良なマークⅩに乗っています。 平成11年(1999年) R33スカイライン(前期モデル)を中古で購入 平成18年(2006年) GRX120...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
☆契約:平成28年12月 ☆納車:平成29年2月25日  【納車時】 ☆MOP(RDS ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2008年12月12日登録 2008年12月16日納車 セカンドカーのダイハツ・ソニカ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成6年式のR33スカイラインからの買い替えでするんるん 本当は、そのままR34(GT-R) ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
記念すべき1号車車(セダン) 大学卒業と同時に中古で購入わーい(嬉しい顔) 【購入時】 ☆年式…平成6年 ☆走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation