• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたろうMXのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年もお世話になりましたるんるん

実家に帰省しても特にすることはないんですが、とりあえず雪が舞う中、下道オンリー&大洲→双海→松山空港経由で、相変わらず●態的なルートで戻りました。
高速経由だと1時間半ちょっとなのに、雪&下手くそドライバーたちのおかげで3時間もかかっちゃいましたわふらふら

んで、要らなくなったクソVAIOを実家に持って帰り(このまま置いて帰ります)、それでみんカラなうウッシッシ

今年最後のblogになると思うので…

今年は辰年!俺たちの年じゃーっ!
と勢いも続かなく、今までどおりの1年www

マークX →13,745km(総走行距離77,466km) 前年比 -180km


ソニカ →3,289km(総走行距離12,629km) 前年比 +543km


今年はかなり走ったつもりだったんですが、マークXは意外と昨年とほぼ同じでした。
しかし…ソニカ…相変わらず走ってねーな冷や汗

さて、来年はツレが厄年らしい。新年早々、厄払いに行かせとかないとw
3月は車検。あと何回車検に通すんだろう…。ぼちぼち、次期愛車も考えている今日この頃…。
まだ買い替えはしないと思うけど。

さあ、あと7時間少々で新年2013年。まったり過ごそうとしてたんですが、いつの間にか姪っこが部屋に乱入。blogをupしている隣で話しかけているけど、ちょっと…邪魔なんですが…www

ではでは、みなさん、よいお年をお迎えくださいませ~♪

てか、年賀状、まったく書いていない…というか、まだ買ってすらないwww

こんな奴ですが、来年もどうぞよろしくお願いいたしますexclamation
Posted at 2012/12/31 16:44:55 | コメント(5) | Diary 2012 | 日記
2012年12月24日 イイね!

スタッドレス交換~無計画ドライブ冷や汗

メモSaturday, Dec.22

いつもなら年明けにスタッドレスに交換しているんですが、今年は仕事の関係でクリスマス前に交換しましたレンチ
親父が知り合いの工場に持って行っていたんですが、電話すると土曜日も開いているというので、午前中に仕事を終えて午後から松山へ。
ついでにそのまま走りに行くかもしれないんで、お泊りセット持参www

交換後、宇和島に戻らず、松山ICから高松方面へw
しか~し、どこに行くかは相変わらず未定。
石鎚山SAで休憩中、スマホで探していると、香川県の「国営讃岐まんのう公園」でイルミネーションをしているようなので、行ってみましたクリスマス


予想外に結構楽しめました。寒くて長居はしないようにしていたんですが、なにやら花火が上がるというのを小耳にはさんだので待っていました。
クリスマスイルミネーションと花火のコラボ、結構よかったですよ。

花火が終わったのが午後8時頃、予想どおり駐車場から脱出困難www
30分ほどして、係員が来て、別の出口から脱出成功。

そのまま、瀬戸大橋を渡って倉敷へ。
倉敷に着いたのが22時頃。マクドで遅い夕食www

そして、無計画旅行のため、当然ホテルの予約はしていません。しかし、この寒さだし、ツレも一緒だから車中泊も無理。ということで、ビジネスホテルじゃなくて、大人なホテルへwww

以下、省略。

メモSunday, Dec.23

倉敷まで来たんで、アウトレットへ。これで3回目。
いつものとおり、アタクシはお荷物係。

朝イチで行ったので、昼頃には退散。
その後はのんびりと岐路へつき、宇和島に戻ったのは23時頃。

まあ、いつものように何の変哲もない弾丸ツアーでしたが、帰りに事件が起きました。

それについては、後ほどのDQN&事件編にて。



Posted at 2012/12/24 12:09:02 | コメント(3) | Drive(県外編) | クルマ
2012年12月03日 イイね!

広島に行ってきました③わーい(嬉しい顔)

メモSunday, Dec. 2nd, 2012

時計08:00頃 朝食レストラン

時計09:00頃 チェックアウト

時計09:30頃 ゆめタウン広島

帰りは広島からフェリーで帰る予定だったので、時間調整な感じでぶらぶら~。

と、ぶらぶらしすぎて、フェリーの時間の直前exclamation&question
まあ、急がなくてもいいので1便ずらしました船

時計13:15頃 広島港到着。

あら?また一番乗りじゃんウッシッシ
とりあえず、時間があったんでお土産を適当に買って時間潰し(笑)

時計13:55 広島港出港船


この航路、地味に時間がかかって、地味に高いんですよね。
しかし、今は松山まではこの航路しかないから仕方ないんですが…。

時計16:35 松山観光港に接岸

さてと、これからまだ100kmうれしい顔
松山の実家へだったら20分ぐらいで帰れるのに(笑)

時計17:00頃 松山空港

なんで松山空港やねん…と思われる方もいると思いますが、ツレがある部署の同僚たちの土産を買うのを忘れていてwww

予定では帰りもR56で帰るつもりでしたが、内子ICからは高速で帰りましたwww

時計20:00頃 帰宅家



エンジンを切っているのでガソリンメーターがE以下になっていますが、宇和島→広島と、松山→宇和島で給油しなくて済みましたるんるん
Posted at 2012/12/03 15:10:15 | コメント(1) | 旅行 | クルマ
2012年12月02日 イイね!

広島に行ってきました②わーい(嬉しい顔)

ホイール&タイヤ交換をした後は、広島市内へ移動し、牡蠣小屋に行ってきました手(チョキ)

牡蠣小屋@宇品


牡蠣&海鮮バーベキューグッド(上向き矢印)


やっぱり、BBQにはビールビールビール

しかし、BBQの火と直射日光で暑い晴れ
外は寒いのに汗かいちゃったwww

今回、たいへんお世話になったyoshiuboさんの愛車とツーショット手(パー)


ホイールに注目exclamation×2


実はお揃いです指でOK

この後、yoshikuboさんは車中泊をされるということで、ここでお別れをして、オイラたちは広島市内のホテルへ移動。

時計16:30頃 チェックイン

チェックインして、いったん休憩いい気分(温泉)

時計18:00頃 外出

高校時代の友人と飲むために広島駅へ電車

平和大通りのイルミネーション。数年前の出張でも見たけど、凄いですよね手(パー)


イルミネーションをしばらく観賞して、袋町の電停へ電車

と、そこで忘れ物exclamation×2
同級生へのお土産、ホテルに忘れてきたwww
電車が来る直前だし、同級生も駅で待っているし…

まあ、いいかウッシッシ
また送ってあげよっと。

そんなこんなで、広島駅に向かい、約1年ぶりに同級生と再会。
いや~、盛り上がった。やっぱり、同級生の存在は大きいですね。
数時間でしたが、高校時代に戻ったような感じでした。

ツレも一度会ったことがあるので、同級生も俺と同じくテキトーな奴ですので、何分我慢できるかと思っていたんですが、最後まで付き合ってくれましたわあっかんべー

そして、ホテルに戻り…

ひみつ黒ハート(謎爆)
Posted at 2012/12/02 22:22:49 | コメント(2) | 旅行 | クルマ
2012年12月02日 イイね!

広島に行ってきました①わーい(嬉しい顔)

昨日から1泊2日で広島に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

今回はいつもみたいに時間は記録していませんので、おおざっぱな時間です冷や汗

メモ Saturday, Dec. 1st, 2012

時計 05:15頃 自宅(宇和島)出発

いつものように高速を使わず、R56号でまった~り松山へウッシッシ

時計 07:20頃 朝マックファーストフード

この時間帯、おじいちゃん・おばあちゃん年代の時間帯exclamation&question
とりあえず、朝マックで食料補給をして、次の休憩予定の風和里へ車(RV)

時計 08:20頃 風和里

しばらく時間を調整。しかし、クルマが汚れてるな~ふらふら
しまなみ海道を渡る前に洗車しないとうれしい顔

時計 09:20頃 今治のGSで洗車ぴかぴか(新しい)

さっぱりして、いざ広島へグッド(上向き矢印)

時計 10:00頃 大三島付近

時計 10:30頃 大浜PA

この後、西瀬戸道・西瀬戸尾道ICで降りて、みん友さんと待ち合わせ…

…のはずが、あれ?いない?

2号線に入っちゃったwww

電話すると、もうすぐ追いつくということで減速して待機。
すぐにみん友さんも来られて、そのまま三原市内へ。

あ、そうそう。
今回はマークXではなく、ツレのステラで行きました。
なぜかと言うと…

Before


After


実は、みん友さんの御厚意でホイール&タイヤを譲っていただきましたるんるん
本当に譲っていただいていいのかと思っていたんですが、申し訳ないと思いながらも譲っていただきました。本当に感謝です。

みん友さんのソニカと、純正14inchから15inchにアップしたステラで広島市内へ車(RV)

つづく…
Posted at 2012/12/02 21:56:52 | コメント(1) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「今治の山火事の消火活動かな?今朝6時頃から断続的にヘリが飛んでます🚁
YouTubeでリアルタイム中継してるけど、まだ火が収まってないようです。」
何シテル?   03/24 17:01
みかん王国・愛媛で優良なマークⅩに乗っています。 平成11年(1999年) R33スカイライン(前期モデル)を中古で購入 平成18年(2006年) GR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
☆契約:平成28年12月 ☆納車:平成29年2月25日  【納車時】 ☆MOP(RDS ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2008年12月12日登録 2008年12月16日納車 セカンドカーのダイハツ・ソニカ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成6年式のR33スカイラインからの買い替えでするんるん 本当は、そのままR34(GT-R) ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
記念すべき1号車車(セダン) 大学卒業と同時に中古で購入わーい(嬉しい顔) 【購入時】 ☆年式…平成6年 ☆走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation