• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたろうMXのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

ちょいと岡山まで💨

ちょいと用事があって岡山まで行ってきました✋

まずは最寄りのBSから松山市駅へ🚌


昼もかなり過ぎていましたが、久しぶりに「でゅえっと」へ。メニューも見ることなくミートソース(普通サイズ)を注文🍝

安定のボリュームです。(サラダは食べかけですw)
写真では分かりづらいでしょうが、地元民は分かるはず😁


どうにか食べ終えて、市内電車でJR松山駅へ🚉
みどりの窓口で切符を受け取り、特急しおかぜ30号に乗車🚃


ちょっと贅沢にグリーン車😄




かなりの快適さでした👍
グリーン車は定員12人ですが、オイラを含めて3人だけでした。岡山まで3時間ですので、グリーン車も良いと思います。
ただ、折り返し運転のため、テーブルの汚れと座席ポケットに箸が置きっぱなしだったのが致命的なマイナスポイント。座席は一流だが、マナーも常識もない三流の乗客が乗っていたのだろうか。すぐ、ごみ回収のおばちゃんに指摘して、謝罪を受けて拭いてもらいました。

定刻より1分遅れで岡山に到着し、ちょっと用事を済ませてホテルへ移動し、爆睡。夜中、寒すぎて目が覚めましたがw

翌日の朝食🍙

コロナ対策でビュッフェからお弁当に変更されていました。まあ、部屋に持ち帰ってゆっくり食べられたので、これはこれで良かったのかも。

チェックアウトして、地域共通クーポンをもらったのでお土産を買い、帰りは高速バスを予約していたのでバスセンターへ。時刻表を見ると、やはり各方面とかなりの減便や運休しているようですね。ちなみに松山線も6便のうち2便が運休でした。

定刻どおりにバス発車。おそらく最終的に乗客は10人もいなかったと思います。
コロナ対策で座席もこんな感じになっています。


この便の担当は両備バスでした🚌


定刻を少し遅れて到着。

そう言えば、瀬戸大橋を電車とバスで渡ったのは初めてだった気がするような。まあ、電車は夜だったので全く分かりませんでしたがw

というわけで、今回はとんぼ返りでした。
Posted at 2020/11/15 10:37:31 | コメント(0) | Diary 2020 | 日記

プロフィール

「今治の山火事の消火活動かな?今朝6時頃から断続的にヘリが飛んでます🚁
YouTubeでリアルタイム中継してるけど、まだ火が収まってないようです。」
何シテル?   03/24 17:01
みかん王国・愛媛で優良なマークⅩに乗っています。 平成11年(1999年) R33スカイライン(前期モデル)を中古で購入 平成18年(2006年) GR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
☆契約:平成28年12月 ☆納車:平成29年2月25日  【納車時】 ☆MOP(RDS ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2008年12月12日登録 2008年12月16日納車 セカンドカーのダイハツ・ソニカ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成6年式のR33スカイラインからの買い替えでするんるん 本当は、そのままR34(GT-R) ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
記念すべき1号車車(セダン) 大学卒業と同時に中古で購入わーい(嬉しい顔) 【購入時】 ☆年式…平成6年 ☆走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation