• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@カロリンターのブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

7A-G製作その20 オイルラインオリフィス打ち込み

腰下の油圧確保でヘッド行きオイルラインに油量制限のオリフィスを打ち込みます。 4AG用に販売されているものを特に何も考えずにそのまま打ち込んでみましたが、途中から全く入って行かなくなってしまいました(汗) 全く入る気配が無いのでもしやと思い、4Aブロックと7Aブロックで穴径を比較してみる事 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 23:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月24日 イイね!

7A-G製作その19 ブロック面研・ボーリング終了

車屋さんにお願いして面研&ボーリング加工に出していた7Aブロックが帰って来ました。 レバーブロックで吊ってエンジンスタンドに載せなおします。 上面は0.55mm面研。 ピカピカに仕上がってます♪ シリンダーはダミーヘッド付きでボーリング&ホーニング。 ピストンクリアランスはこちらのピス ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 22:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月28日 イイね!

7A-G製作その18 バルブ摺り合わせ完了

今回はバルブの摺り合わせを進めました。 ナプレックでビックバルブ化&シートカット実施済みだったので摺り合わせは必要ないような気もしましたが、せっかくなのでさらっとやっておくことにしました。 10年ぶりにタコ棒とバルブコンパウンドの出番です。 バルブにコンパウンドを塗って タコ棒を付けて ...
続きを読む
Posted at 2024/02/28 14:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月27日 イイね!

7A-G製作その17 ピストントップ容積測定

いよいよ7Aブロックを加工に出すため、先日届いたピストンのトップ容積測定を行いました。 スペックシートではピストントップの容積が-14.87ccとなっていますが、念の為実測もしておくことにしました。 まずはこちらのピストン、リセスが外壁を貫通してしまっているのでこのままでは測定が出来ません。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 23:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月24日 イイね!

7A-G製作その16 海外製部品購入

7A-G製作その16 海外製部品購入
当初の計画ではピストンは92前期4A-GZ純正を使おうと考えていましたが、色々思うところがあり思い切って社外鍛造ピストンを購入することにしました。 とは言っても4A-Gターボ用鍛造ピストンってなかなか国内ではラインナップが少なく、CPで特注で作ってもらおうか?など考えていましたが、ニュージ-ラン ...
続きを読む
Posted at 2024/01/25 00:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月20日 イイね!

7A-G製作その15 ポート研磨完了

前回のインテーク側のポート研磨に続いてエキゾースト側ポート研磨を仕上げました。 このヘッドは某ショップ様で組まれたもので、元々エキゾースト側は研磨されていましたが更にもう少しだけ追い込んでみました。 シートリング周りは鋳肌が残っていたので工具が届く範囲で滑らかになるように磨き込みました。 加工 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/21 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月05日 イイね!

7A-G製作その14 インテーク側ポート研磨

正月は過ぎてしまいましたが、皆様あけましておめでとうございます。 年始から災害や事故など暗い話題が続いていますが、自分達は粛々と日々の営みを続けていくしかないのかなと思い日々を過ごしています。 そんな年末年始ですが、年末は風邪を引いてしまい何も出来ずに年越しを迎えることになってしまいました(涙 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 00:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

Haltech gaugeART不調再発

以前調子が悪くなって修理したgaugeARTなんですが、ここ最近また表示がおかしくなる症状が再発してしまいました(涙) また内部のフラットケーブルが接触不良を起こしてると思われるので、とりあえず分解します。 今回はコネクターが抜けてきている感じはありませんでしたが、元々コネクターをしっか ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 00:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日 イイね!

haltech Fuel Film

haltechのファームウェアが3.09から3.10にアップデートされてFuel Filmと言う新しい機能が追加されました。 従来のTransient Throttleに変わる機能らしく、詳しいことはよく分からないけどとりあえずやってみよう!と早速3.10.01にファームウェアアップデートしてみま ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 23:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月01日 イイね!

7A-G製作その13 メインメタル選定

今回はメインメタルについてですが、当初はコンロッドメタルと同じくKING製のブラックメタルを使おうと思って用意したんですが、こちらのメタルはロア側のメタルに途中までしかオイル溝が掘られて無いタイプでした。 見づらいと思いますが、オイル溝ありのアッパー側 オイル溝無しのロア側 4AGクラン ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 00:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE111のスプリンターをいじって遊んでます♪ 普段は主に通勤、たまにミニサーキットに走りに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近更新多い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:30:51
フルコン用純正配線変換ハーネス作成2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:44:40

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前に乗っていた初代シエンタが4回目の車検を迎えるタイミングで新型が発売になったので思い切 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター2号機。 4A-G+TD-04H+Haltech制御です。 念願のターボ仕様 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車 走りの5MTです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の上司より譲り受け一時期通勤・街乗り用に使用していた車両です。 3気筒ドッカンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation