• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月30日

複雑な気分だ…

純正ロービームの球が切れたので、高効率バルブに交換しました。


自動後退スの店員からは「後付けHIDもありますよ」…と勧められましたが…

値段(工賃込で7万位)…
あとどのくらい、コルトプラスに乗れるか…(年間2万キロ走行で、間もなく13万キロ。20万キロまでは乗るつもり)
コストパフォーマンス…etc


…やはり、考えてしまいます。
永久的に乗れるわけではない(ものすごくお金をかけて整備すれば、旧車のごとく何十年も乗れるのでしょうが…)というのを思い知らされます。






しかし、別れる前にこのようなLED仕様にしてみたいものだ…(笑)
フラッシュ焚いたら、見事に理想的な「光」仕様になりました(爆)
ブログ一覧 | いじる | クルマ
Posted at 2011/11/30 00:22:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年11月30日 3:15
キセノンは高い。

そろそろか…次の車に向けて、取り組むexclamation&question

もちろんコチラも…(-゜3゚)
クラッチは交換する予定ですが(爆)
コメントへの返答
2011年11月30日 21:06
何年かかけて金貯めなきゃ…と同時に思い出作りも…ですね。

「モノより、思い出」じゃあないですが(笑)
2011年11月30日 6:06
自分は今のところ現状維持かな?
一応、最低限弄るところは弄ったつもりです。

もっとも、これからもちょこちょこ何かしら小物を付けていくとは思いますが。
コメントへの返答
2011年11月30日 21:10
こちらも、あとは「メンテナンス」「直す」に徹する事になりそうです(苦笑)

どの位もってくれるやら(^_^;)
2011年12月2日 18:00
Interplay Xさん、こんばんは。サードパーティのHIDで、DIYするなら安くつきますけど、信頼性がちょっと心配です。お店でやれば間違いないですけどね。ウチは早い時期にやったのでコストパフォーマンスは高くて、かつ元は取ったと思ってます。
コメントへの返答
2011年12月4日 23:27
一時期よりはHIDも安くなったとはいえ、やはり値段が気になります。特に、自動後退スのヘビーユーザーである自分にはちょっと…。

プロフィール

「お盆も終わり、ようやく落ち着か…ない(泣) http://cvw.jp/b/398623/48616336/
何シテル?   08/23 23:20
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation