• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月12日

本日は、6ヶ月点検

本日は、6ヶ月点検 山形市内まで、やってまいりました。
まぁ、乗り始めて半年程度なので特に異常はなし。
ただ、朝1発目にエンジンがかかった際、左足周りからコツコツ音がたまにする時があったのですが、この点検では症状は出ず。目視でも足周りは異常なし。憶測として、ボンネット内右側(助手席側)にガス関係の部品が集中しており、それが冷間時音を鳴らすのではないかとのこと。音が大きくなるようであれば、足周りをもう一度見ましょうという話しになりました。(弟のミライースもたまに同じような音が鳴るため、経年的に足周りの劣化とみられていた。このプリウスαも買われる前、動かない期間が長かったため、素人考えで足周りと推測した)


次回は12ヶ月点検となります。夏タイヤで受けることになりますが、亀裂については、話した限りだと、速いスピードで敷き鉄板や段差に乗り上げない限りは今すぐという程ではないとのこと。点検時に見てもらって、その時に判断することにします。まとまったお金の準備も必要だし…(泣)

山形市内に来たついでに、地元の店が閉店して引継ぎ店になったタイヤのD社へ寄ってみました。元のお店の担当者がいるか聞くと、先月か先々月退職してしまったとのこと。良い関係が築けていただけに、残念。
夏タイヤ自体は、地元よりもコミコミで安く買えそうではあるが…わざわざ行かなければならないのが…(苦笑)







※半年で約1万km弱走行というのは、走行距離としては少ないのだろうか…?Dラーのメカニックさんからは少ないといわれたが…どんなもんなんでしょ?
ブログ一覧 | LPG HYBRID関係 | クルマ
Posted at 2018/12/12 22:31:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

充電ドライブ!
DORYさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年12月16日 17:27
ボンネット開けてエンジンかけてみてください

エンジンルームからコトコトなってる可能性あります

コメントへの返答
2018年12月20日 21:22
点検後…コツコツ鳴らなくなったんですよね~。Dラーでは触らないはずなので、なんだかよく分かりません(苦笑)

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation