• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月11日

あぁ通帳よお前もか(苦笑)

あぁ通帳よお前もか(苦笑) 小市民な自分にとって、通帳の金額が増えていくことに喜びを、減っていくことに悲しみを感じるわけですが(笑)
毎月一回は自分名義の通帳と、親名義の通帳(それぞれ別の銀行)を記帳しに持ち歩いています。





最近、自分名義の通帳をATMに入れると…
「お取り扱いできません。窓口へお申し出ください」
と表示されるようになりました。
で、窓口に行くと決まって言われるのが「通帳裏面の磁気が弱くなっている」というもの。
こすれたりすると磁気が弱まるということで、入れ物をもらって様子を見ているのですが…。

親名義の通帳(別の銀行)も同じように
「お取り扱いできません。窓口へお申し出ください」
と、表示されるようになりました。
窓口で申し出ると…同じように「磁気が弱くなっている」とのこと。そこでもらったのが以下の用紙。

窓口氏に言われたのが「カーナビも磁気を発しますから、それもあるのかも」とのこと。
常に車の中に通帳を入れているわけではありません(それをやってるのはただのアホですね)が、プリウスαで通帳を置いておくのがカーナビの真下の空間。そこは充電用のシガーソケットもあり、クルマ(プリウスα)自体も駆動用バッテリーやら何やらで電気を多く扱うことから、ひょっとして…と考えるようになりました(今までの愛車を使っている中では無かったことなので)

親名義の通帳にも入れ物をもらって帰ってきました。今後様子見ですね。
ブログ一覧 | 仕事&生活の日々 | 暮らし/家族
Posted at 2019/06/11 22:31:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年6月12日 21:53
Interplay Xさん、こんばんは。

携帯が普及しだした頃は厚手の防磁気タイプの通帳入れとかをくれました。今は携帯の磁気も改善されたのかな、って思ってました。スマホの高音質スピーカーとか磁気は強いような気もしますけどね。
コメントへの返答
2019年6月13日 17:01
改善…というよりは、周りが強い磁気に「慣れた」というのがあるでしょうね。病院なども、完全電源オフだったのが、一部使用可になってますし。
コルトプラスやハイゼットではこういう症状が出なかったので、プリウスαのせいがあるのかな~…と。

プロフィール

「ニュースになったので、ブログをあげてみる…その2 http://cvw.jp/b/398623/48594651/
何シテル?   08/11 23:59
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation