• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月17日

本日は、6ヶ月(18ヶ月)点検

本日は、6ヶ月(18ヶ月)点検 山形市内まで行ってまいりました。
道中、新たに開通した部分を走ってまいりました。

南陽市鳥上坂の合流部分&登坂車線。合流で速度が落ち渋滞し、登坂車線でさらに渋滞するという、所謂「渋滞の名所」だったわけですが、合流車線がそのまま登坂車線になったことで、流れがスムーズに…という訳です。
ただ、まだ皆さん慣れていないのか知られていないのか、右側へ移る車が続出。直前のクルマ(軽バン)もそう。だから写真が撮れたのですが。


点検自体はいたってスムーズ。異常なし。
来年の車検に向けた見積もりをもらってきました。


車検NGを食らったのはここ。

デイライト。バッ直・外付けのライト自体は問題ないのですが…、このデイライト、LEDが3球(写真では右上の部分)球切れしています。それがNGとのこと。
初代愛車・ファミリアから着けていた10数年もののデイライトですが…これは車検時にお別れになりそうです。
ブログ一覧 | 仕事&生活の日々 | クルマ
Posted at 2019/12/17 16:02:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2019年12月17日 17:49
Interplay Xさん、こんばんは。

LEDが10数年も保ったのはそれはそれですごい。今のようにLEDを製造できるメーカーが多くなくて技術力のあるメーカーが作成したからでしょうか。
車検は区切りの時、お別れの季節でもあります(車検費用が50万円もかかったとしたら諦めますよね)。
コメントへの返答
2019年12月17日 17:59
ミニキャブマンさん、こんばんは。
今はもう製造していない(多分)、PIAA製のデイライトです。10数年毎日毎日、クルマを始動させる度に点灯させてましたから、感慨もひとしお…。
買い替えて、車検時に交換してもらおうと思っています。

プロフィール

「ニュースになったので、ブログをあげてみる…その2 http://cvw.jp/b/398623/48594651/
何シテル?   08/11 23:59
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation