• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月18日

言語と、方言と、訛りの一考察

言語と、方言と、訛りの一考察 独り言を垂れ流します。
ちょうど、地元出身の漫画家さんの話題が出たので…。


「おしょーしな」
冒頭の写真の漫画本の後書きに書かれていました。山形県南部の方言で「ありがとう」という意味です。そして、山形県南部をある意味象徴する言葉でもあります。
ただ、この語尾に「っし」「っす」が付くかどうかで丁寧度が変わってきます。付く方が丁寧度が高いです。
これ、地元と生まれ故郷の街で付くか付かないか変わります。個人的には、生まれ故郷の街の方が「おしょうしなっし」と、付く傾向が多いように感じました。

ますむら氏の漫画「アタゴオル」シリーズでも、確か「豆猫族」という一族が、地元の方言を使うような設定がされています。ただ、言葉遣いは生まれ故郷の街寄りのように感じました。言葉遣いが、訛りながらも丁寧なように書かれていたんですね。
ひょっとすると、この何十年かで方言や言葉遣いが変わってしまった可能性も捨てきれません。アタゴオルシリーズも息が長いマンガですからね。


他にも、似たような方言で、山形県南部という狭い地域で言葉が違うものが結構ありました。新卒で勤め始めたとき、身内にも協力してもらって調べたんですよね。言葉遣いや方言が関係する仕事・業種だったので。
「〇〇しとごぇ~」と、「〇〇してくだい」とか。同じ意味(〇〇して下さい)ですが、地域で違います。前者は生まれ故郷、後者は現在の地元で主に使われます。

これらの方言も、調べてもらった方言も、使われなくなったものがいくつもあります。これらも時代の流れというものでしょうか?
我々の世代が年をとったら、どんな言葉をつかっているのでしょうか?訛りや方言の少ない、標準語に近いものになっているのかもしれませんね。

ちなみに、自分は「話してて、方言や訛りが少ない」「言葉遣いが標準語に近いように感じる」と、周りからちょくちょく言われます(自宅では訛りまくりですし、相手にわかりやすいように方言も使いますが)。「両親がスーパーの店員だったので、お客様相手の言葉遣いがうつったんでしょう」と言っていますが、実際はどうなんでしょうか?自分でもわかりません…。
ブログ一覧 | 東北観光博 | 旅行/地域
Posted at 2020/11/18 23:02:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】エアコンフィルタ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は献血💉
brown3さん

The Honda🥰
くぅ~ちゃん2000さん

土砂降り晴れ土砂降り晴れ(この繰り ...
らんさまさん

蕁麻疹?
ターボ2018さん

音楽でイこう11
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プリウスa…ブレーキ関係不調で緊急入庫…できるか調整中。ヤバいなぁ…金が飛んでいく。」
何シテル?   07/12 15:40
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation