• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月17日

再び、西へ行ったお話し。総走行距離も…

再び、西へ行ったお話し。総走行距離も… 岡山&鳥取へ初めて行ってまいりました。
期間をあけず走り回ったので、走行距離がとんでもないことに…。


岡山では、バイフューエルの代理店をしているガス屋さんで、オートガスを充填し…

改造されたハイエースやプリウスαが展示されています。


津山市では、昔懐かしの鉄道車両を見て…



この赤い車両…地元を走っている私鉄の車両に似ているな…来歴的に違うやつですけど。


米子市では、たくさんの「オリジナルな」バネットタクシーに出会えました(写真では少ないけど)。


あんなところや、こんなところでお土産を買い…




帰り道でこんなメッセージが…

中国山地を走ることが多かった今回、やたらエンジンがうなるなぁ…とは思っていました。ハイブリッドバッテリがまともにアシストしてくれないような…そんな感じ。計測した燃費も普段よりかなり悪くなっていました。
どうやら、ハイブリッドバッテリの冷却がうまく行っておらず、コンピュータ制御の範囲内ではあるが、この時だけはほぼエンジンだけで走っていたかもしれない…とは、帰りに立ち寄ったDラーのメカニックさんのお話し。
吸気用(冷却用の空気を取り込む)のフィルター(後部座席の下)にホコリがたまっていたそうで、掃除機で吸引し、きれいにして様子を見ることになりました。

細かいところのメンテナンスも大事ですな。
ブログ一覧 | クルマ&旅 | 旅行/地域
Posted at 2024/07/17 22:45:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新車から12年落ちプリウスα、実際 ...
赤らんたんさん

バッテリーあがりの爺さんを助けた話 ...
Interplay Xさん

早速中古車店にGO!?
赤らんたんさん

PHEVの走行テクニック -- 市 ...
mt43さん

駆動バッテリーの冷却ファン吸気口フ ...
赤らんたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ニュースになったので、ブログをあげてみる…その2 http://cvw.jp/b/398623/48594651/
何シテル?   08/11 23:59
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation