• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月12日

「令和の米騒動」…我が家はこれ!

「令和の米騒動」…我が家はこれ! 新米が出始めたとはいえ、まだまだお店にはお米がありませぬ…。様々な理由があるのでしょうが。

代替品として「パックごはん」があるところはまだ良し。それも無いところでは、「お餅」を売り場いっぱいに出して売っていました。
普段は、様々な県産の十数銘柄を売っている広い売り場で、1種類のお餅が売り場いっぱいに大量に並べられている様は、すごいを通り越して、シュールでした。


我が家も9割以上野郎ばかりの家なので、コメは食います。今回、ニュースで話題になる前に(&数量制限がかかる前に)コメは買っていたのですが、微妙に残りが怪しくなってきたので、末弟にオートガス充填、兼「コメ探し」の旅に出てもらいました。
で、買ったのが冒頭の写真。ベトナムのお米です。
夏前に、たまたまこのお米を興味本位で買って食べていたので、再び購入した次第。


自分が子どもの頃の話しなので、詳しいことはわかりませんが、過去にも冷害による不作?でコメ不足になり、主にタイ米が輸入されていたことがありました。分かる人は分かるはず?
当時は「日本のコメに比べて、全然美味しくない」と散々な言われようだった気がします。情報が簡単に手に入るようになった今になればわかりますが、日本のコメとは品種が違うのですね。長粒種と短粒種?とか…。チャーハンやピラフなどの炒め物にすれば美味しいという話しも、当時ちょっとだけ聞いた気もしますが、日本のコメと同じように炊飯するのでは、訳が違ってきますからね。
動画サイトで、長粒種?のコメを使ったチャーハンを作っている動画を見ると、非常においしそうに感じます。主に見るのは「インドの露店」の動画なので、衛生的には…?ですが(苦笑)


今回購入した「ベトナムのお米」は、日本のコメと同じ系統の品種だそうで、前回食べた時もさほど違和感は感じませんでした。

輸入米なので、国産米よりも安く買えたので良かったです。それでも、前回買った時よりも1000円以上値上がりしてましたが(苦笑)、これも仕方なし。
さすがに、地元の「はえぬき」「つや姫」などの美味いコメと比べてしまうと…ねぇ。


某密林で「お米」を検索すると、昨年よりも大幅に値上がりした商品一覧を見ることができます。肥料代・燃料代・経費なども高騰しているので、価格転嫁は予想していましたが、やはり高くなりました。
増産も見込めず、コメ農家を止めてしまう方も多くおられるという昨今、今後のコメはどうなるのか…、先祖代々コメ農家・お百姓さんだった(らしい。親戚の爺さん情報では、江戸時代初期から続くそうな。戦後を境に専業⇒兼業⇒現在の代で廃業した)自分も、心配してしまいます。
ブログ一覧 | 仕事&生活の日々 | グルメ/料理
Posted at 2024/09/12 22:27:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

inflation ちょっと収まっ ...
mx5ミアータさん

自分の収入や賃金は上げろと言うのに ...
waiqueureさん

Ngay mung bay Tha ...
そらそあらさん

ベトナムで運転免許取得
39tameさん

タントのタイヤ交換🌀(´・ω・`)
にしや~んさん

この記事へのコメント

2024年9月13日 9:08
Interplaty Xさん、おはようございます。

タイ米輸入の件は平成5年くらいのようで、タイ米は日本米と同じように炊飯しちゃダメ、日本米はふっくらツヤツヤに炊き上がるけどタイ米はかために炊いて調理とかに、ということでしたね。続いての不作は10年後で、ウチでもほぼ米が採れませんでしたが、その時は輸入の話はなかったなぁ。「令和の米騒動」は陰謀論っぽい気がしてます。
コメントへの返答
2024年9月16日 22:48
ミニキャブマンさん、コメントありがとうございます。

子どもの頃の話しなので、自分もおぼろげにしか覚えていませんが、タイ米を食べた覚えだけはあり「あんまり…」な感想を持ったことだけは覚えています。

10年後の不作…というのはあまり記憶にはありませんが、なんとなく「不味い輸入米を食うんだったら、高くても国産米を食う」な空気だったような気がします。

プロフィール

「クリッパーの整備明細書 http://cvw.jp/b/398623/48378299/
何シテル?   04/18 23:03
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789 101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation