• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月29日

様々な考えの方がいるもんですねぇ…

様々な考えの方がいるもんですねぇ… 予報はされていましたが、いきなり雪が降りました。
代車の都合がつくという事で、FRのクリッパーはお役御免。代車はノートになりました。

身内が初代e-Powerなので、その辺との違いを聞いてみたところ、ワンペダル時の回生ブレーキが少し緩やかになっているとか…。
5AGSの次は、e-Powerのワンペダル…末弟も様々なクルマに乗ることになりました。



さて、先日届いたJAFの会報誌。ウインカーの記事が載っていました。


自動車学校で教わるはずなのですが、意識の違いというか、考え方の違いなんだろうなぁ…というのを思い知りました。


だいぶいろいろ突っ込みたいところもありますが…。電気・ガソリンを消費するから…って、どんだけ燃費の悪いやつなんだ…どこかの故障を疑いますね。
カッコ悪いから、面倒だから、道交法を忘れて…は最早論外なのでは?
自車の動きを知られたくない…は自意識過剰、逆に悪目立ちしそうな気もします。


ワンタッチウインカーの事も書かれていますが、個人的には使いません。ついでにいうと、最近?のダイハツ系の「コシのないウインカーレバー」も大嫌いです。調べてないのでアレですが、どういう経緯でそのウインカーレバーを採用したのかが気になります。

個人的な「癖」ではあるのですが、ウインカーリレーの音が心地よく感じてしまう性質なので、長く出してしまうことはあるのかもしれ…ない。初心者の頃から、車線変更時はウインカー10回鳴らす(という表現で合っているのかですが)ようにしています。車線変更前5回・変更中5回といった感じ。それでも、まくって追い越そうとしてくる人もいますから、困ったものです。やってくるのは、トヨタ系のミニバンかハイエースなのですけどね…。
ブログ一覧 | クルマ&旅 | クルマ
Posted at 2025/01/29 23:37:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

N-ONE RS(6MT)納車され ...
NAO@VTさん

良くは出来ているけれども好みの問題で
Hira_shineさん

やっちゃいました!(10.ワンペダ ...
porschevikiさん

【8】代車やレンタカー
松竹梅カーライフさん

この記事へのコメント

2025年1月30日 22:06
こんにちわ(ΦωΦ)

仙台に住んでいるので
コチラの方達も
ウインカー出すの遅い問題は
非常に苦々しく感じています♪

良い記事をありがとうございました
m(_ _)m
コメントへの返答
2025年1月30日 22:41
なおまそ さん、コメントありがとうございます。

山形も似たり寄ったり…です。
特集してくれたJAFには感謝です。
2025年1月30日 23:24
「後続車等に自分の動きを知られたくないので、ハンドル操作と同時にウィンカーを出」すってクルマに三方囲まれたらと思うとゾッとします。
コメントへの返答
2025年2月2日 23:24
「いっせーのせっ」で来られたら…怖すぎる。

プロフィール

「自分の運転は間違っているのか…? http://cvw.jp/b/398623/48576031/
何シテル?   08/01 23:33
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation