• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Interplay Xのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

道の駅米沢にて…

道の駅米沢にて…
本日もお休みだったのと、ちょうどタイミングが合ったということで、道の駅で行われた献血に行ってきました。 ぶっ倒れないよう飲み物持参で。 だいぶ大袈裟ですが(笑)こういう時、専用の飲み物ホルダー(社外品)が大いに役に立っています。でも、1Lの紙パックは想定していないだろうな(苦笑) 早い時 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/06 12:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2019年11月11日 イイね!

道の駅 かくだ

道の駅 かくだ
本日は夜勤明け… 今年の4月にオープンした新しい道の駅に行ってきました。 宮城県角田市は、地元からは国道113号線を通れば一直線に行けるのですが… ちょうど1か月前の台風の影響が残り、通行止めになっています。周りの道路も各所で土砂崩れやら何やらで通行止めになっていて、福島~白石経由で遠回 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/11 22:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2019年09月03日 イイね!

道の駅 三滝堂

道の駅 三滝堂
三陸道が登米まで4車線化していたことに驚き!記憶があるのは、石巻まで4車線化の工事はしていたものの、登米までほぼ全て暫定2車線、だらだらと70kmで走らなければならなかった時代です。今や三陸道は全線が間もなく?直結するような感じ!完成が楽しみです。 前にあげた「道の駅 林林館」もそうですが、こちら ...
続きを読む
Posted at 2019/09/03 21:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2019年09月03日 イイね!

道の駅 林林館

道の駅 林林館
先代愛車・ハイゼットカーゴの時代に来たことがあっただろうか…というくらい、久しぶりに訪れました。 前回(コルトプラスで車中泊しまくっていた頃?)の記憶では、道路沿いにある施設が「道の駅」施設だった気がしました(現在は閉鎖中?)が、奥まった所に建物が変わっていましたね。 コルトプラスで車中泊しまく ...
続きを読む
Posted at 2019/09/03 21:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2019年06月10日 イイね!

道の駅 よつくら港 5回目?

道の駅 よつくら港 5回目?
ブログ内を調べたら、5回目の訪問だったようなので…。前回は2013年の投稿でした。 あいにくのお天気でしたが、行ってまいりました。 堤防も整備され、以前駐車場だった場所も広場に整備されていました。情報提供施設が(以前訪問時より)新設されたようですね。 それよりも、中間貯蔵施設への土砂?搬送 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/10 22:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2019年06月09日 イイね!

道の駅 米山

道の駅 米山
今回の夜勤明けでは、宮城県を走ってまいりました。 この道の駅に立ち寄るのも数年ぶりです。 昨年は様々なんだかんだあって出かけることが少なかったので、あちこち懐かしがりながら走りました。 明日もお休みなので、方向を変えて福島・いわき方面を走る予定です。明日の朝ちゃんと起きられ、何事もなければ、です ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 22:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2019年05月30日 イイね!

道の駅 奥会津かねやま

道の駅 奥会津かねやま
夜勤明け…雲もほとんど無い快晴の中、西会津・奥会津へと走ってきました。 奥会津方面となると、道中コンビニがほとんどありません。ということで、昼飯はささやかながらこちらを。西会津で購入したものです。 ついでに、只見線の応援がてらこちらも購入。味はないですが、ポンせんべいとして食べることができ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/30 20:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2018年04月15日 イイね!

道の駅 川のみなと長井2018

道の駅 川のみなと長井2018
山形県置賜地方もだいぶ桜が咲いてきました。…で、この道の駅へ。 最上川沿いの桜も良いのですが、咲きっぷりが良かったので道路沿い(小学校沿い)のこちらを撮影(笑) 小学校の内部も、当時に比べだいぶ変わってしまったようです。 桜の自販機も…(通称T公園の桜かな?) で、この道の駅でゲットし ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 22:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2018年04月15日 イイね!

道の駅 伊達の郷りょうぜん

道の駅 伊達の郷りょうぜん
前回フライングしてしまったので、改めて行ってきました。 平日だったのですが、開業効果かやはり混雑…。駐車場の誘導員さんも慣れていないのか、そこそこ駐車区画が空いても捌ききれていないようでした。 「伊達の郷」と付くのは、鎌倉時代初期?伊達氏の初代当主になる人が「伊達郡」(現在の福島県中通り北 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 22:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2018年03月23日 イイね!

3/21 相馬方面を走る

3/21 相馬方面を走る
霊山→相馬→南相馬→飯舘と走ってきました。 霊山に新しい道の駅ができる!と聞いて、まず向かったのですが…3/24開業。フライングしてしまいました(笑) 看板は見える状態(ギリギリまで隠すようなものですが)であり、駐車場入り口だけがふさがっている状態だったので、駐車場に入ろうとして立ち往生する車が ...
続きを読む
Posted at 2018/03/23 22:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

「風船が飛んだ http://cvw.jp/b/398623/48635374/
何シテル?   09/03 23:29
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation